エス・エム・エス エンジニア テックブログ
https://tech.bm-sms.co.jp/
エス・エム・エスの開発組織、技術的取り組み、採用情報などを発信します
フィード
収益化まで9年!カイポケ18年の歴史を事業/プロダクト開発観点から解説
エス・エム・エス エンジニア テックブログ
この記事は 株式会社エス・エム・エス Advent Calendar 2024の12月25日の記事です。 介護/障害福祉事業者向け経営支援サービス「カイポケ」の事業責任者をしている園田一誠と申します。 2024年現在、SaaSのソフトウェア事業は数多く存在し、Vertical SaaSの中でも規模化したサービスも増えてきました。 Vertical SaaS事業は、BizとTechの総合格闘技で、事業面(セールス、マーケティング、サポート、事業開発)、資金調達、プロダクト開発(特定ドメイン知識をもとにしたプロダクト開発、スケーリング対応、etc…)など、変数が多く、非常に難易度の高い取り組みです…
9日前
LeSS の導入で変わるマネージャーの役割
エス・エム・エス エンジニア テックブログ
こんにちは、@_atsushisakai です。介護/障害福祉事業者向け経営支援サービス「カイポケ」の開発責任者をやっています。 この記事は、株式会社エス・エム・エス Advent Calendar 2024 の記事です。 開発チームに LeSS (大規模スクラム) を導入した 今年は担当しているカイポケの開発チームで大々的に LeSS を導入し、スクラムマスターの支援を受けながら、組織の形やプロセス全体を大きく変化させたり LeSS そのものを学びながらガイドラインに沿って細かく調整・適応していくことなどを行っていました。全てがうまくいっているわけでは全然ないので、LeSS の原理・原則を少…
10日前
Kotlin未経験者が入社から2か月でできた改善・できなかった改善
エス・エム・エス エンジニア テックブログ
この記事は株式会社エス・エム・エス Advent Calendar 2024 12月23日の記事です。 qiita.com はじめに BPR推進部EA推進Grでエンジニアをしている、尾宇江 @kotaoueです。 苗字が読みづらいので、社内では おうえ で活動しています。 ちなみに、BPR(Business Process Re-engineering)・EA(Enterprise Architecture)で、「部署を横断して会社全体の業務プロセスを改善していこう」みたいな目標のチームとなっています。 この記事では、10月1日からエス・エム・エスに入社し、Kotlin未経験だったおうえが入社…
11日前
エンジニアが営業現場を実感しにいった話
エス・エム・エス エンジニア テックブログ
この記事は 株式会社エス・エム・エス Advent Calendar 2024の12月23日の記事です。 qiita.com こんにちは! @aysuzuki です。自己紹介はこちらの記事にまとめているので、ご覧いただけるととても嬉しいです。 入社からほぼ5ヶ月が経過しました。もう2025年なんて早いですね……。 キャリアパートナー エス・エム・エスではキャリアパートナー(CP)と呼ばれる、従事者(求職者)と事業者を繋ぐ転職・採用支援担当が双方とコミュニケーションをとり、より良いマッチングを創出しています。 より良いマッチングのためには情報の記録・収集・共有や、従事者や事業者に提案するための調…
11日前
複数の介護事業者向けサービス事業を支えるSalesforceの話
エス・エム・エス エンジニア テックブログ
この記事は株式会社エス・エム・エス Advent Calendar 2024 vol.2の12/20の記事です。 エス・エム・エス BPR推進部 EA推進Gr CSF開発チームの藤田と申します。 私は2023年8月にエス・エム・エスへ入社し、社内業務基盤として活用している介護キャリア・介護経営支援向けのSalesforceのシステム保守・エンハンス開発を行うチームのEM(エンジニアリングマネージャー)を担当しています。 前職ではSIerとしてSalesforce導入事業のPMをしていました。かれこれ15年ほどSalesforceに関わっています。 プライベートでは4人の子供を持つ父親です。10…
13日前
長期がすべて
エス・エム・エス エンジニア テックブログ
はじめに この記事は 株式会社エス・エム・エス Advent Calendar 2024の12月20日の記事です。 キャリア事業部でマネージャーをしている @kenjiszk です。実は2023年もアドベントカレンダーの20日目の記事を書いたのですが、あっという間に一年が経ってしまいました。今年1年、キャリア事業部でどんなことを考えながらどういった取り組みをしてきたかということを紹介していきます。 「長期がすべて」とは? タイトルにある「長期がすべて」という言葉は、ジェフ・ベゾスが1997年に株主に向けて送った手紙から引用しています(出典: Invent & Wander)。仕事には、長期目線…
14日前
カイポケ フロントエンドチームの歩み
エス・エム・エス エンジニア テックブログ
株式会社エス・エム・エス Advent Calendar 2024 シリーズ 2の12月19日の記事です。カイポケリニューアルプロジェクトでエンジニアリングマネージャーをしている荒巻( @hotpepsi )です。この記事では、カイポケリニューアルプロジェクトでのフロントエンドチームの2年間の活動をお伝えしたいと思います。 qiita.com フロントエンドチームの発足 2022年末、ユースケースをもとに、フロントエンドとバックエンドそれぞれで開発していくことになり、フロントエンドチームが発足しました。 詳しい経緯はこちら: 大規模SaaS 「カイポケ」の未来を支えるフロントエンドの技術選定 …
15日前
キャリア事業を中心としたデータ・業務管理基盤のリアーキテクチャの話
エス・エム・エス エンジニア テックブログ
この記事は株式会社エス・エム・エス Advent Calendar 2024の12月19日の記事です。 qiita.com エス・エム・エス BPR推進部の佐々木と申します。 BPR推進部は、全社横断でビジネスプロセスと、その中で扱われるITシステムを最適化し生産性を向上させることをミッションにした組織です。 私はその中でキャリア/介護・障害福祉事業者/ヘルスケア/シニアライフといった国内事業の改善推進を主管するEA推進Grのグループ長をさせていただいています。 今回はBPR推進部とプロダクト開発部が共同で検討を進めている、キャリア事業領域を中心とした各種のデータ・業務管理基盤の見直しについて…
15日前
多様なビジネスモデルを展開している成長企業のBPR組織のミッション
エス・エム・エス エンジニア テックブログ
この記事は株式会社エス・エム・エス Advent Calendar 2024の12月18日の記事です。 qiita.com こんにちは、株式会社エス・エム・エスで全社の業務改善を推進するBPR推進部で責任者をしている稲留(いなどめ)です。今日はAdvent Calendarの場を借りて、エス・エム・エスのBPR組織についてお話したいと思います。 まずはじめに、簡単な自己紹介 大学卒業後のファーストキャリアはSIerで、エンジニアとITコンサルタントとして、合計10年程度キャリアを積み重ねました。その後、事業会社で全社横断プロジェクトの推進や事業管理・管理会計・人事などのバックオフィス部門を経験…
16日前
開発チームの活動を見える化できた話
エス・エム・エス エンジニア テックブログ
この記事は株式会社エス・エム・エス Advent Calendar 2024の12日目の記事です。 エス・エム・エス BPR推進部キャリア横断開発グループ 事業者コミュニケーションチームの井上です。この記事では、私たちのチームが直面していた課題、改善に向けた取り組み、そしてその成果についてお話しします。 チームの概要と背景 私たち事業者コミュニケーションチームは、エス・エム・エスの人材紹介サービスをご利用いただいて働き手を探している事業所の求人情報を管理し、弊社のキャリアパートナーを通じて転職を検討している求職者の皆様へより適切な提案が出来るよう支援するチームです。 だからこそ、求人情報を正し…
17日前
Team Topologies で社内ユーザ向け業務システムを開発する組織を再設計してみた
エス・エム・エス エンジニア テックブログ
この記事は株式会社エス・エム・エス Advent Calendar 2024の11日目の記事です。 エス・エム・エス BPR推進部 システム機能開発チーム長としてマネジメントを担当している及川と申します。 システム機能開発チームでは、「ナース専科 転職」や「カイゴジョブエージェント」等、医療・介護業界の人材紹介事業を運営する社員に向けた社内業務システムを提供しています。 本記事では組織のケイパビリティ向上を目指し、Team Topologies という考え方を軸として、開発体制の再設計を実現した事例をお話しします。 なぜ再設計したのか 以下の図は再設計前の開発体制を表しています。この時の体制は…
18日前
AWS re:Invent 2024で感じた “Go Global!”
エス・エム・エス エンジニア テックブログ
この記事は株式会社エス・エム・エス Advent Calendar 2024の12月13日の記事です。 qiita.com こんにちは、介護/障害福祉事業者向け経営支援サービス「カイポケ」のリニューアルプロジェクトでSREを担当している加我 ( @TAKA_0411 ) です。SREチームの中では主にモニタリングとオブザーバビリティに関する全般を担当しています。 この度、AWS re:Invent 2024に参加してまいりました。私にとっては初のAWS re:Inventということもあり、現地で感じたことや学びについてこの記事で振り返りたいと思います。 私と英語スキル この記事を理解する上で、…
21日前
2024年カンファレンス協賛の振り返り
エス・エム・エス エンジニア テックブログ
こんにちは。 エス・エム・エスでプロダクト組織の人事をしているふかしろ(@fkc_hr)です。 株式会社エス・エム・エス Advent Calendar 2024 vol.2 と技術広報 Advent Calendar 2024 シリーズ3 の12月12日の記事です。自社のAdvent Calendarは埋まるかな〜ワクワク、とSlackのtimesチャンネルで呟いたら、人事も書くんだよ!と煽ってもらって(?)ここに至りました。 エス・エム・エスは例年さまざまなカンファレンスに協賛をしているのですが、今年はありがたいことにブース出展もさせていただく機会が多かったため、そちらの内容を振り返ってい…
22日前
社内プロダクトにHono🔥を採用した話
エス・エム・エス エンジニア テックブログ
この記事は株式会社エス・エム・エス Advent Calendar 2024の12月12日の記事です。 エス・エム・エスで人材紹介の社内基盤開発をしている熊谷です。 今回はそんな社内システムの1つで、Honoを使って開発している事例をご紹介します。 なぜ私たちはHonoを採用したのか? 人材紹介事業では、CP(キャリアパートナー)と呼ばれる、従事者様の転職のお手伝いをサポートする人員がいます。 従事者様とCPとのコミュニケーションは一般的に電話やメールなどで行われますが、LINEもよくコミュニケーションによく使われる手段の1つです。 従事者様がエス・エム・エスが展開している公式LINEに登録す…
22日前
MagicPodのローカルPC実行で定期実行を実現したお話
エス・エム・エス エンジニア テックブログ
この記事は「株式会社エス・エム・エス Advent Calendar 2024」シリーズ1の12/17の記事です。 はじめに 介護/障害福祉事業者向け経営支援サービス「カイポケ」でQAを担当している中村です。気づけば入社して3年が経ちました。現在は複数のQAチームに横断的に関わりつつ、チームのサポートや改善活動の推進など、幅広い業務を担当しています。 弊社では以前から、ノーコードのテスト自動化ツール「MagicPod」を使用し、E2Eテスト自動化を推進しています。今回の記事では今年取り組んだ「ローカルPC実行で定期実行を実現したこと」をテーマにお話ししていきます。 昨年のAdvent Cale…
23日前
アジャイルチームでのQA活動が楽しかった話
エス・エム・エス エンジニア テックブログ
はじめに 介護/障害福祉事業者向け経営支援サービス「カイポケ」のQAを担当している星です。2020年1月に入社し、チーム活動やQA組織づくりを通じて品質保証の体制強化や施策推進をしています。 2024年も残すところあと半月ほど・・ということで、今回の記事では今年一年であった変化、その中で取り組んでみた活動の内の一つを振り返ってみたいと思います! 組織、私個人としても沢山のチャレンジをさせてもらった一年ですが、印象深い活動をピックアップして書いてみています。 どんな変化があった? カイポケのリニューアルプロジェクトでは今年からLeSS(Large Scale Scrum:大規模スクラム)の導入に…
24日前
組織横断的なSRE活動を始めようとしています
エス・エム・エス エンジニア テックブログ
この記事は株式会社エス・エム・エス Advent Calendar 2024 vol.1の12月9日の記事です。 エス・エム・エスで全社SREというロールで活動しているSecurity Hub芸人1の山口(@yamaguchi_tk)です。 おすすめのAWSサービスは営業です(いつもお世話になっています)。 はじめに SRE(Site Reliability Engineering)は、運用の効率化とシステムの信頼性向上を目指すアプローチです。 私たち全社SREチームでは、組織横断的にSRE活動を開発チームにEnablingしていく取り組みを開始します。本記事では、その背景や目的、具体的に活動…
25日前
チーム交流のボードゲーム会の紹介
エス・エム・エス エンジニア テックブログ
この記事は株式会社エス・エム・エス Advent Calendar 2024 vol.2 12月9日の記事です。 介護/障害福祉事業者向け経営支援サービス「カイポケ」のソフトウェア開発者の 空中清高( @soranakk ) です。 本記事では、毎月開催しているチーム交流のボードゲーム会について書きます。 はじめに カイポケにはたくさんの開発チームがあります。 普段はリモートワークが中心だけど、「たまには他チームとの交流会がしたいな」ということで橋口( @gusagi ) さんがボードゲーム会を企画してくれました。 チーム交流のボードゲーム会は任意参加の会で、月に1回、だいたい月末の金曜日の夕…
25日前
社内外のコミュニティ的交流に取り組んでいる話
エス・エム・エス エンジニア テックブログ
この記事は株式会社エス・エム・エス Advent Calendar 2024 vol.2の4日目の記事です。 エス・エム・エス Engineering Manager 兼 Hiring Managerの @emfurupon777 です。 はじめに 入社してからずっと関わってきている社内外交流の観点でも継続することの重要さを改めて実感じているので、継続を意識して取り組んでいることについてポエムってみようと筆をとっています。 とはいえ、全部書いてもなーというところで、社内・社外向けの取り組み一つずつ取り上げてみます。社内はLT会、社外は協賛カンファレンスでのノベルティ提供(アイコン缶バッジ)につ…
1ヶ月前
キャリア事業データ基盤における権限管理の運用改善
エス・エム・エス エンジニア テックブログ
この記事は株式会社エス・エム・エス Advent Calendar 2024の4日目の記事です。 エス・エム・エス BPR推進部 データ基盤チームの橘と申します。 私は「ナース専科 転職」等のキャリア事業を中心に、社内のデータ活用の推進、データ基盤の開発運用を担当する、データエンジニアの役割を担っています。 はじめに キャリア事業のデータ基盤は、Google Cloud 上に、BigQuery を中心に構築しています。 近年、データ活用の需要はますます拡大し、事業部門がTableauやQuickSightなどのBIツールを介してデータ基盤を利用したり、Google スプレッドシートや BigQ…
1ヶ月前
保育士人材バンクの技術基盤改善 2024
エス・エム・エス エンジニア テックブログ
この記事は株式会社エス・エム・エス Advent Calendar 2024の12月4日の記事です。 qiita.com 保育士人材バンク のサービスを担当しておりますエンジニアの田実と申します。 保育士人材バンクは保育業界で働く方と事業所のための就職・転職マッチングサービスです。 本記事では2024年の保育人材バンクの技術基盤改善の取り組みを振り返っていきます! コンテナ化 今年一番大きかった基盤改善は何と言ってもコンテナ化です!コンテナ化前はEC2上にアプリケーションがホスティングされており、デプロイはrsync、ログはSSHでサーバーに入って直接ログファイルを確認、といった運用を行ってい…
1ヶ月前
Unlearn Datadog, Relearn Datadog
エス・エム・エス エンジニア テックブログ
この記事は株式会社エス・エム・エス Advent Calendar 2024 および Datadog Advent Calendar 2024の4日目の記事です。 qiita.com qiita.com こんにちは、介護/障害福祉事業者向け経営支援サービス「カイポケ」のリニューアルプロジェクトでSREを担当している加我 ( @TAKA_0411 ) です。SREチームの中では主にモニタリングとオブザーバビリティに関する全般を担当しています。 エス・エム・エスでは複数のプロダクトを開発・運用しており、オブザーバビリティに関するサービスの選定についてはプロダクトの規模感や特性、ユースケースなどを考…
1ヶ月前
AWS GameDayでセキュリティ・インシデント調査の疑似体験
エス・エム・エス エンジニア テックブログ
この記事は株式会社エス・エム・エス Advent Calendar 2024の3日目の記事です。 qiita.com 介護・障害福祉事業者向け経営支援サービス「カイポケ」の開発をしているエンジニアの神谷です。先日、AWS GameDayに参加し、セキュリティ・インシデント調査の疑似体験をしてきましたのでその様子をレポートします。 AWS GameDayについて AWS GameDay はAWSが主催する、仮想的に用意された環境の中で、課題を解いて参加チーム間で成績を競うゲーム形式のセミナーです。 今回参加したGame Dayは、「セキュリティインシデント疑似体験」がテーマとなっており、典型的な…
1ヶ月前
カイポケリニューアルプロジェクトにおけるLeSS(大規模スクラム)導入
エス・エム・エス エンジニア テックブログ
スクラムマスターの貝瀬です。2024年6月から業務委託として、介護/障害福祉事業者向け経営支援サービス「カイポケ」に関わる組織やプロセスの改善を支援しています。 支援先の部門では、私が参画する以前よりカイポケリニューアルプロジェクトにスクラムをベースとした開発プロセスを導入していましたが、2024年8月にLeSS(Large Scale Scrum:大規模スクラム)を導入しました。今回はLeSSを導入することになった経緯と、導入の最初のステップを紹介したいと思います。 はじめに 本題に入る前に、私の略歴と、エス・エム・エスを支援することになったきっかけを紹介します。 私の経歴 現職の「合同会社…
1ヶ月前
オブザーバビリティ登壇マラソン:反復がもたらした予想外の収穫
エス・エム・エス エンジニア テックブログ
介護/障害福祉事業者向け経営支援サービス「カイポケ」のリニューアルプロジェクトでSREを担当している加我 ( @TAKA_0411 ) です。SREチームの中では主にモニタリングとオブザーバビリティに関する整備や調整を担当しています。 最近社外で登壇する機会がありまして、オブザーバビリティに関する内容の登壇をいくつかしてきました。同一テーマで複数回の登壇をするのが初めてということもあり、そこで得られたものや気付きについて振り返ってみたいと思います。 直近で登壇した / 登壇するイベント まずは直近登壇したイベントについてそれぞれ紹介していきます。 1. JAWS PANKRATION 2024…
1ヶ月前
入社3ヶ月の立場から見たカイゴジョブエージェント開発の現状と課題
エス・エム・エス エンジニア テックブログ
こんにちは、2024年8月にエス・エム・エスに入社した鈴木と申します。 入社エントリーかつ、現在担当しているカイゴジョブエージェントについてお話します。よろしくお願いいたします! これまでの経歴 自社でWebサービスを提供している数社でエンジニアをやっていました。技術スタックとしては、オンプレミスサーバでPHP(Laravel、Zend、独自フレームワークなど)+jQuery+CSSといった組み合わせの時代のものから、AWS+React+Vite+TypeScript+Material UIといったものまで幅広く(浅く...とも言いますが)経験してきました。ログ調査や障害対応などの運用保守もや…
2ヶ月前
エス・エム・エス社員が語るコミュニティ活動:加我さん・山口さん対談
エス・エム・エス エンジニア テックブログ
こんにちは、エス・エム・エス テックブログ運営の大縄です。 今回は、同時期に SRE としてエス・エム・エスに入社した加我さん、山口さんによる、コミュニティ活動に関する対談記事をお届けします。 自己紹介 ——本日はよろしくお願いします。まずは自己紹介をお願いします。 加我さん: 私は 2024 年 4 月にエス・エム・エスに中途で入社しました。新卒では Java プログラマーとして中小の SIer に入社したんですが、色々と社内での調整があり、 QA エンジニアとしてキャリアをスタートしました。その中で、サーバーのミドルウェアの検証や評価計画を行う過程で OS のインストールやハードウェアの構…
2ヶ月前
10月29日-31日に開催される日本公衆衛生学会総会で筑波大学との共同研究の成果が発表されます
エス・エム・エス エンジニア テックブログ
10月29日(火)~31日(木)に北海道札幌市で開催される「第83回 日本公衆衛生学会総会」にて、筑波大学と弊社Analytics & Innovation推進部が共同で行っている研究の成果が発表されます。 学会の概要 日本公衆衛生学会は1947年(昭和22年)に設立された、公衆衛生分野での主要学会の1つです。会員数は9,000人を超え、社会医学分野でも最大規模となっています。 会員は行政、 大学等の研究・教育機関、保健・医療・介護・福祉や職域の現場実践者、企業など多岐にわたり、毎年開催される学術大会(総会)には4,000人ほどが集まります。 大会名:第83回 日本公衆衛生学会総会 会期:20…
2ヶ月前
大規模プロジェクトにおける基盤の構成管理を開発状況に合わせて抜本的に見直した話
エス・エム・エス エンジニア テックブログ
はじめに こんにちは、エス・エム・エスの小笠原です。以前2つのカイポケSREチームを兼務している話を紹介しましたが、現在はカイポケリニューアル側のSREを担当しています。 今回は介護/障害福祉事業者向け経営支援サービス「カイポケ」の開発におけるSREの活動事例として、基盤の構成管理を抜本的に見直した話を紹介します。 リニューアルプロジェクトの概要 最初に私が関わっているカイポケリニューアルプロジェクトについて簡単に紹介します。 このプロジェクトは継続的な事業成長を目的としてサービスの安定性やプロダクトの優位性を高めることを目的とした「新カイポケ」の開発プロジェクトで、2021年に始動しました。…
2ヶ月前
強くてニューゲーム!大規模リプレースで次のレベルを目指す
エス・エム・エス エンジニア テックブログ
介護・障害福祉事業者向け経営支援サービス「カイポケ」の開発をしているエンジニアの神谷です。中途入社してから5年たった今、これまでの活動を振り返ってみようと思います。 入社以来、顧客への価値提供を素早くできるようにするため、開発環境のモダン化や技術的負債の解消にトライし続けてきました。 最初は小さなサブシステムのリプレースにチャレンジし、リプレースの大まかな流れやカイポケで抱えていた技術的負債の解消パターンなどを獲得していきました。 tech.bm-sms.co.jp 直近ではカイポケ障害児支援領域の大規模リプレースに関わってきました。今回この大規模リプレースでチャレンジしたことについて、技術的…
3ヶ月前