Timee Product Team Blog

https://tech.timee.co.jp/

タイミー開発者ブログ

フィード

記事のアイキャッチ画像
統計検定準1級に不合格を乗り越え、合格した話
Timee Product Team Blog
こんにちは、タイミーのデータアナリティクス部でデータアナリストをしている山本です。普段は主にマーケティング部の向き合いとして、分析業務に従事しています。 先日、社内の資格支援制度も活用しながら統計検定準1級(CBT)を受験し合格しました。不合格を経て合格に至ったため、実際の学習の流れやデータアナリストに統計検定準1級がおすすめできるポイントなどをご紹介したいと思います! 試験について 準1級のレベル感 「実社会の課題に対する適切な手法の活用力」というレベルで具体的には2級までの基礎知識をもとに、実社会の様々な問題に対して適切な統計学の諸手法を応用できる能力を問うものとされています。(統計検定公…
10日前
記事のアイキャッチ画像
【Front-End Ops/イベントレポート】「コミュニケーションでフロントエンドの 「広さ」に立ち向かう」
はてなブックマークアイコン 1
Timee Product Team Blog
イベント概要 2024年2月21日に「GENBA #2 〜Front-End Opsの現場〜」と題してタイミー、Sansan、ココナラ、X Mileの4社でFront-End Opsに関する合同勉強会を開催しました。 今回はそちらの勉強会からタイミーフロントエンドエンジニアのyama_sitterさんの発表をイベントレポートでお伝えします。 2023年9月にタイミーにジョインしたやましたです。よろしくお願いいたします。前職ではスクラムマスターやEMを担っており、タイミーで久々にエンジニア復帰しています。 1. どんな状況で何が起きたか 今回はフロントエンド特有の問題に対し、あらゆる施策を実施し…
10日前
記事のアイキャッチ画像
少人数制でLookerの講習会をやってみた話
Timee Product Team Blog
はじめに こんにちは!タイミーでデータアナリストをしているhatsuです。 私は普段、タイミーの営業戦術などについての分析に携わるほか、社内でのデータ利活用を推進する取り組みを行っています。 今回は、社内のデータ利活用推進に取り組む中で、これまで定期的に開催していたBIツールの社内講習会の運営方法を見直した話をご紹介したいと思います。 従来のLooker講習会における問題点 タイミーでは、社内のデータ利活用推進のため、LookerというBIツールを導入しています。 このLookerというツールをより多くのメンバーに活用してもらうため、これまでにも社内でLookerの使い方をレクチャーする講習会…
16日前
記事のアイキャッチ画像
学生向けに講演する中で考えた、データサイエンティストの仕事像と未経験就職
Timee Product Team Blog
こんにちは、タイミーでデータサイエンティストとして働いている小栗です。 先日、群馬大学にご招待いただき、大学生向けにキャリアに関する講演を行いました。 講演や学生との交流を行うにあたり、データサイエンティストの仕事やキャリアについて考える時間が自然と発生しました。 この記事では、学生からいただいた以下の質問をテーマに据えて、私やタイミーの事例を紹介しつつ考えてみます。 大企業とベンチャー企業のデータサイエンティストはどう違う? 未経験からデータサイエンティストを目指すには?
24日前
記事のアイキャッチ画像
「チームで育てるAndroidアプリ設計」の輪読会を行いました
Timee Product Team Blog
はじめに こんにちは、タイミーでAndroidエンジニアをしているsyam(@arus4869)です 昨年、「チームで育てるAndroidアプリ設計」という本について、計10回にわたって輪読会を実施しました。本書は「アーキテクチャとチーム」に焦点を当てた一冊になっており、タイミーのAndroid組織の技術顧問としてさまざまなサポートをしてくださっている釘宮さん(@kgmyshin)が著者として名を連ねている本になります。 この記事では、技術顧問の釘宮さんとAndroidメンバーでの輪読会で得た学びをシェアできたらと思っています。 輪読会の説明 週に1回テーマを設けてAndroid会という勉強会…
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Ruby 3.3.0+YJIT本番運用カンパニーになりました
Timee Product Team Blog
こんにちは。バックエンドエンジニアの須貝(@sugaishun)です。 今回はタイミーが本番運用しているRailsアプリケーションに対してRuby3.3.0へのアップデートを行った(YJITは引き続き有効なまま)のでその結果をご紹介したいと思います。 昨年弊社のid:euglena1215が書いたエントリーのRuby3.3.0版です。 tech.timee.co.jp 前提 タイミーのWebアプリケーションとしての特性は基本的には昨年と変わりありません。ですので、昨年の内容をそのまま引用させてもらいます。 タイミーを支えるバックエンドの Web API は多くのケースで Ruby の実行よりも…
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
【Front-End Ops/イベントレポート】「いつか来たる大改修のために備えておくべきn個のこと」
Timee Product Team Blog
イベント概要 2024年2月21日に「GENBA #2 〜Front-End Opsの現場〜」と題してタイミー、Sansan、ココナラ、X Mileの4社でFront-End Opsに関する合同勉強会を開催しました。 今回はそちらの勉強会からタイミーフロントエンドエンジニアの西浦太基さんの発表をイベントレポートでお伝えします。 こんにちは、西浦 太基です。家族で北海道札幌市で暮らす33歳です。 Javaでキャリアをスタートし、今はフロントエンドエンジニアとして3年目になります。趣味はカレー作りとゲームです。 本日は「いつか来たる大改修のために備えておくべきこと」について、実際に大きな改修を経験…
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
言語処理学会第30回年次大会(NLP2024) 参加レポート
Timee Product Team Blog
はじめに こんにちは、株式会社タイミーの貝出と申します。データサイエンティストとして働いており、直近はカスタマーサポートの業務改善に向けたPoCやシステム開発など行っております。 さて、今回は2024年3月11日(月)~3月15日(金)に開催された「言語処理学会第30回年次大会(NLP2024)」にオンラインで参加してきましたので、参加レポートを執筆させていただきます。 言語処理学会年次大会について www.anlp.jp 言語処理学会年次大会は言語処理学会が主催する学術会議であり、国内の言語処理の研究成果発表の場として、また国際的な研究交流の場としての国内最大規模のイベントとなっています。 …
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
【イベントレポート】try! Swift Tokyo 2024
Timee Product Team Blog
こんにちは、iOSエンジニアの前田(@naoya_maeda) 、早川(@hykwtmyk)、三好、岐部(@beryu)、Androidエンジニアのみかみ(@mono33)です。 2024年3月22-24日に渋谷で開催されたtry! Swift Tokyoに、タイミーもGOLDスポンサーとして協賛させて頂きました。 私達もイベントに参加したので、メンバーそれぞれが気になったセッションを紹介します。 特に気になったセッション(前田編) 僕が特に気になったセッションは、リルオッサさんによる「SF Symbolsの芸術的世界:限りない可能性を解き放つ」です。 リルオッサさんは、iOSDC Japan…
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
JaSST'24 Tokyoに参加しました
Timee Product Team Blog
タイミーの矢尻、須貝、razです。 ソフトウェアテストに関する国内最大級のカンファレンス「JaSST (Japan Symposium on Software Testing) ‘24 Tokyo」が2024/03/14、15の2日間にわたって開催されました。 jasst.jp 登壇時の様子 今回は我らがGo AkazawaとYorimitsu Kobayashiも登壇!その応援も兼ねてQAコーチ、エンジニア、スクラムマスターの3名が参加。世界中で開催されるすべての技術系カンファレンスに無制限で参加できる「Kaigi Pass」という制度を利用しました。 productpr.timee.co.…
2ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
dbt exposureによるデータ基盤アウトプットの登録を自動化しました
Timee Product Team Blog
はじめに 課題感・背景 使用しているBIツールについて BIツールの使用ボリューム感について やったこと:概要 やったこと:詳細 referenced tableにテーブル名ではなくdbtモデル名が入るようにしたことについて 各種アウトプットの公開設定をmeta情報として付与する方針としたことについて tagを追加してexposureの検索性を向上させたこと exposureのnameにシートとダッシュボードのタイトルを反映する方針にしたこと 今後の発展 保守運用の設計 カラムレベルリネージュ ✖️ exposure おわりに We're Hiring!! はじめに こんにちは。okodooo…
2ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
タイミーでデータアナリストとして働いた1年を振り返る
Timee Product Team Blog
こんにちは!タイミーのデータアナリストの@yuyaです。 2020年にスマホゲームを運用する企業へ新卒入社をし、イベントプランナー兼データアナリストとして活動。2社目にECサイトを運用する企業でデータアナリストとして従事した後、2023年3月に3社目となるタイミーへ入社しました。入社からちょうど1年が経ったので、タイミーでのデータアナリストとしての働き方をこれまで自分が所属した企業と比較して、どうだったかについて振り返りたいと思います。 タイミーでの役割 まずは、私がタイミーでどのような役割を担っているデータアナリストなのかを記載したいと思います。 タイミーのデータアナリストチームは、大きく以…
2ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
【イベントレポート】チーム分割においていかれたアラートをチームで責任を持てる形に再設計した
Timee Product Team Blog
イベント概要 2023年12月5日に「Next Year Con for SRE〜来年の登壇を応援する勉強会〜」と題してSREに関するトピックでタイミー、ココナラ、ビットキー、マジックモーメントの4社合同で勉強会を開催しました。 その中でタイミーバックエンドエンジニアの岡野さん(@Juju_62q)の講演をイベントレポートにまとめてお届けします。 チーム分割においていかれたアラートをチームで責任を持てる形に再設計した 自己紹介&想定聴衆 2020年にタイミーに入社し、現在では3年半ほどエンジニアをしている岡野と申します。 主にストリームアラインドチームの機能開発を担当しており、その一方でサイト…
3ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
【イベントレポート】YAPC::Hiroshima 2024に参加しました
Timee Product Team Blog
はじめに こんにちは、タイミーでバックエンドエンジニアをしている新谷、須貝、難波です。 2月10日に広島国際会議場で YAPC::Hiroshima 2024 が開催されました。タイミーはGold Sponsorとしてブース出展をしており、エンジニアが3名とDevEnable室が3名の総勢6名で参加させていただきました。 どのセッションも興味深かったのですが、この記事では我々が拝見したセッションのうち特に印象に残ったものをいくつかピックアップしてご紹介します。 なお、タイミーには世界中で開催されている全ての技術カンファレンスに無制限で参加できる「Kaigi Pass」という制度があり、エンジニ…
3ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
【イベントレポート】Railsアプリで秘匿情報を環境変数からCredentialsに移行した話
Timee Product Team Blog
イベント概要 2023年11月15日に「GENBA #1 〜RubyとRails開発の現場〜」と題してRuby/Railsでの開発に関するトピックでタイミーとエンペイ社合同で勉強会を開催しました。 その中でタイミーバックエンドエンジニアのpokohideさん(@pokohide)の発表「Railsアプリで秘匿情報を環境変数からCredentialsに移行した話」をイベントレポート形式でお届けします。 登壇者紹介 Credentialsとは Credentials は、Rails 5.2から追加された秘匿情報を管理するための仕組み※1 で、Rails 6から複数の環境をサポート※2 しています。…
3ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
【イベントレポート】「Railsアプリと型検査」
Timee Product Team Blog
イベント概要 2023年11月15日に「GENBA #1 〜RubyとRails開発の現場〜」と題してRuby/Railsでの開発に関するトピックでタイミーとエンペイ社合同で勉強会を開催しました。 その中でタイミーバックエンドエンジニアの正徳さん a.k.a 神速さん(@sinsoku_listy)の発表「Railsアプリと型検査」をイベントレポート形式でお届けします。 登壇者情報 Railsアプリと型検査 RBSの基本 RBSとは RBS(Ruby Signature)は、Ruby 3.0から導入された言語機能で、Rubyのコードに型情報を追加し、型検査と入力補完を可能にするための言語です。…
3ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Rails の Service クラスの運用を CustomCop で厳格にする
Timee Product Team Blog
タイミーでバックエンドエンジニアをしている新谷 id:euglena1215 です。 今回は社内で決めたコーディングルールに強制力を持たせるために CustomCop を作った話を紹介します。 背景 タイミーの Rails アプリケーションには /app/services ディレクトリがあり、 Service クラスが存在しています。 これまで社内で Service クラスは、なるべく使わない方が好ましいものの、どんな時に使っていいかは特段明言されていない状況でした。 その結果かは分かりませんが、一部の機能では Service クラスを多用し Service クラスが Service クラスを…
3ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
仕事と育児と、それから社会人大学院
Timee Product Team Blog
はじめに 私自身の事例 日々の学習・研究時間の確保 育児との折り合い パートナーや家族のサポートの重要性 日々の学習や研究の効率化 効率的な勉強法や研究の進め方の文献 社会人の特権のツールへの投資 ストレス管理と心の健康 タイミーという最適な環境 育児への支援制度 自己研鑽への支援制度 DSグループでの働き方 まとめ はじめに こんにちは、株式会社タイミーのデータエンジニアリング部データサイエンス(DS)グループ所属の貝出です。 私は現在タイミーで働きながら、育児しつつ、社会人大学院(修士)に通っています。今回のブログでは、仕事・育児・社会人大学院をどう調整して進めていくかについて書いていきた…
3ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
タイミーのデータアナリストの一日
Timee Product Team Blog
自己紹介 部署紹介 一日の流れ 朝のルーチン: 午前中の仕事: 9:00~11:00 フォーカス課題の分析 11:00~11:30 データアナリスト全体のデイリーミーティング 11:30~12:00 他のメンバーのクエリレビュー 昼休憩: 午後の仕事: 13:00~13:30 依頼タスクのヒアリング 13:30~14:30 依頼タスクの対応、納品 14:30~16:30 フォーカス課題の分析 16:30~17:00 定例ミーティング(部署連携の持続PJT) 17:00~18:00 採用面接 18時から中抜け(あるいはそのまま退勤): 20~21時以後: 20:00~20:30 面接の議事録完成…
3ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Regional Scrum Gathering Tokyo 2024に参加しました(エンジニア編)
Timee Product Team Blog
タイミーのyama_sitter、須貝、小林です。 国内最大級のアジャイル、スクラム関連のイベント「Regional Scrum Gathering Tokyo 2024(RSGT2024)」 が1/10〜1/12の3日間にわたって開催されました。 2024.scrumgatheringtokyo.org タイミーには世界中で開催されるすべての技術系カンファレンスに無制限で参加できる「Kaigi Pass」という制度があります。 productpr.timee.co.jp こちらの制度を利用して今年はスクラムマスター3名、エンジニア3名が参加してきました。 前編に続き、後編の今回はエンジニア3…
3ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Regional Scrum Gathering Tokyo 2024に参加しました(スクラムマスター編)
Timee Product Team Blog
タイミーのmaho、ShinoP、りっきーです。 国内最大級のアジャイル、スクラム関連のイベント「Regional Scrum Gathering Tokyo 2024(RSGT2024)」 が1/10〜1/12の3日間にわたって開催されました。 2024.scrumgatheringtokyo.org タイミーには世界中で開催されるすべての技術系カンファレンスに無制限で参加できる「Kaigi Pass」という制度があります。 productpr.timee.co.jp こちらの制度を利用して今年はスクラムマスター3名、エンジニア3名が参加してきました。 その参加レポートとして印象に残ったセッ…
4ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
社内版 Rails アップグレードガイドを公開します
Timee Product Team Blog
こちらはTimee Advent Calendar 2023 シリーズ1の25日目の記事になります。 昨日は @tomoyuki_HAYAKAWA による Swift Concurrency AsyncStreamを使ってみる #Swift - Qiita でした。 タイミーでバックエンドエンジニアをしている id:euglena1215 です。 メリークリスマス🎄 みなさんの手元にはプレゼントは届いているでしょうか。 Ruby の世界では Ruby コミッターサンタさんがクリスマスプレゼントとして新しい Ruby バージョンをリリースしてくれます。 今年は Ruby 3.3 ですね。個人的に…
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
静かなSquadの進化: エンゲージメントが高まるきっかけ
Timee Product Team Blog
こんにちは!株式会社タイミーでプロダクトマネージャーをしているAndrewです。 私はオフショアメンバーが関与するSquadに所属しています。このSquadはエンジニア組織の中でもユニークな環境であり、ここで直面した問題とそれを乗り越えるための取り組みをこの記事で紹介したいと考えています。 オフショアメンバーとのコラボレーションの課題 約半年前、オフショアメンバーのいるSquadと関わり始め、このSquadの各メンバーを知るきっかけとなりました。 最初は、日本メンバーとオフショアメンバーのコミュニケーションがスムーズでないと感じました。ミーティングでは通訳担当の方以外、オフショアメンバー全員が…
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
FirebaseAppDistributionをBitriseで導入してみた
Timee Product Team Blog
こちらはTimee Advent Calendar 2023シリーズ1の19日目の記事です。 はじめに こんにちは、タイミーでAndroidエンジニアをしているsyam(@arus4869)です。 この記事では、タイミーで実際に利用しているBitriseとFirebase App Distributionを用いたAndroidアプリの配布方法を実例を交えながら紹介していこうと思います。 この記事を通じて、同じようなツールを利用している他の開発者の皆さんにとって、参考になる情報を提供できればと思います。 BitriseとFirebase App Distributionについて Bitriseは…
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
全社的なデータ活用の取り組みをお話しします
Timee Product Team Blog
こんにちは、データ統括部BIグループ所属のtakahideです。 本記事では、BIグループで取り組んでいる全社的なデータ活用に関してご紹介します。 この記事を通して、少しでも「社内のデータ活用を進めたい」と思っている方のお役に立てたら幸いです。 ※Timee Advent Calendar2023の12月18日分の記事です。 課題感 データ活用に役立つスキル 講習会の開催 少人数の相談会 データ活用スキルの指標化 おわりに We’re Hiring! 課題感 まずは、データ活用を進めるに至った経緯を簡単に説明させてください。 タイミーは、データを用いた意思決定を大切にしているのですが、 近年の…
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
RailsフロントエンドをNext.js(SPA)に移行した〜バックエンド視点での振り返り〜
Timee Product Team Blog
好きな水風呂の温度は16℃でお馴染み edy69x です。 Timee Advent Calendar 2023 の16日目を担当します。 本記事では今年完遂したUIリニューアル(SPA化)を通してタイミーで実施した工夫や学びを普段バックエンドの開発を担当する私の視点からお伝えします。 先日のイベントでの登壇内容を補完した内容となっています。気になる方は下記資料もご覧ください。 speakerdeck.com イベントの方はプロジェクト終盤での断捨離やリファクタリングなどがテーマになっていたので本記事ではプロジェクト進行過程全般での知見をシェアしていきます。 プロジェクト概要 まずプロジェクト…
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
タイミーAndroidChapter式LADRを導入してみた
Timee Product Team Blog
こちらはTimee Advent Calendar 2023シリーズ1の15日目の記事になります。 こんにちは、タイミーでAndroidエンジニアとして働いている @orerus こと村田です。 私は現在タイミーのAndroidChapter(弊社は特定領域のメンバーの集まりのことをChapterと呼称しています)の一員で、喜ばしいことに来年早々にメンバーが大きく増加する予定です・・・! 以前はAndroidChapterのメンバーが全員同じチームで開発を行っていましたが、タイミーのエンジニア組織拡大に伴い全員が異なる開発チーム(弊社ではSquadと呼称しています)に所属する形へと変化しました…
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
dbt jobの分割方針について考えてみた
Timee Product Team Blog
※Timeeのカレンダー | Advent Calendar 2023 - Qiitaの12月13日分の記事です。 はじめに こんにちは okodoooooonです dbtユーザーの皆さん。dbtモデルのbuild、どうやって分割して実行してますか? 何かしらの方針に従って分割をすることなく、毎回全件ビルドをするような運用方針だと使い勝手が悪かったりするんじゃないかなあと思います。 現在進行中のdbtのもろもろの環境をいい感じにするプロジェクトの中で、Jobの分割実行について考える機会があったので、現状考えている設計と思考を公開します!(弊社は一般的なレイヤー設計に従っている方だと思うのでJo…
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
ML基盤を再構築したはなし
Timee Product Team Blog
こんにちは、タイミーのデータ統括部、DRE(Data Reliability Engineer)グループ & DS(Data Science)グループ所属の筑紫です。 DSグループではML基盤の構築・運用保守を担当しています。 本記事では、ML基盤を再構築した話を紹介したいと思います。 ※Timee Advent Calendar2023のシリーズ 2の12月13日分の記事です。 経緯と課題 DSグループでは、様々なプロジェクトのML基盤を構築しています。 当初は、1つのCloud Composerの上に、全てのpipelineを載せて運用していました。 以下に当初の構成のイメージ図を示します…
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
今後の機能開発を快適にするために検索機能をリファクタリングした
Timee Product Team Blog
こちらはTimee Advent Calendar 2023の13日目の記事です。 タイミーでバックエンドエンジニアをしている @Juju_62q です。 記事内でワーカーさんや事業者さんに関して敬称を省略させていただきます。 タイミーは雇用者である事業者に求人を投稿してもらい、労働者であるワーカーが求人を選ぶという形でマッチングを実現しています。ワーカーが求人を選ぶためにはなんらかの形でワーカーが自分にあった求人を見つけられる必要があります。検索はワーカーが求人を見つけるために最もよく使われる経路です。今回はそんな検索機能において今後の開発をスムーズにするためのリファクタリングを実施した話を…
5ヶ月前