Technology - NRIネットコムBlog

https://tech.nri-net.com/archive/category/Technology

NRIネットコム社員が業務で利用している幅広い技術やナレッジについて紐解くブログメディアです。

フィード

記事のアイキャッチ画像
2023 Japan AWS Ambassadorの志水 友輔が語る ユースケのユースケース ~NRIネットコム TECH AND DESIGN STUDY #31~
Technology - NRIネットコムBlog
こんにちは、ブログ運営担当の大坪です。 5/22(水)19:00~20:00 当社主催の勉強会「NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY #31」が開催されます!! 今回のTECH & DESIGN STUDYは、2023 Japan AWS Ambassadorの志水 友輔による「ユースケのユースケース」第一弾! Claude 3 Opus先生にAWS認定試験を解いていただいた 〜AWS All Certifications Engineerへの道についてお話しします。 最新のマルチモーダルAIモデル「Claude 3 Opus」は、Amazon Bedrock上で利用可能と…
2日前
記事のアイキャッチ画像
「AWS Organizationsを利用したマルチアカウント管理の活用例」のWebinarを開催します
Technology - NRIネットコムBlog
こんにちは、丹(たん)です。直前になってしまいましたが宣伝です。 今週木曜日の2024年2月25日12時~、NRIネットコムが主催の「AWS Organizationsを利用したマルチアカウント管理のWebinar」を開催します。丹が登壇するのでご案内です。 Webinarで話すこと 今回のWebinarのテーマは、「AWS Organizationsを利用した」マルチアカウント管理の活用例です。 AWSで複数のアカウントを管理するには「AWS Organizations」が必須と言ってよいでしょう。AWS Organizationsには、AWSアカウントを管理する機能と、請求を一括管理する機…
5日前
記事のアイキャッチ画像
Webサイト制作における、ノーコードツール・ローコードツールの、選び方・出会い方・付き合い方
Technology - NRIネットコムBlog
こんにちは、ディレクターの澁谷です。 主にアプリケーション開発の手法であるノーコード・ローコードですが、Web制作に対応するノーコード・ローコードツールも多く登場しています。 今回はWebサイト制作における、ノーコード・ローコードツールの選び方・出会い方・付き合い方を紹介します。 ノーコードツールとは?ローコードツールとは? ノーコード・ローコードツールが、Webサイト制作にもたらす恩恵 「選び方①」作りやすさ(ツール操作の難易度)から選ぶ 「選び方②」コード編集のしやすさ(カスタマイズ性)から選ぶ。 「選び方③」生成物(コード書き出し)の形式から選ぶ ノーコード・ローコードツールとの「出会い…
18日前
記事のアイキャッチ画像
AWSマンスリーアップデートピックアップ!! 2024年4月分 ~NRIネットコム TECH AND DESIGN STUDY #30~
Technology - NRIネットコムBlog
こんにちは、ブログ運営担当の小野です。 5/14(火)12:00~12:30 当社主催の勉強会「NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY #30」が開催されます!! 今回のTECH & DESIGN STUDYのテーマは、日々たくさんのアップデートが発表されているAWSについて、前月分のアップデートより当社の腕利きエンジニア目線で皆さんのお役に立ちそうな情報を厳選ピックアップしてお話させていただきます! 是非ご参加ください! 登壇者 西内渓太 2022年NRIネットコム入社のクラウドエンジニア 執筆したブログ https://tech.nri-net.com/archive/a…
19日前
記事のアイキャッチ画像
AmazonGuardDutyでセキュリティを強化しよう!とクラウドエンジニア、初の性能試験に挑む!~NRIネットコム TECH AND DESIGN STUDY #29~
Technology - NRIネットコムBlog
こんにちは、ブログ運営担当の小野です。 4/25(木)19:00~20:00 当社主催の勉強会「NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY #29」が開催されます!! 今回のTECH & DESIGN STUDYは、当社クラウドエンジニアから、Amazon GuardDutyでマルチアカウントのセキュリティを効率的に強化しよう!と、クラウドエンジニア、初めての性能試験に挑む!についてお話します。 【1本目】Amazon GuardDutyでマルチアカウントのセキュリティを効率的に強化しよう! Amazon GuardDutyは、AWSアカウント内の不審な通信や不正アクセスを検知す…
25日前
記事のアイキャッチ画像
音楽をNFT化して出品してみた
Technology - NRIネットコムBlog
はじめに NFTとは NFTアート出品までの流れ Step1 : 暗号通貨取引所の口座開設をする Step2 : 仮想通貨を購入する Step3 : ウォレットを作成する Step4 : 仮想通貨をメタマスクへ送金する Step5 : NFTマーケットプレイスにて音楽をNFT化する こんなところに落とし穴!! Step6 : いざ出品! おわりに はじめに はじめまして!入社1年目の堀山です。 突然ですがみなさん、NFTってご存じですか? 「何か耳にしたことはあるけど、実際よく分からない」という方も多いのではないでしょうか。 そうですよね、私もその一人です。 以前からNFTについては興味を持っ…
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
承認フロー付きEC2作成用のSSMAutomationを自作してみた
Technology - NRIネットコムBlog
はじめに SSM Automationとは ランブックについて 今回自作するランブック サンプルコード 入力パラメータ SNSTopicの特定 Step 承認Step インスタンス作成Step インスタンスの情報抽出Step 作成完了メール送信Step 苦戦した点 感想 はじめに こんにちは!入社一年目の牛塚です。今回はAWS SSM Automationを自作したので、学んだことをまとめてみました。 「SSMAutomationとはなんだろう?」という方や「AWSが提供するドキュメントじゃ要件を満たせない」と考えている方におすすめの内容となってます。 SSM Automationとは SSM…
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
便利なパッケージ管理ツール(npm)導入してみた
Technology - NRIネットコムBlog
はじめに npmとは? Node.jsとは 環境構築実践 Node.jsをインストール バージョン確認 npmをインストール...? package.jsonの作成とパッケージのインストール おわりに はじめに はじめまして、入社してからなんだかんだ1年経とうとしている新入社員の内藤です。 現場に配属され実案件に入るようになってから約半年、いくつかのプロジェクトに携わってきましたがどこへ行っても初めに行うことといえば…そう、「環境構築」です。 今でこそ、参画するプロジェクトのREADME(説明書的なファイル)を読みにいく癖がついた私ですが、配属当初の私は何が何だかわからないまま、先輩に言われる…
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
AWSアカウントを管理する上で有効化しておきたいAMI・EBSスナップショットのブロックパブリックアクセス
Technology - NRIネットコムBlog
はじめに AMI ブロックパブリックアクセスの概要 AMI ブロックパブリックアクセスの設定状況の確認と有効化 マネジメントコンソールでの設定状況の確認と有効化 CLIでの設定状況の確認と有効化 EBSスナップショット ブロックパブリックアクセスの概要 EBSスナップショット ブロックパブリックアクセスの設定状況の確認と有効化 マネジメントコンソールでの設定状況の確認と有効化 CLIでの設定状況の確認と有効化 おわりに はじめに こんにちは。大林です。今回のブログは、AWSアカウントを管理する上で確認しておきたいAMI・EBSスナップショットのブロックパブリックアクセスというテーマで書いていき…
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
AWSエンジニアとしてSIerで働いてみてよかったこと
Technology - NRIネットコムBlog
本記事は BtoBウィーク 5日目の記事です。 🏢 4日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 6日目 🏢 こんにちは堤です。 今年で新卒2年目となり、4月から3年目に入ります。この2年間はAWSを中心としたシステムの構築や運用に携わってきました。この2年間を振り返ってAWSを扱うエンジニアとしてSIerで働いてきてよかったなと思ったところを振り返ってみたいと思います。特にAWSを使った仕事をしたい学生の方の参考になれば幸いです。 1. 縦(プロジェクトの工程)横(お客様の業界)に幅広い経験ができる 2. AWSコミュニティが活発 3. 学習の機会が豊富にある おわりに 1. 縦(プロジェクトの工程)横(お客…
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
AWSマンスリーアップデートピックアップ!! 2024年3月分 ~NRIネットコム TECH AND DESIGN STUDY #28~
Technology - NRIネットコムBlog
こんにちは、ブログ運営担当の小野です。 4/8(月)12:00~12:30 当社主催の勉強会「NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY #28」が開催されます!! 今回のTECH & DESIGN STUDYのテーマは、日々たくさんのアップデートが発表されているAWSについて、前月分のアップデートより当社の腕利きエンジニア目線で皆さんのお役に立ちそうな情報を厳選ピックアップしてお話させていただきます! 是非ご参加ください! 登壇者 西内渓太 2022年NRIネットコム入社のクラウドエンジニア ブログ執筆:https://tech.nri-net.com/archive/auth…
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
【JAWS DAYS 2024】『子育てエンジニアパネルディスカッション』招待講演に登壇しました ~登壇&資料公開編~
Technology - NRIネットコムBlog
JAWS DAYS 2024『子育てエンジニアパネルディスカッション』#jawsdays2024_c こんにちは、5児のパパになりました丹(たん)です。 2024年3月2日の土曜日に、JAWS DAYS 2024*1が開催されました。JAWS DAYSは、JAWS-UGによる全国規模の交流イベントです。 私は初参加だったのですが、5年ぶりの開催で900人近くが来場したそうです。 JAWS DAYS 2024の招待講演*2である『子育てエンジニアパネルディスカッション~コーディングとおむつ替えの狭間で~』で登壇した話と公開資料について書きたいと思います。 招待講演に登壇するまでの経緯 招待講演の…
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
BtoBにおける業界ごとの仕事観の違い
Technology - NRIネットコムBlog
本記事は BtoBウィーク 3日目の記事です。 🏢 2日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 4日目 🏢 初めに 皆さんこんにちは。アプリ開発担当の芳賀です。 今回は、BtoBビジネスでのお客様による違いという観点から、IT業界のお仕事の特性を分解してみたいと思います。IT業界への就職を考えている方の企業選びの参考になれば幸いです。 背景 私は2022年の9月に転職でNRIネットコムに入社しました。前職も同じくSIerで、地方自治体・財団法人・行政法人といったいわゆる公的機関に近いお客様に向けたシステム構築が主でした。現在は一般企業向けのシステム構築を担当しています。私は二社を経験して、エンドユーザー様によ…
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
CDKでスケーラブルなWebアプリケーション基盤を作成してみた
Technology - NRIネットコムBlog
はじめに Webアプリケーション基盤の構成とCDKスタック 感想 はじめに こんにちは。大林です。 今回のブログでは、CDKで作成したスケーラブルなWebアプリケーション基盤の簡単な説明と作成してみての感想をまとめていきたいと思います。 CDKとは、プログラミング言語を使用してAWSリソースを定義できるツールのことです。CDKは、TypeScript、JavaScript、Java、Python、C#、Goに対応しているため、CloudFormationのYAMLやJSON形式のテンプレートの作成に慣れていない多くの開発者にとっては、使い慣れたプログラミング言語でAWSリソースを構築することが…
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
システム開発の受託案件におけるプライム案件のよいところ
Technology - NRIネットコムBlog
本記事は BtoBウィーク 2日目の記事です。 🏢 1日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 3日目 🏢 こんにちは、昨年NRIネットコムにキャリア入社した長辻です。 今回は、 SIer における受託開発の中でも、特にプライム案件のよいと思うところをご紹介してみたいと思います。 就職や転職でプライム案件に携わりたいと考えている方の参考になれば幸いです。 はじめに プライム案件とは プライム案件のよいところ 1. プロジェクトの運営に関する決定権がある 2. ユーザー企業と直接コミュニケーションを取れる可能性が高い 3. プロジェクトの計画や進捗管理を担当できる可能性が高い プライム案件のよくないところ 注意…
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
SIerエンジニアが持っておきたいビジネスや顧客に対する姿勢
Technology - NRIネットコムBlog
本記事は BtoBウィーク 1日目の記事です。 🏢 告知記事 ▶▶ 本記事 ▶▶ 2日目 🏢 SIerエンジニアが持っておきたいビジネスや顧客に対する姿勢 はじめに 営業もエンジニアも土台は同じ 売上や利益目標、収益構造を知る 顧客企業の情報を集める 初対面で好印象を残す 顧客と対面で会う 顧客と繰り返し会う 顧客と積極的に雑談する 顧客に積極的に提案する まとめ はじめに こんにちは。クラウド事業推進部 マネージャーの松本です。2009年にネットコムに新卒入社しました。 私は幼いころからどちらかというと控えめで、目立つのは好まない方です。下駄箱にチョコが入っていても周りに自慢せず、そっとカバ…
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
ブログイベント「BtoBウィーク」開催します!
Technology - NRIネットコムBlog
こんにちは、ブログ運営担当の小嶋です。 今月のブログイベントについてお知らせします! 3月のブログイベントは「BtoBウィーク」です! 今回は、ネットコムのおしごと をテーマにした記事を連載していきます。なかなかイメージするのが難しいBtoB業界・SIer(システムインテグレーター)と呼ばれる業種ですが、この業界やネットコムに就職活動等で興味を持っていただいている方々に向けて、少しでも具体的に、そして分かりやすく伝えていければと思います。 記事掲載日と記事内容 更新され次第、こちらの記事にもリンクを掲載します。ぜひ、ご期待ください! 3/25(月):松本祐樹 tech.nri-net.com …
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
塩漬け、ダメ。ゼッタイ。〜Growi Compose (on EC2)をv3→v6に更新した話〜
Technology - NRIネットコムBlog
はじめに Growiとは なんで塩漬けしてた? いい加減更新しよう というわけで 既存構成 具体的な戦略 1. コンテナ内データバックアップ busyboxを使ってコンテナ内データをtarで固める 2. MongoDBバージョンアップ コンテナで動いているMongoDBの更新手順 3. ホストOSバージョンを更新する SSH鍵の暗号化形式がデフォルトで ED25519 になる EC2の構成をCDK管理にする まとめ はじめに 最近花粉症がようやく落ち着いてきたozawaです。ようやくこの地獄のスパイラルから抜け出せそうです。 Growiとは WESEEK社が開発しているOSSなWikiツールで…
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
新人のCOBOLtoJava体験記
Technology - NRIネットコムBlog
はじめに COBOLtoJavaプロジェクトとは なぜ今COBOLをJavaにする必要があるのか? マイグレーションの手法 COBOLとJavaの違いで躓いたこと 1. 構造の違い 2. 変数定義の違い 3. 固定長ファイルの入出力処理の違い おわりに はじめに はじめまして、最近は花粉に苦しんでいる入社1年目の德永です。 部署配属されてから半年が過ぎましたが、まだまだ分からないことだらけで悩む毎日です。今回は配属後3ヶ月目辺りで関わらせていただいたCOBOLtoJavaプロジェクトで私が感じたことについてお話したいと思います。 COBOLtoJavaプロジェクトとは システム運用保守の業務改…
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Terraformでローカルファイルを操作する方法  ~よくある使い方3選~
Technology - NRIネットコムBlog
こんにちは、後藤です。 Terraform開発を進める中で「こんなことできるのか」と思った機能があったので、備忘録も兼ねて紹介します。 それはローカルのファイルを操作できる、という機能です。 TerraformではAWSやAzure、GCPなどのパブリッククラウドプロバイダを扱えますが、localやarchiveといったHashiCorp社によるプロバイダがあります。 このプロバイダを使えば、Terraformを実行するローカル環境のファイル操作が可能になります。 当記事では、よく使われるであろう方法を3つ紹介していきます。 ※Terraformバージョン1.5.6で検証しております。 1つ目…
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
AWS Certified Data Engineer - Associate(DEA)の学習方法
Technology - NRIネットコムBlog
小西秀和です。 この記事は「AWS認定全冠を維持し続ける理由と全取得までの学習方法・資格の難易度まとめ」で説明した学習方法を「AWS Certified Data Engineer - Associate」に特化した形で紹介するものです。 重複する内容については省略していますので、併せて元記事も御覧ください。 また、現在投稿済の各AWS認定に特化した記事へのリンクを以下に掲載しましたので興味のあるAWS認定があれば読んでみてください。 ALL DevOps Developer SysOps SA Pro SA Associate DE Associate Networking Security…
2ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
ACM で発行した証明書を EC2 (Amazon Linux 2023 + Nginx) で利用する
Technology - NRIネットコムBlog
こんにちは、インフラエンジニアのさかもとです。 通常、ACM で発行したパブリック証明書*1を利用するには EC2 の前段に ELB あるいは CloudFront ディストリビューションを構築しそれらに適用する必要があります。 しかし、AWS Certificate Manager (ACM) for Nitro Enclaves を利用すれば ACM で発行したパブリック/プライベート証明書を EC2 で利用することができます。 docs.aws.amazon.com ACM for Nitro Enclaves は AWS Nitro Enclaves に対応したインスタンスしかサポート…
2ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Amazon SESのメール受信機能を使って、定型業務を自動化してみた
Technology - NRIネットコムBlog
はじめに 構成 作ってみた Amazon Route53によるドメイン登録 SESのドメイン認証 CloudFormationで作成するリソース Route53によるMXレコードの公開 SES受信ルール作成 メール保存用のS3バケット作成 S3に保存されたメールの内容を取得し、Slackに通知するLambda 転送設定 動作確認 困ったこと どの権限を与えればよいか分からない CloudFormationの構築手順を意識する おわりに はじめに はじめまして、入社1年目の藤本です。8月にクラウド事業推進部に配属され、AWSを用いた業務に日々奮闘しています。 私は、AWSの学習の一環として社内の…
2ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
全文検索サービス「Algolia」の使い方
Technology - NRIネットコムBlog
こんにちは西部です。初めてネットコムブログを記載するということで、課内のプロジェクトにて、学ぶ機会のあった全文検索サービス「Algolia」に関して記事を記載してみようと思います。 Algoriaについて Algoliaは全文検索サービスを簡易にアプリやサイトへ組み込むことができるSaaSのことです。 全文検索とは? 全文検索とは指定する範囲のすべての文字を検索することです。この全文検索を使って、例えば、サイト上の上部などに検索欄を配置し、入力されたキーワードに関連するコンテンツをリアルタイムで表示させることができます。 Algoliaの特徴 Algoliaの主な特徴としては下記のような特徴が…
2ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
14年目の終わり。AIの力を借りて初心を思い出す。
Technology - NRIネットコムBlog
小林です。 先日3/1にブログを投稿したのですが、たまたま同じ日に大林さんも投稿しており図らずも小林と大林の共演が実現していました。 ということで次は中林さんを募集中です。 さて、今年でAWS認定の有効期限がいろいろ切れてしまうので、6週連続AWS再認定にチャレンジしてきました。 無事に成功しましたが、大変危険なのでよい子はマネしないでください。 ※小林は特殊な訓練を受けています。 このチャレンジのトリをつとめたのはAWS認定 機械学習 - 専門知識(MLS)なのですが、試験の最中に「そういえば全く機械学習サービス使ったことないな…」と気になりはじめてしまいました。 MLSは試験時間に余裕があ…
2ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
『技術書を書く技術』というテーマで、JAWS DAYS 2024に登壇しました
Technology - NRIネットコムBlog
こんにちは、佐々木です。 先週の土曜日(2024年3月2日)に、5年ぶりにJAWS DAYSが開催されました。参加登録者1,000人で当日も900人近くが来場され、非常に活況な勉強会でした。私もその中のセッションの1つで登壇させて頂いたので、登壇資料や補足など記しておきます。 登壇資料とセッション動画 当日の登壇資料はこちらです。 speakerdeck.com セッション動画(2024/04/01追加) www.youtube.com 登壇とテーマ決めの経緯 セッションについては、CfX(Call for X)という形式でセッションやワークショップ・パネルディスカッションなどを募集する形式で…
2ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
2023年3大クラウド中心のAI総まとめとオンプレtoクラウドマイグレーションをやってみよう~NRIネットコム TECH AND DESIGN STUDY #27~
Technology - NRIネットコムBlog
こんにちは、ブログ運営担当の小嶋です。 3/19(火)19:00~20:00 当社主催の勉強会「NRIネットコム TECH & DESIGN STUDY #27」が開催されます!! 今回のTECH & DESIGN STUDYは、当社クラウドエンジニアから、2023年3大クラウド中心のAI総まとめと、AWS20分クッキング!MGNやDMSを使ってオンプレtoクラウドマイグレーションをやってみよう!についてお話します。 【1本目】2023年3大クラウド中心のAI総まとめ 2022年末にChatGPTが公開され1年以上が経ち、本格的なAIブームとなりました。 この1年間でクラウド分野に関しても各社…
2ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
SSMって20種類あんねん 〜Run Commandで定期バッチを起動する〜
Technology - NRIネットコムBlog
どうも。小林です。 みなさん、自動化してますか? 私の課では特定の顧客のシステムを多数運用しています。 かなり多くのシステムがあり、顧客側の担当者も異なるため、弊社側でも複数のチームを組んで手分けしてシステムを担当しています。 チームも顧客担当者も異なるとなれば、当然運用のやり方はシステムごとに変わってきます。その一方で統一できる部分は統一しておかないと全体の統制は効きづらくなってしまいます。 そこで「標準化チーム」を発足し、チーム間で共用するシステムのアカウント管理やその申請ルール、顧客報告やメンバーの勤怠管理といったものの標準化を進めています。 標準化の恩恵のひとつとして、「作業が単純化で…
2ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
社会人1年目の学び3選
Technology - NRIネットコムBlog
はじめに 1. 日報には意味がある 2.会議では発言する 3.自分も立派なチームの一員 おわりに はじめに 初めまして。 「テキトーと適当を使い分ける」がモットーの社会人1年目SEの渡辺です。 ここで言う「テキトー」は大雑把な行為・姿勢、「適当」は文字通り適切な行動を指しています。 やるべきことはやる、手を抜けるところは手を抜くことでこれまでの人生をすり抜けてきました。 そんな私はたまに「テキトーと適当を使い分ける」の「テキトー」が強めに現れすぎてしまうときがあります。 社会人を1年経験して「テキトー」が独り歩きしミスにつながってしまったこと、そこで指摘され得た学びを紹介します。 これから社会…
2ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
踏み台サーバー、SSMセッションマネージャー、EC2 Instance Connect Endpoint サービスを使用したEC2インスタンスへの接続方法と特徴を比較してみた
Technology - NRIネットコムBlog
はじめに 踏み台サーバー経由で接続する方法 ①セキュリティグループを作成する ②パブリックサブネットに踏み台サーバを作成する ③プライベートサブネットにEC2インスタンスを作成する ④踏み台サーバーにプライベートサブネットに配置されたEC2インスタンスのキーペアをコピーする ⑤踏み台サーバーにアクセスする ⑥踏み台サーバーからプライベートサブネットにあるEC2インスタンスにアクセスする SSMセッションマネージャー経由で接続する方法 VPCエンドポイントを使用した方法 ①セキュリティグループとIAMロールを作成する ②プライベートサブネットにEC2インスタンスを作成する ③VPCエンドポイント…
2ヶ月前