asoview! Tech Blog

https://tech.asoview.co.jp/

asoview! Tech Blog

フィード

記事のアイキャッチ画像
アソビューを支えるプロダクトチーム 2024
asoview! Tech Blog
アソビュー! Advent Calendar 2024の25日目です🎅🎄 今年のアドベントカレンダーは2面公開なので、ぜひそちらもご覧ください! アソビューCTOのdisc99🐼です! 「アソビューを支えるプロダクトチーム in 2020」という記事を以前書いていましたが、そこから時間も経ち支える組織の状態も変わってきているので、今回は改めて紹介できればと思います!🎁 tech.asoview.co.jp また、今回は組織の話が中心になりますが、支える技術に関しても発信しているので、よろしければご覧ください! tech.asoview.co.jp アソビューの事業 事業と組織とチーム 各々の役…
9日前
記事のアイキャッチ画像
Difyで超手軽にRAGを構築。アソビュー代表の著書『弱者の戦術』のクイズ出題Botを作ってみた話
asoview! Tech Blog
Difyで超手軽にRAGを構築。アソビュー代表の著書『弱者の戦術』のクイズ出題Botを作ってみた話
9日前
記事のアイキャッチ画像
出社デーイベントで開発組織の心理的安全性を高めよう!
asoview! Tech Blog
開発組織の心理的安全性を高めたいと思っている方向けに、アソビューで行なっている出社デーイベントを紹介します!
10日前
記事のアイキャッチ画像
うまく伝わらないことを悩む。をやめて、まずは知ることから始めよう
asoview! Tech Blog
こちらの記事は アソビュー! Advent Calendar 2024 の24日目(裏面) です。 みなさんメリクリ🎅 アソビュー株式会社 @tkyshat です。 自分はちゃんと伝えてるつもりなんだけど、相手にはどうもちゃんと伝わっていない。 めっちゃ褒めたつもりなのに、そういう風に捉えてもらえなかった。逆も然り。 というような、コミュニケーションをする上で歯車がうまく噛み合わない経験。会社・チーム・家庭内など組織内では頻繁に起きていて、その度に「なんで伝わらないんだ...」って悩んでるあなたに朗報です。 こちらの記事では、そもそも伝わらないという前提に立って悩むのやめて、無理に伝えようとす…
10日前
記事のアイキャッチ画像
BigQueryでジョブ実行権限とデータ閲覧権限をプロジェクトで分け、クエリ上限設定する方法
asoview! Tech Blog
こちらの記事は、アソビュー! Advent Calendar 2024の23日目(表面)です。 はじめに 対応の目的 ストレージ費用 コンピュート費用 クエリ上限設定とは BigQueryの権限 ジョブ実行とデータ閲覧は分けられる まとめ はじめに アソビューのデータ基盤チームでデータエンジニアをやっている米澤です。 今回は、BigQueryのジョブ実行権限とデータ閲覧権限をプロジェクト単位で分けることで、BigQueryのクエリ上限設定を行う方法をご紹介したいと思います。 対応の目的 まず、なぜこの対応を行う必要があるのか?をご説明します。 ご存知の方は多いと思いますが、Google Clo…
10日前
記事のアイキャッチ画像
新規プロダクト「アソビュー!海外」でアクセシビリティを意識して開発を行った話
asoview! Tech Blog
こちらの記事は アソビュー! Advent Calendar 2024 の23日目(裏面) です。 みなさんこんにちは。 アソビュー株式会社の櫻井と申します。社内では主にフロントエンドの開発に携わっています。 今回は新規プロダクトでアクセシビリティを意識して開発したことについて書きたいと思います。 はじめに アクセシビリティ改善活動の取り組み 背景 アクセシビリティ対応の実装詳細 1. ページ構造とナビゲーション 2. フォーム要素とインタラクション 3. 画像とメディア img 要素 button + svg 要素 4. フォーム入力 label と input 要素の紐づけ 必須項目の表示…
11日前
記事のアイキャッチ画像
アウトカムを意識するとモチベーションが上がる話
asoview! Tech Blog
1.はじめに 背景 目的 2. アウトカムとは何か? 定義 システムエンジニアの文脈での重要性 3. チームで取り組んだこと 具体的な取り組み内容 4. 得られた成果と学び 実際に得られた成果 学んだこと 5. 取り組みを継続するために 今後の課題 次のステップ 6. まとめ こちらの記事は、アソビュー! Advent Calendar 2024の22日目(表面)です。 1.はじめに エンジニアの山本です。もうすぐクリスマスですね! 冬のおすすめお出かけスポットは東京メガイルミです!去年家族で行って子供達が走り回って楽しんでいたので今年も行きたいなと思っています! 今回は以前リーダーを務めてい…
12日前
記事のアイキャッチ画像
コロナ禍出向から4年半が経った今。「Connecting the dots」で成長できたエンジニアのキャリアを振り返る
asoview! Tech Blog
この記事はアソビュー! Advent Calendar 2024 の22日目(裏面)です。 こんにちは、アソビュー!を開発しているマーケットプレイス開発部の山内(@mauchi0106)です! 2024年のアドベントカレンダーでは7日ぶり2回目の登場になります!本日もよろしくお願いいたします! はじめに アソビューは、2020年に突如流行した新型コロナウイルス感染症(以下、コロナ)の影響を大きく受けた会社の1つです。雇用と会社を維持するために、アソビューは、出向元の企業の従業員としての籍を残したまま、他の出向先企業で働くという「在籍出向」を行いました。 note.com プロダクト部の中でも、…
12日前
記事のアイキャッチ画像
デスクツアー ~ゲーム好きエンジニアのリモートワーク環境~
asoview! Tech Blog
はじめに こんにちは!アソビュー! - Qiita Advent Calendar 2024 - Qiitaの21日目(表面)です! 私は、エンジニア 兼 技術広報をしている遠藤( @koke_engineer )です。 今回はアソビューで活躍するゲーム好きエンジニアたちのデスクを紹介します! リモートワークでデスク環境へのこだわりが強いエンジニアの皆さんなら、「どんなデスクで仕事をしているのか?」気になりますよね。 アソビューでは、毎週決まった時間に発表者を募り、Tech Talk という会を開催しています。 ゲーム好きならこだわりがありそう!ということで、Tech Talkで実施した5名の…
13日前
記事のアイキャッチ画像
@Transactional徹底解剖!これで完璧なトランザクション管理を手に入れろ
asoview! Tech Blog
この記事はアソビュー! Advent Calendar 2024 の21日目(裏面)です。 こんにちは! アソビューでウラカタチケットチームのエンジニアを担当しています、李と申します。 はじめに 今回は、Spring Frameworkなどでデータアクセス層を扱う際に頻繁に利用される@Transactionalアノテーションについて、改めてまとめてみたいと思います。 なぜこのテーマを取り上げるかというと、バックエンドの開発においてトランザクションは非常に重要な概念であり、正しく理解していないと予期せぬ不具合やデータ不整合、パフォーマンス問題を引き起こすことがあるためです。 本記事では、@Tra…
13日前
記事のアイキャッチ画像
アソビュー!新規事業開発チームが事業部メンバーと一緒にスクラムイベントを実施してONE TEAMになった話
asoview! Tech Blog
こちらの記事は、アソビュー! Advent Calendar 2024の20日目(裏面)です。 はじめに アソビューの新規事業開発チームでスクラムマスターをしております、川又です。 突然ですが皆様、2024年のふるさと納税はお済みでしょうか? アソビューでは「アソビュー!」「ウラカタ」に次ぐ第3の主要サービスを目指し、新規事業として「アソビュー!ふるさと納税」を展開しております。寄附をすることで、アソビュー!で使えるクーポンや、レジャー施設やスキー場で今すぐ使えるチケットが返礼品として今すぐ受け取ることができます。 furusato.asoview.com このふるさと納税事業も、サービスロー…
13日前
記事のアイキャッチ画像
「オーバークック」を題材に社内エンジニアイベントを開催した話
asoview! Tech Blog
こちらの記事は アソビュー! Advent Calendar 2024 の20日目(表面) です! はじめに こんにちは!アソビューでバックエンドエンジニアの傍、技術広報の担当をしている佐藤です。 11月に技術広報の活動の一環として、エンジニア組織のオフラインイベント「リアルテックトーク」を開催しました! 社内エンジニア向けのイベントは他社様でも行っているところはあるかと思いますが、この記事では、リアルテックトークの様子を通して、「生きるに遊びを」をミッションに掲げる弊社ならではのエンジニア組織の雰囲気をお届けできたらと思います! リアルテックトークとは アソビューのエンジニア組織では週に一回…
14日前
記事のアイキャッチ画像
Slack Workflow Builder でリリース承認フローの自動化をやってみる
asoview! Tech Blog
こちらの記事は、アソビュー! Advent Calendar 2024の19日目(裏面)です。 はじめに 現状の課題 なぜ Slack Workflow Builder を使ったのか? Slack Workflow Builder を使った「リリース承認ワークフロー」の作成 リリース承認依頼ボタンの作成 依頼フォームの作成 スレッドに承認依頼の内容を投稿 承認ボタン ボタンの注意点 リストへの追加 チェックボックスの内容をリストのチェックボックスに反映する 承認連絡 日次テストの依頼 未承認リスト まとめ 良かった点 惜しい点 最後に はじめに こんにちは!アソビューでエンジニアをしている白井…
15日前
記事のアイキャッチ画像
新規サービスで分散システムにおける責務分解とパフォーマンスのトレードオフを考えた話
asoview! Tech Blog
アソビュー! Advent Calendar 2024の19日目(表面)です。 アソビューにて海外事業を担当している江部です。今年の前半まではCTOで、今年からは心機一転して海外事業責任者を拝命し、これまでの国内向けサービスを拡張して海外向けのサービスを新規事業として立ち上げることにチャレンジしています。 役割は事業責任者ですが、MVP開発フェーズ終盤においてはプロダクトチームと一緒に開発に取り組んでいます。 今日はこの海外事業を立ち上げるにあたって、アーキテクチャ上の責務分解とシステム全体の性能のトレードオフについて悩んだことがあったので、そのお話をネタにしていきたいと思います。 背景 起こ…
15日前
記事のアイキャッチ画像
GoogleスプレッドシートをSpringBootからデータをインポートして運用改善するお話
asoview! Tech Blog
こちらの記事は、アソビュー! Advent Calendar 2024の18日目(B面)です。 はじめに アソビューでバックエンドエンジニアを担当しているアズマです。今回は、Googleスプレッドシートを使って人力でデータのやりとりをしているのを、 Spring Boot のWebアプリケーションからスプレッドシートのデータを取得して運用改善をする話です。 現在一部の業務で行われている内容 「アソビュー!」では提携していただいている体験事業者・レジャー施設様を、パートナーとお呼びしています。そして弊社ではパートナー様が販売しているチケットやアクティビティの予約を、定期的に月次ないしは一定の日数…
16日前
記事のアイキャッチ画像
スクラムのふりかえりにFDL+αを導入してみた話
asoview! Tech Blog
この記事は、アソビュー! Advent Calendar 2024の18日目(表面)です。 はじめに こんにちは。アソビューの新規事業開発チームでバックエンド開発を担当している進藤です。今回は、半年ほど前に結成された開発チームがスクラムのふりかえり手法として取り入れているFun, Done, Learn(以後FDL表記)についてご紹介します。この記事では、FDLを実際に導入して感じたメリット・デメリット、さらに私たちが行った工夫(+α)についてお伝えします。 簡単に経歴をお話しすると、私は昨年まで某SIerで10年間Javaエンジニアとして、ウォーターフォール型開発(以後WF表記)を中心に経験…
16日前
記事のアイキャッチ画像
DatadogのDatabase Monitoringを使って非効率なSQLを見つける話
asoview! Tech Blog
はじめに こちらの記事は、アソビュー! Advent Calendar 2024の17日目(裏面)です。 アソビューでSREを担当している鈴木です。 SREの大切なミッションの一つに可用性を保証するというミッションがあります。その可用性をすこしでも向上させるためにDatadogのDatabase Monitoringという機能を使って、改善した話を書きたいと思います。 SREという役割の大事なミッションの一つとして、障害の種を検出してそれを除去していくという活動を日々行うというものがあります。 これは、一般的な世界でわかりやすい例で例えるならば、健康診断などで病気を早期発見して、より長く健康状…
17日前
記事のアイキャッチ画像
Brazeの In-App Messages を活用したゲーミフィケーション機能
asoview! Tech Blog
.entry-inner img{ border: 0.8px solid #a9a9a9; } .equal-width { width: 80%; table-layout: fixed; } こちらの記事は、アソビュー! Advent Calendar 2024 の17日目(表面)です。 こんにちは。マーケットプレイス開発部の五十嵐です。 もうすぐクリスマスですね。みなさんは、どのようにお過ごしでしょうか? 今年も我が家では子供達のためサンタさんの準備をしているのですが、6歳の息子の今年の願いは、Switchでハマっているソフトの追加コンテンツだそうです・・・。 ニンテンドープリペイドカ…
17日前
記事のアイキャッチ画像
新卒2年目エンジニアが去年と比較してできるようになったこと
asoview! Tech Blog
はじめに アソビューAdvent Calendar 2024の16日目(裏面)です。🎄 こんにちは。アソビュー株式会社で主にフロントエンド開発を担当している髙木です。 2023年のアドベントカレンダーでは「文系学部出身者が入社してからおこなった3つのタスクと9つの学びについて」というテーマについて執筆しましたが、あれから1年が経ち学んだことやできることも増えたので、去年と比較してできるようになったことを紹介できればと思います。 特に新卒でエンジニアとして働いている方、アソビューのエンジニア組織に興味ある方にとって、参考になれば幸いです! 入社1年目の振り返り まずは去年を振り返ってみたいと思い…
17日前
記事のアイキャッチ画像
バックエンドエンジニアから未経験のデータエンジニアへのキャリアチェンジとDATA Saberへの挑戦
asoview! Tech Blog
バックエンドエンジニアから未経験のデータエンジニアへのキャリアチェンジとDATA Saberへの挑戦
18日前
記事のアイキャッチ画像
タイムライン振り返りでプロジェクト外のチームメンバーとも学びを共有する
asoview! Tech Blog
こちらの記事は、アソビュー! Advent Calendar 2024の15日目(表面)です。 はじめに こんにちは!アソビューでエンジニアをしている野口です。 今回は、私たちのチームで実施した振り返りについて紹介しようと思います。 開発を進める中でチーム内で複数のプロジェクトを並行して行うことがあると思います。私たちのチームもまさにそうだったのですが、そんなプロジェクトを通して得られた学びを共有するために先日「タイムライン振り返り」を行ったので、振り返りを実施するに至った背景や、具体的にどのように進めたのかを紹介します。 振り返りを行なった背景 私が当時いたチームには8人ほどのメンバーがおり…
19日前
記事のアイキャッチ画像
変化するチーム編成に対応するためのアソビュー流バックログ管理とは
asoview! Tech Blog
この記事はアソビュー! Advent Calendar 2024 の15日目(裏面)です。 こんにちは、アソビュー!を開発しているマーケットプレイス開発部の山内(@mauchi0106)です! 秋もすっかり深まり冬になってきましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? 私は、先日の休みに山梨のフォレストアドベンチャー・こすげに行ってきました。 木々の中でのアスレチックをしたり、紅葉を見ながらのジップラインは爽快でとても楽しかったです! ぜひ、みなさんも季節を感じに行って見てはいかがでしょうか。 さて、今回は私達が利用しているバックログ管理方法を紹介しようと思います。 はじめに チーム編成の変化…
19日前
記事のアイキャッチ画像
ChatGPTとClaudeの比較から学ぶ!数独ゲームの実装とAI活用事例
asoview! Tech Blog
1. はじめに 2. ChatGPTとは 3. Claudeとは 4. プロジェクト作成 ChatGPTで挑戦 ChatGPTとのやり取りまとめ 最終的なコード 完成品 感想 Claudeで挑戦 Claudeとのやり取りまとめ 最終的なコード 完成品 感想 5. コードレビュー ChatGPT -> Claudeのコード Claude -> ChatGPTのコード 総合的な所見 6. まとめ ChatGPT Good More Claude Good More まとめ PR こちらの記事は、アソビュー! Advent Calendar 2024 の14日目(裏面)です。 こんにちは! アソビュ…
20日前
記事のアイキャッチ画像
AndroidアプリのプロダクトコードにFlutterのAdd-to-appを試しに導入検証してみた
asoview! Tech Blog
はじめに こちらはアソビュー! - Qiita Advent Calendar 2024 - Qiitaの14日目(A面)の記事です。 アソビューのAndroidアプリ開発を担当している田澤です。 最近はFlutterKaigi2024に行ってきました。Flutterへのリプレイスに関するセッションがいくつかあり、Add-to-appを利用してるようでした。今回はプロダクトコードのAndroidアプリにAdd-to-appを試しに導入してみた話となります。なぜプロダクトコードで行うかというとサンプルコードでは各種依存関係による修正作業が発生の有無がわからない、想定外の導入障壁が発生するかもしれ…
20日前
記事のアイキャッチ画像
Spring WebFluxでリトライ処理を実現した話
asoview! Tech Blog
こちらの記事は、アソビュー! Advent Calendar 2024 の13日目 シリーズ1です。 はじめに こんにちは!アソビューでバックエンドエンジニアをしております、佐藤です。 今回はSpring WebFluxを用いたAPIのリトライ処理を実装した話をご紹介したいと思います。 過去に、下記の記事でSpring WebFluxについて紹介しているので、Spring WebFluxをよくご存知ない方は併せて見ていただけたらと思います。 tech.asoview.co.jp 背景 9月にアソビューはモバイルアプリ版に「すべて見る」機能を追加しました。 この機能により、TOP画面に表示される…
20日前
記事のアイキャッチ画像
1つのフォーム内で複数の送信ボタンを扱う
asoview! Tech Blog
はじめに この記事はアソビュー! Advent Calendar 2024 の13日目(裏面)です。 こんにちは、アソビューでフロントエンドエンジニアをしている村井です。皆さんは、1つのフォームの中で2つの送信ボタンを扱ったことはありますか? 複数の送信ボタン配置時に押されたボタンを判別したい 私が担当する開発において、同じ入力項目を使って「検索」と「CSVダウンロード」の2つの機能を実装することで、ユーザーが手間なく必要な情報を取得できるようにする必要がありました。 しかし、1つのフォームに複数の送信ボタンを配置すると、どのボタンが押下されたのかを判別する必要があります。 ボタンの区別ができ…
21日前
記事のアイキャッチ画像
受け入れ基準(Acceptance Criteria)の導入から改善までの道のり
asoview! Tech Blog
アソビュー! - Qiita Advent Calendar 2024 - Qiitaの12日目(表面)です。 はじめに こんにちは、アソビューでQAエンジニアを担当しております、石川和尚です! 私は主に品質改善プロセスの立案やテスト設計、実行を担当しており、テストの効果的な実施と品質向上に向けて日々取り組んでいます。 その中で、今回は受け入れ基準について焦点を当てていこうと思います。 受け入れ基準とは、ユーザーや顧客、その他の認可団体が、コンポーネントやシステムを受け入れる際に満たすべき基準のことです。明確な目標や条件を基準として定めることで、認識のズレや手戻りを防ぎ、チーム全員で共通理解を…
22日前
記事のアイキャッチ画像
MySQLでメタデータロックを考慮してALTER TABLEする
asoview! Tech Blog
アソビュー! Advent Calendar 2024 12日B面 はじめに こんにちは。アソビューでエンジニアをやっています。小池です。 最近、MySQLのテーブルにインデックス追加 (ALTER TABLE) をしたのですが、その際にメタデータロックを発生させてしまい、一時的な障害につながりました。 今回の記事はその際の学びと再発防止案として、メタデータロックにタイムアウトを設定して安全にALTER TABLEを実行する話です。 よろしくお願いします! ALTER TABLEとメタデータロック まず、メタデータロックについて簡単に説明し、今回起こった事象について整理していきます。 メタデー…
22日前
記事のアイキャッチ画像
月間1億通のメルマガ配信システム(文章作成、配信基盤)を約3ヶ月で実現!締切厳守した方法
asoview! Tech Blog
アソビューAdvent Calendar 2024の11日目(裏面)です。🎄 今年のアドベントカレンダーは2面公開なので、ぜひ表面も御覧ください! こんにちは、アソビューでチームリーダーをしている近藤です。 アソビューではSaaSを用いてメルマガ配信を運用していたのですが、メルマガの文章作成と配信基盤を内製化したことで大幅なコスト削減に成功しました。🎉 メルマガ配信システムの名称は「おくる君」となりました! ひらがなにすることで「送る」と「贈る」の意味を兼ねるというアイデアが含まれています。 また、メルマガ配信結果のモニタリングダッシュボードを「みえるちゃん」にしています。 この記事では、メル…
22日前
記事のアイキャッチ画像
モノリポで git worktree と sparse-checkout を組み合わせてみる
asoview! Tech Blog
アソビュー! Advent Calendar 2024 の11日目です。 エンジニアの村松です🎅<コンチハ はじめに アソビューが提供するサービスは多数のアプリケーションで構成されており、これらのアプリケーションはモノリポで管理されています。アソビューのモノリポの取り組みについてはこちらのブログもぜひご覧ください! tech.asoview.co.jp 以前、モノリポ + git worktree をテーマにテックブログを書きました。モノリポのアプリケーション群を、複数のブランチで同時にローカルで作業したい場合に git worktree を使うと便利ですね!という内容です。 tech.aso…
23日前