LCL Engineers' Blog

https://techblog.lclco.com/

バス比較なび・格安移動・バスとりっぷを運営する LCLの開発者ブログ

フィード

記事のアイキャッチ画像
自己肯定感の低い私が、LCLに入社して半年経ちました!
LCL Engineers' Blog
はじめに はじめまして、LCLで主にバス比較なびというサービスのバックエンド兼Androidエンジニアをしている末武です。 入社して早くも半年が経ちました。あっという間に過ぎてしまいました。 今回は、入社してから感じた「LCLは心理的安全性が高かった件」についてお話しようと思います。 その前に 私はWebエンジニアとしては1年経ったくらいで、自己肯定感が低く 何かにすがる思いで「世界一流エンジニアの思考法」という本を読んでみました。 この本の著者の牛尾剛さんは、米MicrosoftにてAzure Functionsのエンジニアをしており そんな人でも自己肯定感が低いことに悩まれていることに、私…
15日前
記事のアイキャッチ画像
LCLにエンジニアとして入社して1年が経ちました(入社1年エントリ)
LCL Engineers' Blog
はじめに こんにちは! LCLエンジニアの地引です。 最近減量期に入ったので、筋トレ後に冷水シャワーを浴びることで、甘いものを食べたいという煩悩を禊いでいます🥶 さて、月日は早いもので、LCLに入社してからあっという間に1年以上が経過していたので、今回は入社1年で分かったLCLのことを中心に記事を書いていければと思います。 LCL入社ホヤホヤの頃のエントリ:https://www.lclco.com/blog/admini/work-environment/4922/ 入社1年で分かったLCLのこと3選 1. 何にでも挑戦できる エンジニアの枠を超えて業務や組織の課題解決にチャレンジすることが…
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
「バス比較なび」リファクタ始動:なびリプレイスプロジェクトの全体方針
LCL Engineers' Blog
振り返り:私たちの歩み LCLでフロントエンドエンジニアをしている川辺です。 この記事ではバス比較なびという弊社の主力サイトをリプレイスしていった体験を紹介します。 ※内容的にはリプレイス作業なのですが、社内ではリファクタプロジェクトと呼んでいるので、今後もこの記事では「リファクタ」と表現します。 前回の記事ではリファクタリングの必要性や過去の失敗ケースを紹介しました。 techblog.lclco.com 簡単におさらいすると、リファクタをせずにいると以下のような問題が発生します。 サイトを改修する作業に時間がかかってしまう サイトに何かしらの変更を加えたときにバグを発生させる可能性が高まる…
3ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
在籍11年目のエンジニアが語る、LCLの魅力。
LCL Engineers' Blog
はじめに LCLでバックエンド兼データマネジメントの業務を行っている高橋です。 最近、ハマったことは映画「ゴジラ-1.0」です。映画館では、迫力があるシーンや緊張感があるシーンで何度か叫んでしまいました! もしかしたら続編があるかも?と期待していたらモノクロ版「ゴジラ-1.0/C」も上映されることを知り、観に行こうと思っている今日この頃です。 ちなみに趣味は登山で、日本百名山を目指し、現在25座を制覇しました。 今年こそはテント泊での縦走にチャレンジしたいと思っております! 入社歴 2013年にLCLに入社し、現在は11年目となります。 入社した当時はマンションの一室で社長やエンジニア、ディレ…
3ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
エンジニアがバステクin首都圏2023に参加してみた!
LCL Engineers' Blog
バックエンドエンジニアの高良です。 前回に引き続き業界関連のイベントに参加してきました! techblog.lclco.com バステクin首都圏とは? バスに関わる最新技術が集結するイベントです。 EVバスの新型車両やAIカメラによる事故防止システムといったトレンド関連のものから、新型のタイヤやデジタルサイネージなど様々な技術が一同に会します。 ニッチな業界ではありますが、それだけに様々なレイヤーの技術を展示しているブースを一度に見ることができて、非常に見応えのあるイベントでした! いくつかお話を伺ったブースの技術を紹介していきます。 ⁠AIカメラによる車内転倒事故防止システム AIカメラを…
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
新たなミッションとバリューの舞台裏:LCLの挑戦
LCL Engineers' Blog
こんにちは、iOSアプリエンジニアの山下です。 気づいたら今年も11月、いつの間に前回の記事から1年が経ちそうで久方ぶりのエンジニアブログです。 さて、覚えている方は一人もいらっしゃらないと思いますが、前回の記事では我々設立12年目のLCLがMVV(Mission、Vision、Value)を考えるプロジェクトを始動した理由について紹介しました。 techblog.lclco.com この活動は無事に3月で終えて、LCLは4月から新しいミッションとバリューを掲げて動き出しています。 今回は、このプロジェクトを通じて我々がどのようにミッションとバリューを定義し、それを実行するためにどのように行動…
6ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
エンジニアがツーリズムEXPOジャパン2023に参加してみた!
LCL Engineers' Blog
はじめに LCLでバックエンドエンジニアをしているjibikiです。 10/26~10/29にインテックス大阪で開催されたツーリズムEXPOジャパン2023に参加させていただいたので、エンジニア視点で参加してどのようなメリットがあったのかを記録します✏️ ツーリズムEXPOジャパンとは? 旅の総合イベントとして2014年にスタートした「ツーリズム EXPO ジャパン」。この日のために、世界中の国と地域、日本全国の観光地が集結する、年に一度の世界最大級の旅の祭典。 www.t-expo.jp 具体的にどんな催しがあるの? 観光・旅行、全国・世界各地のブース 観光関連のセミナー イベントステージ …
6ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
「バス比較なび」リファクタリング序章:「バス比較なび」の現状と課題
LCL Engineers' Blog
はじめに LCLでフロントエンドエンジニアをしている川辺です。 早いものでLCLに入社して既に7年が経ちました。 僕が入社した時から今に至るまでずっと言われ続けてきたことに「なびフロントエンドの開発環境を何とかしたい」というのがあります。 弊社ではバス比較なびという高速バスの比較サイトを運営しています。 www.bushikaku.net サービスをリリースしたのが2006年なのでリリースしてから15年以上の歳月が経ちました。 そしてフロント側はリリース時からほとんどの実装をjQueryで書かれています。 なので僕が入社した2016年頃からずっとフロントチームとしてこのレガシーなコードに対して…
7ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Zennでエンジニアブログ、はじめました。
LCL Engineers' Blog
みなさん、こんにちは。 LCLでフロントエンドエンジニアとして働いている「おとの」です。 個人的な話になりますが、LCLで働き始めて1年が経とうとしています。 海外航空券料金比較サービスのUIUXアップデートや、バス比較なびのリファクタリング&レスポンシブ化など、さまざまなプロジェクトに携わることができ、充実した日々を過ごしています(詳しくは入社エントリで書きたい気持ち) さて、今回は、LCLエンジニアチームの新たな試みについて報告いたします。 Zennでエンジニアブログをスタートしました 記事のタイトル通り、Zennでエンジニアブログを開始しました!! zenn.dev ZennのPubli…
9ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
移動手段比較をAIでサポート!格安移動ChatGPTプラグインの開発記録
LCL Engineers' Blog
格安移動ChatGPTプラグインで出発地・到着地・出発日を指定し、移動手段を比較。本記事でプラグインの概要と開発過程を紹介します!
9ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
インフラ初心者のためのAWSソリューションアーキテクト取得ガイド
LCL Engineers' Blog
実務経験1年未満&インフラ初心者でもSAAを取得した方法を記します! 前提事項 バックエンドエンジニア(実務10ヶ月くらい) インフラ業務の経験はゼロ ネットワーク知識は書籍1冊読んだくらい ソリューションアーキテクトアソシエイト(SAA)の学習前はEC2とS3を知ってるくらいで、その他のサービスについては全く知りませんでした🫠 合格認定証↓ 結論 Ping-tの最強WEB問題集だけやれば合格できます! Web上のSAA学習教材は主に以下の3つがあります。 Ping-t最強WEB問題集(無料) メリット:わかりやすい デメリット:特になし Udemy 【SAA-C03版】これだけでOK! AW…
1年前
記事のアイキャッチ画像
LCLエンジニアチームの紹介
LCL Engineers' Blog
この記事はLCL Advent Calendar 2022 - 25日目です。 qiita.com 本年度LCLの技術開発部の部長に就任しました、エンジニアのid:ytkr0813です。 最近、電気毛布を導入したらQOLが爆上がりしました。あと電熱ベストも買いましたが最高でした。ありがとうブラックフライデー。 気づいたら2022年も終わりですね。昨日のフロントエンドチーム振り返り記事でもありましたが、今年度のLCLはエンジニアチーム的にも、全社的にも大きな変化があった1年でした。 今年の4月に代表が交代し、組織体制の変更もあり、コロナ後の再加速に向けて着々と準備を進めてきました。 MVV(ミッ…
1年前
記事のアイキャッチ画像
フロントエンドチームの2022年振り返り
LCL Engineers' Blog
この記事はLCL Advent Calendar 2022 - 24日目です。 qiita.com フロントエンドエンジニアの亀田です。メリークリスマス。 気が付けばあっという間に年末ですね。自分がLCLに入社してからは、約半年でコロナ禍になり、色々と失われた期間があるので、そんなに長く在籍している感覚はありませんが、今年の10月で丸3年経ったみたいです。 時の流れが早すぎて、時に焦りや残酷さすら覚えますが、今年は会社としてもチームとしても大きな変化があり、結果的にとても充実した1年でした。 毎年恒例ではありますが、「フロントエンドチームの2022年振り返り」と題して、今年の出来事を振り返って…
1年前
記事のアイキャッチ画像
LCLでのデータ分析領域の活動と未来
LCL Engineers' Blog
バックエンドエンジニアの高橋です。 弊社LCLでは高速バスや旅行分野における様々なデータを分析し利活用していこうという活動を徐々にではありますが進めています。 今後はデータの活用が進んでいる企業が生き残ると言われて久しいですが、そもそも「何のためにデータ分析しているんだっけ?」とふと振り返ってみました。一般論というよりは私個人の思いなので悪しからず。 データ活用の目的 ここではデータ活用の目的を対象とするユーザーで大きく3つに分類してみます。 ビジネスの創出 施策の意思決定の精度向上 業務の自動化 まず、「1. ビジネスの創出」 は主な対象が取引先企業や弊社サービスの利用ユーザーです。何かしら…
1年前
記事のアイキャッチ画像
設立12年目のLCLが今、MVVプロジェクト始動した理由
LCL Engineers' Blog
この記事はLCL Advent Calendar 2022 - 19日目です。 qiita.com こんにちは、iOSアプリエンジニアの山下です。 先日初子が産まれまして新米パパになりました。現在は育休に入ったところで気分転換も兼ねてこの記事を書いています。 ちなみにLCLは先輩パパが沢山いて非常に心強いです。育休に入る前、皆が口を揃えて「産後は今後の関係性に大きく影響する大切な時期だから全力で尽くした方がいい」と力強いアドバイスを頂きました。震えました。 さて、そんな育休中の私ですが唯一MVVプロジェクトには週に1時間ほど無理のない範囲で参加しています。 MVVとは「Mission(ミッショ…
1年前
記事のアイキャッチ画像
BigQueryでユニーク数を推測するHyperLogLog++について
LCL Engineers' Blog
バックエンドエンジニアの高橋です。 弊社ではデータ分析・可視化のためのデータ基盤としてBigQueryを用いていますが、その中でHyperLogLogアルゴリズムを活用したユニーク数の計測における工夫についてご紹介します。 なお、HyperLogLogアルゴリズム自体については詳細に理解していなくても実用上困ることは少ないのでこの記事では扱いません。詳細についてはネット上の記事を探ったりGoogleが公式に出している論文を当たるといいです。(私も説明できるほど詳細な理解はしてないです) ユニーク数の計測の面倒臭さ Webサイトのアクセス解析において重要な指標としてPV(ページビュー数)とUU(…
1年前
記事のアイキャッチ画像
LCLにフロントエンドエンジニアとして入社して約4ヶ月が経ちました(入社エントリ)
LCL Engineers' Blog
この記事はLCL Advent Calendar 2022 - 14日目です。 はじめに はじめまして、フロントエンドエンジニアの「おとの」です。 今年の夏にLCLに入社してから、約4ヶ月が経ちました。短くも長くも感じるような充実した時間が過ごせていると感じています。 今回は人生初の「入社エントリ」を書いていきたいと思います。生まれて初めて「入社エントリを書いてみたいな」と思えた会社がLCLです。そんなLCLの魅力が伝われば幸いです。 Web制作会社でコーダーとして働いていたわたしが、フロントエンドエンジニアとしてLCLに転職するまでの経緯は下記記事で語っています。よろしければご覧ください。 …
1年前
記事のアイキャッチ画像
レガシーなRails製管理画面開発をimportmap-railsとdartsass-railsで最適化する
LCL Engineers' Blog
はじめに バックエンドエンジニアの星野です。 最近、節電を意識して自宅のUbuntuサーバーを停止しました。 夏真っ盛りですが、電気代の値上げで自宅サーバーにとっては冬の時代です。 LCLではレガシー脱却の取り組みの一環としてRuby on Railsで作成された社内向け管理画面のアップデートを実施しました。 その際にRails 7リリース前後で登場した、importmap-railsとdartsass-railsを利用してフロントエンドツールチェインを更新しました。 tl;dr サードパーティのJaveScriptライブラリをImport maps経由で読み込みように変更しました。 Sass…
2年前
記事のアイキャッチ画像
Udemy Businessによるスキルアップ
LCL Engineers' Blog
イントロダクション LCLエンジニアチームの杉山です。この2年間は新型コロナの影響もあり、会社として粛々とサービスの基礎体力を強化する事に力を入れてきました。 やっと、社会状況も戻ってきて、これからLCLは更なる成長に向けて歩んで行く事になると思っています。🏃 同時に会社の成長に伴う既存サイトの複雑さという、多くのネット企業でも抱えているだろう技術的負債の解消や属人性の解消に向けての対応も引き続き必要になっています。 フロントエンド、バックエンド、データマネージメントチームそれぞれが、リファクターや自動化に取り組み少しずつ改善して来ている部分も多々ありますが、 今後、更に全体で生産性を上げ、ア…
2年前
記事のアイキャッチ画像
バス便データチームの2021年振り返り
LCL Engineers' Blog
この記事はLCL Advent Calendar 2021 - 25日目です。 https://qiita.com/advent-calendar/2021/lcl バックエンド兼、バス便データを管理をしている高橋です。 2021年においてバス便データチームのこの1年を振り返ってみます。 バス便データチームについて バス便データチームについては以下のLCL Advent Calendar 2020にて説明しているので割愛させていただきます。 techblog.lclco.com この2021年を振り返って 今年も新型コロナウイルスの影響でバス便の運休や減便が多くその対応に追われた一年でした。 …
2年前
記事のアイキャッチ画像
機械学習分野で頻出のTeX記法の基本
LCL Engineers' Blog
この記事はLCL Advent Calendar 2021 - 23日目です。 qiita.com Androidアプリエンジニアの高橋です。 LCLに入社してから早2年と9ヶ月になります。 入社当時はAndroidアプリに割と専念してましたが、今はバックエンド・データエンジニアリングが主な業務になってきています。 LCLでもデータ活用の機運が高まってきており、自分のキャリア含め将来を見越してデータ周りに強くなろうと機械学習・強化学習分野の勉強を少しずつしています。 機械学習の勉強を進めているとどうしても数式とじっくり向き合う必要性が出てくるのですが、テキストエディタにメモ書きするときに数式が…
2年前
記事のアイキャッチ画像
開発環境をM1 Mac対応した話
LCL Engineers' Blog
この記事はLCL Advent Calendar 2021 - 21日目です。 qiita.com フロントエンドエンジニアの川辺です。 早いもので私がLCLに入社してから5年以上の月日が経ちました。 入社時に購入していただいた当時の最新のMac Book Proも今ではすっかり古くなってしまったので、9月に新しいM1 Macを購入してもらいました。 今回は弊社のメインのサイトであるバス比較なび(以降なびと呼びます)の開発環境をM1 Macに対応した際に行った作業をまとめました。 はじめに M1 Macで開発環境を構築していく進め方としては、既存の開発環境の構築方法をM1環境でも試して、発生し…
2年前
記事のアイキャッチ画像
日本の観光資源データを可視化してみた
LCL Engineers' Blog
イントロダクション LCLエンジニアチームの杉山です。自分が仕事をさせて頂いている、株式会社LCLは旅人をふやす会社をミッションの一つとして、 バス比較なび、バスツアー、格安移動、海外航空券等のサイトにて情報を掲載して、サービス利用者の皆様へ最適なツアーや交通手段を手頃な値段で探す為の、 お手伝いをさせて頂いています。現状では、情報提供のみで旅行業の登録はしておりませんが、会社では年1回の旅行業務取扱管理者の資格取得をサポートしています。 提携先には運送・旅行関係の企業も多い為、旅行業界の知識を知っておくと、旅行業法的な観点以外にも、データ連携する時に航空券・JR路線(新幹線・在来線)・船舶・…
2年前
記事のアイキャッチ画像
ESLintのバージョンをv6.8.0からv8.4.1に上げる
LCL Engineers' Blog
この記事はLCL Advent Calendar 2021 - 17日目です。 qiita.com フロントエンドエンジニアのsatoshioです。 先日弊社が提供しているバスツアー検索サービスでESLintおよびPrettierのバージョンアップ対応を行ったので、今回は対応の流れやそこで遭遇したエラーとその解決方法についてまとめます。 日帰り・宿泊バスツアーの人気格安プラン検索【バス比較なび】 目標 ESLintを最新のバージョンにアップグレードする Prettierを最新のバージョンにアップグレードする 準備 現状の確認 対応開始時点でのESLintの最新バージョンはv8.4.1、Pret…
2年前
記事のアイキャッチ画像
SQS(FIFO) + Lambdaの並列実行時のポイント
LCL Engineers' Blog
この記事はLCL Advent Calendar 2021 - 15日目です。 qiita.com バックエンドエンジニアの高良です。 LCLへの転職を機に沖縄から上京して早2年、地元と段違いの寒さにも段々と慣れてきました。 ここ最近ではRailsでの開発に加え、インフラ周りのちょっとした調整などの作業をすることも増えてきました。 その中で1点、実装方法の調査時に手間取った箇所があったので、解決のポイントを紹介しようかと思います。 SQS(FIFO)と連携しているLambdaのスケールアウト 現在海外航空券では、SQS(FIFO)+Lambdaが連携したバッチジョブが動いています。 techb…
2年前
記事のアイキャッチ画像
コーポレートサイトのwordprss環境をECS化した話
LCL Engineers' Blog
この記事はLCL Advent Calendar 2021 - 11日目です。 qiita.com こんにちは。id:kasei_san です。今回は wordpressで動作している弊社コーポレートサイトをECS化したので、その時のハマりどころやポイントを紹介していきたいと思います。 www.lclco.com 既存のコーポレートサイト環境の問題 元々コーポレートサイトは、いろいろな事情でEC2の中のDockerで動かしている状態でした(ECS on EC2ではありません)。 そのため、運用上いろいろな問題がありました。 環境の構築手順が自動化されておらず、EC2が死んでしまうと復旧に時間が…
2年前
記事のアイキャッチ画像
Macのスリープ時にGoogleから自動でログアウトする方法
LCL Engineers' Blog
この記事はLCL Advent Calendar 2021 - 10日目です。 qiita.com モバイルアプリエンジニアの山下です。 今年も気がつけば12月となり、そして入社してから4年と4か月が経っていました。 入社エントリーを振り返ると勝どきのトリトンタワー40階の絶景と広々とした明るい雰囲気の空間、そして入社当時のやる気と希望に満ち溢れている様子が懐かしく思います。 techblog.lclco.com あれから4年経った今、LCLはカカクコムの子会社となり、オフィスも勝どきから恵比寿へ引っ越し、多くのメンバーの入れ替わりがありました。 変化があったのは会社だけでなく、世の中の日常も…
2年前
記事のアイキャッチ画像
フロントエンドチームの2021年振り返り
LCL Engineers' Blog
この記事はLCL Advent Calendar 2021 - 9日目です。 qiita.com フロントエンドエンジニアの亀田です。 アドベントカレンダーなのにここ数日ブログ更新がなかったのは予定通りで、決して自分が止めていたわけではありません。 今年も気がつけば12月なので、毎年恒例のフロントエンドチームとしての振り返りをしようと思います。 フロントエンドチームの現状 現状、フロントエンドチームのメンバーは3人で、2020年初めからメンバーに変更はなく、気が付けば現状のメンバーで1年半ほどの日々が経ちました。 今では良い意味で変に気を遣うことなく、割とカジュアルに相談できる関係性かなと思い…
2年前
記事のアイキャッチ画像
aws-sdk-railsでSQSをActive Jobのアダプターとして使う
LCL Engineers' Blog
はじめに この記事はLCL Advent Calendar 2021 - 4日目です。 qiita.com バックエンドエンジニアの星野です。このアドベントカレンダー同じ人しかいないって?気のせいです。 LCLのバッチジョブ実行基盤解説記事の最後のエントリになります。 最終日はSQSとActive Jobについてです。この記事ではActive Jobそのものについては解説しませんのでRailsガイドを適宜参照してください。 railsguides.jp Ruby on Railsの非同期処理でActive Jobを使う場合はアダプターを選択する必要があります。 SidekiqやResqueなど…
2年前
記事のアイキャッチ画像
Ruby on Rails on Container on Lambda with Step Functions Express Workflow
LCL Engineers' Blog
はじめに この記事はLCL Advent Calendar 2021 - 3日目です。 qiita.com バックエンドエンジニアの星野です。ブログの締め切りが最高に盛り上がっています。🤘*1 昨日のCodeBuildのカスタムイメージに引き続きLCLのバッチジョブ実行基盤の実装パターン解説になります。 今日はContainer on Lambdaです。 この記事中ではContainer on Lambdaと言う場合AWS Lambdaのコンテナイメージサポートのことを指します。 aws.amazon.com この機能によってDockerイメージをそのままLambdaで実行することができます。…
2年前