サイゼントの技術ブログ

フィード

記事のアイキャッチ画像
文字コードのBOMとは(Excelでの使用例)
サイゼントの技術ブログ
「UTF-8」や「UTF-16」等の一部の文字コードには、「BOM」と呼ばれるフラグのようなものを付ける場合があります。BOMはファイルの先頭につけられるバイナリのデータであり、UTF-8の場合は16進数で「EF BB … "文字コードのBOMとは(Excelでの使用例)" の続きを読む
1日前
記事のアイキャッチ画像
人間は学び始めの時に自信過剰に陥りやすい
サイゼントの技術ブログ
表題の通り、人間には、学び始めの時に自信過剰に陥りやすい、という特徴があります。一般的に、ある分野について学び始めた時は自信過剰になり、更に学ぶとその分野の知見の深遠さに気付き自信がなくなる、そしてそれ以降は徐々に自信が … "人間は学び始めの時に自信過剰に陥りやすい" の続きを読む
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
DNSキャッシュポイズニング、カミンスキー型攻撃
サイゼントの技術ブログ
この記事では、「DNSキャッシュポイズニング」と呼ばれる攻撃手法と、その発展型である「カミンスキー型攻撃」について説明します。これは、情報処理技術者試験でも問われる内容です。特に、情報処理安全確保支援士試験を受験する際に … "DNSキャッシュポイズニング、カミンスキー型攻撃" の続きを読む
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
RDBMSのインデックスの概略的なまとめ
サイゼントの技術ブログ
5年前に、RDBMSのインデックスについて、個人的に簡単にまとめていましたので、そのまとめを展開します。 今回の記事では、情報処理技術者試験の出題範囲内で、要点を箇条書きしています。実務で使うには+αの知識(主にRDBM … "RDBMSのインデックスの概略的なまとめ" の続きを読む
2ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
問題は分割して考えるべき
サイゼントの技術ブログ
一般的に、何かの問題を解決したい場合は、解決する道筋を考えて、問題を分割しようとするべきです。そうすることで、 といったメリットがあります。 これは、プログラミングにも言えることです。初学者の場合、何かのプログラムを作る … "問題は分割して考えるべき" の続きを読む
2ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
ラポール形成とは
サイゼントの技術ブログ
ラポール形成とは、相手との信頼関係を築くことで、コミュニケーションを円滑に進められるようにするためのテクニックです。元々カウンセリングのテクニックですが、ビジネスにも応用可能です。 自分の立場からの意見を通したり、アドバ … "ラポール形成とは" の続きを読む
2ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
BIツール「Amazon QuickSight」の紹介
サイゼントの技術ブログ
実務でBIツール「Amazon QuickSight」の導入を支援する機会がありましたので、ツールの紹介をします。 【BIツールとは】 BIとは「ビジネスインテリジェンス」の略であり、事業上の意思決定のために、情報を収集 … "BIツール「Amazon QuickSight」の紹介" の続きを読む
3ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Git系ホスティングサービスが広まる前に見られたソース管理手法
サイゼントの技術ブログ
Git系ホスティングサービスやCI/CDツールが広まった現在のシステム開発の現場では、以下のようなソース管理が一般的です。 しかし、それが広まる前の昔のシステム開発の現場では、以下のようなソース管理が見られました。 この … "Git系ホスティングサービスが広まる前に見られたソース管理手法" の続きを読む
3ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
CDツールを使わない場合のデプロイ手順のイメージ
サイゼントの技術ブログ
現在の開発現場・運用現場では、CD(Continuous Delivery)ツールを使用したデプロイ(サーバーへの資材配置)が一般的になっています。CDツールの設定を行うのは一部の技術者のみであることもあり、CDツールを … "CDツールを使わない場合のデプロイ手順のイメージ" の続きを読む
3ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
C#:ファイルのデータを置換する簡易ツールの作成
サイゼントの技術ブログ
文字列置換はサクラエディタを使用すると楽ですが、サクラエディタを使用した場合は大量データの処理ができないという問題があります。 そこで、C#をプログラムにより置換を行うというのが有効になります。プログラムでのファイルのス … "C#:ファイルのデータを置換する簡易ツールの作成" の続きを読む
3ヶ月前