Wowgineer Notes
https://engineer.wowtech.co.jp/
WowTechエンジニアの徒然開発日記
フィード
新卒がFlutterで自作アプリ開発をしてみた!〜Flutter を選んだ理由と実際に開発をしてみて〜
Wowgineer Notes
新卒がFlutter で自作アプリ開発をしてみた! こんにちは、新卒3期生として7月からアプリ開発チームに配属されました、スギヤマです!今回は開発に慣れるためにFlutterで開発してみて学んだことを紹介します。 この記事はFlutterに興味を持ち始めた人や新卒がアプリ開発する際になぜFlutterを選択したのかを知りたい人向けの記事です。 1.なぜFlutterを使用したのか 今回、開発するにあたってFlutterを選定したのかというと、将来性が高いフレームワークと言われているからです。実際にGoogleトレンドで調べてみると、検索率が高いことが以下のグラフでも一目瞭然です。 ReactN…
1年前
ChatGPTの活用法と新卒社会人が開発した献立提案アプリ
Wowgineer Notes
こんにちは!新卒3期生として7月からアプリ開発チームに配属されました遠藤です。 この記事では、食材管理とChatGPTの連携による献立提案アプリを紹介します。このアプリの概要やシステム構成、技術的課題の克服方法について、さらに初めてのFlutter開発やChatGPT連携を通じての成長体験もまとめています。ChatGPT連携に興味があるけど、具体的な使い方が分からないという人に向けて書いていますので、ぜひご覧ください! 何を作ったか このアプリは、購入した食べ物のリストを元にChatGPTが献立を提案してくれるというアプリです。ユーザーは購入した食材の名前や個数、消費期限を入力し、登録したリス…
1年前
iOS版WowTalkアプリへWidgetを追加した時の学びをまとめておく
Wowgineer Notes
明けましておめでとうございます。ワウテックアプリ開発チームの岡野です。 久しぶりの投稿となりましたが、今回は今度リリース予定のiOS11.9.1で利用可能になったwidget機能について、いくつかでた課題とその対応方法について後学のため整理しておきたいと思います。 先日Androidのwidget機能についてもまとめておりますので、そちらもご確認いただければと思います。 engineer.wowtech.co.jp Widget機能について WowTalkのWidget機能 Widget機能実装で困ったこと 既存のクラスが使えない 問題 対応 Widgetの表示がグレーアウトする 問題 対応 …
2年前
初めてFlutter開発に挑戦してわかったこと・困ったこと
Wowgineer Notes
こんにちは!アプリ開発チームでAndroidの開発を担当しているラジタです。 今回はFlutterフレームワークを使って、WowTalkのモバイル版のサンクス機能の開発を行いました。最近Flutterでの開発アプリや機能が多いので、この記事では、Flutterの開発について自分が困った点や、気に入った点を紹介したいと思います。 Flutterの説明 Dart言語説明 Flutterを使うメリット Flutterを使うデメリット よく使うクラス StatefulBuilderとStatelessWidget ページ移動 (Navigator) 大変だった点 アラートボックスの種類が多かった AP…
2年前
サンクス新機能の開発を通して新しく勉強になったこと
Wowgineer Notes
こんにちは!新卒2期生として7月からWeb開発チームに配属されました。河原です(^^) 今回の記事が初投稿です!!入社前に読んでいたブログをまさか自分が執筆する側になるとは思っていなかったので、今すごく嬉しいです。よろしくお願いいたします! 今回WowTalkのサンクス新機能の開発に携わらせていただいたので、そこで勉強になったことを初学者の視点で、まとめていきたいと思います。 はじめに WowTalkのサンクス機能について サンクス機能開発を通して勉強になったこと フロントエンド部分での学び 【Redux・Redux-toolkitについて】 【ReduxとRedux-toolkitの違い】 …
2年前
プログラミング未経験だった新卒が語る!これまでとこれから
Wowgineer Notes
こんにちは!新卒2期生として7月からアプリ開発チームに配属されました、M.I.です! 本日は、入社からこれまでに体験したことや、プログラミング未経験の身でどのように開発へ携わっているのかをお話したいと思います。この記事が、ワウテックに興味のある皆さんにとって働くイメージを持つ一助になると嬉しいです✨ 学生時代のお話 新卒研修期間について 本配属後について(自作アプリ編) 学んだこと 楽しかったこと&よかったこと 大変だったこと 本配属後について(WowDesk編) 今後の目標 学生時代のお話 前述の通り、私は現在技術開発部のアプリ開発チームに所属しています。が!学生時代からプログラミングに慣れ…
2年前
WowTalkでウィジェット開発する際のポイント
Wowgineer Notes
今回初めて本ブログの執筆を担当することになりました、ラジタです。 今年の初めに入社し、現在アプリ開発チームでAndroidの開発を担当しております。近年IOSやAndroidにおいて、ウィジェット機能が注目されています。ワウトークはチャットでやり取りするユーザが多いため、ホーム画面からすぐにチャットに入れる様、Androidワウトークアプリ開発の新機能として、お気に入り連絡先ウィジェットをリリースする予定です。 今回はこの開発を通じて得た知見をもとに、ウィジェット機能を実装する際のポイントについて簡単に紹介していきます。 目次 ✓ ウィジェットとは ✓ 基本情報 ✓ Android Studi…
2年前
Redux Toolkit を導入してみたら、とても良かった!!!
Wowgineer Notes
Web開発チームの山本です。 Reactで作成した既存のアプリケーションにRedux Toolkitを導入してみたのですが、想像以上によかったので、今回はRedux Toolkitについて紹介します。 Redux Toolkit とは Reduxを効率的に開発するために作られた公式のツールセットです。 Reduxの公式ドキュメントにもRedux Toolkitについて書かれています。Reduxの公式ドキュメントでも、Redux Toolkitを使うことを推奨しており、Reduxをこれから始める人やシンプルにRedux書きたい人にも良さそうです。Redux Toolkitには、Immer、Res…
4年前
入社後半年経過して社内ツールを開発した話
Wowgineer Notes
SREチームの三浦です。 入社して半年が経過しました。SREの取組みとして開発チームであった課題を解決するために、社内ツールを作成しましたので紹介していきます。 課題 採用技術 システム構成図 開発した感じたこと 課題 当社のサービスWowTalkのサーバーはいくつか環境があり、バージョン管理の手法が担当者に委ねられていた問題がありました。 Ex) A環境 API: v2.5.0 Web: v1.4.0 / B環境 API: v2.6.0 Web: v1.4.0 → APIのバージョンの違いを確認することをわかりやすくしたい なので、今回はバージョン管理を一元化し、チーム全員が一覧で確認できる…
4年前
技術開発部のテレワーク事情が気になるから調査してみた
Wowgineer Notes
Web開発チームの山本です。 ワウテックではコロナ以前からテレワークの制度は導入されていたのですが、2020年の緊急事態宣言からテレワークに切り替わりました。現在も会社からはテレワークを推奨されているため、基本テレワークで業務を行なっています。そんなテレワーク中心になってから1年近く経ち部内のみんなが、どのようにテレワークをしているか気になるので、調査してみました。 1. シゴト環境 モニターや椅子などを揃えて、工夫してる人が多い モニターや椅子など、皆さんテレワークでも仕事できる環境を整えている印象でした。やはり長時間の座り仕事なので、アーロンチェアを買っている人もいました(すごく羨ましい!…
4年前
初めてVue + VuexでNewsAPIを使ったアプリ作ってみた
Wowgineer Notes
Web開発チームの山本です。 普段はReactで開発をしているのですが、Vueには触れたことがなかったので、簡単なアプリを作成してみました。今回は、ニュース記事を表示できるアプリについて紹介します。 アプリ概要 開発環境 準備 Vue CLIをインストール プロジェクトの作成 Vue用のUIライブラリ News APIのアカウント登録 Vueでコンポーネント作成 Vuexの作成 Vuexとは Vuexの導入 stateの作成 NewsAPIでデータ取得 actionの作成 mutationの作成 機能の実装 ニュースの表示 カテゴリー選択 ニュースのブックマーク まとめ アプリ概要 今回は、N…
4年前
業務未経験で入社して3ヶ月経って感じた事
Wowgineer Notes
こんにちは。WowDesk担当の三浦です。今回が初投稿となります。よろしくお願いいたします。私が当社に入社して3ヶ月が経ちましたので所感を書いていこうと思います。ワウテックでエンジニアになりたいと思う方の参考になればと思います。 簡単な経歴 入社後の業務内容 入社して感じた事 まとめ 参考リンク 簡単な経歴 前職では、自社サービスの保守・運用・導入がメインのIT企業に約4年いました。その後、本格的に開発に携わりたいという気持ちが強くなりエンジニアになる道を目指し、プログラミングの学習を開始しました。そして、当社と縁があり実務未経験として入社することになります。 入社後の業務内容 当社のクラウド…
4年前
Reduxのパフォーマンス改善でImmutable Dataの概念にぶち当たった話
Wowgineer Notes
Web開発チームの山本です。 以前の記事でReduxのStore設計について書いた通り、Reduxの道へと踏み出したのですが、その後パフォーマンス面での課題にぶち当たったので、今回はReduxでパフォーマンス改善に取り組んだことについて紹介します。 背景 課題 Reduxの仕組み ReduxとImmutable Data 改善内容 改善結果 まとめ 補足: 参考リンク 背景 お客様によりWowTalkを使っていただくため社内の浸透をサポートする集計機能を実装しました(詳しくはこちら)。その中の最終アクティブでは、アカウントに所属するユーザーの最終アクティブを表示しています。この最終アクティブの…
4年前
絵文字リアクションの開発裏話
Wowgineer Notes
Web開発チームの山本です。 WowTalkに絵文字リアクション機能がリリースされ、時間が少し立ってしまったのですが、自分の中でも思い出深い機能でもあるので、今回は絵文字リアクション機能の開発裏話を紹介します。 絵文字リアクション機能とは? 絵文字リアクション機能は、トーク上に投稿されたメッセージに対して12種類の絵文字で反応(リアクション)することができる機能です。メッセージに対してリアクションできるため、スタンプよりもカジュアルに使うことができます。詳しくは、こちらから! なぜ絵文字リアクション機能を追加したのか? 日頃から多くのメッセージをWowTalkで行なっているため、スタンプがたく…
4年前
ReduxのStore設計で気をつけたこと
Wowgineer Notes
Web開発チームのフロントを担当している山本です。 今年リリースをした集計機能でReduxを導入しました。集計機能とは、お客様によりWowTalkを使っていただくために、社内の浸透をサポートする機能です(詳しくはこちら)。Redux導入にあたり一番頭を悩ませたのが、Store設計でした。初めての設計ということもあり、いろいろと試行錯誤したので、今回はReduxのStore設計について紹介します。 公式のReduxのStore設計 他のプロジェクトのStoreは? 集計機能のStore構成 まとめ 参考URL: 公式のReduxのStore設計 Reduxのドキュメントでも、複数のデータを取り扱…
4年前
カラーユニバーサルデザイン認証を取得した時の開発話
Wowgineer Notes
Web開発チームのフロントを担当している山本です。 昨年ワウテックは、カラーユニバーサルデザイン(CUD)認証を取得しました。(詳しくはこちらから)より良いサービスを提供できるよう奮闘する中で、CUD認証の取得は新機能とは少し違う新たな取り組みでした。今回、なぜCUDマーク取得を行ったのか、どのような変更があったのかについてご紹介したいと思います。 CUDとは なぜCUD認証を取得したのか 変更点 まとめ CUDとは CUD認証とは、特定非営利活動(NPO)法人カラーユニバーサルデザイン機構が発行を行う、“製品が多くの人にわかりやすい配色であることを保証する第三者認証の証”です。(※1) 人そ…
5年前
駆け出しエンジニア1年目で学んだ3つのこと
Wowgineer Notes
Web開発チームのフロントを担当している山本です。 最近では技術開発部の仲間も着々と増え、再来年入社の新卒採用まで始まりました。基本的に技術開発部は実務経験のある方が主なのですが、私は実務未経験からの採用でした。エンジニアを目指している人やエンジニアとして働き始めた人たちがエンジニアとして働くイメージが膨らむよう、エンジニア1年目で得た3つの学びを紹介したいと思います。 学び1: ReactとReduxの技術面での挑戦 学び2: 機能(サービス)リリースするまでの見積もりの大切さ 学び3: 仕様の決定からデザインについて考えるようになる まとめ 学び1: ReactとReduxの技術面での挑戦…
5年前
ペアプログラミングを試してみた
Wowgineer Notes
どうもこんにちは!web開発チームのしまねです。最近web開発チームでペアプログラミングに取り組んでみました。取り組んだ開発はまだリリースまでいっていませんが、どのように取り組んだのか・やってみた感想などを振り返ってみたいと思います。 目的 使ったツール やり方 いざ実践 まとめ 目的 目的としては大きく3つありました。 目的① レビューが十分にできていない状況を変えたい コードレビューの依頼は来るのですが自分の開発業務もあるため、十分にできていないなぁという思いを少し前から抱えていました。例えばある機能を実装するとしてそれに関するコードをすべてレビューするとなると、まとまった時間が必要となる…
5年前
2020年もワウテックをよろしくお願いします
Wowgineer Notes
新年あけましておめでとうございます。アプリ開発チームの岡野です。 今年もよろしくお願いします。 今年で2回目ですが、ワウテックでは毎年年明けに全社で神田明神に参拝に行っています。 9時に神田明神に到着。去年も天気がよくなった気がしますが、残念ながら今年も雨でした(2敗) 待ち時間の間にお守りを購入。我らが技術開発部部長(自分の上司)は、今年もIT情報安全祈願のお守りを買って早速会社のデスクに飾っていました。去年はこれのおかげでほぼ半年間重大な障害なく過ごせました。今年もご利益があるよう願います。 個人的には今年も金運のお守りを買いました。宝くじが当たりますように。。。(_人_) 上司の机に飾ら…
5年前
大きなActivityは小さく分割したほうがいいお話
Wowgineer Notes
こんにちは。ワウテックAndroidアプリ担当の岡野です。 今回は珍しくAndroidに関する投稿です。 WowTalkには様々な機能がありますが、私が着任当時に実装した機能がタスク管理機能でした。当時はiOS担当だったため、Androidの実装は当時の担当の方がしてくれた(※1)のですが、最近不定期に機能改善をする際にAndroidのタスク管理機能のメンテナンスに苦心することが多かったので思い切ってアーキテクチャの変更に取り組みました。 1 タスク管理機能の概要 WowTalkでは作業内容をタスクとして管理する機能があり、テキスト情報に加えて画像やドキュメントファイルを添付し、タスクの担当者…
5年前
1週間で作って社内リリースしたヘルプボットを性能改善した話
Wowgineer Notes
お久しぶりです。WowTalkのAndroid開発担当している岡野です。 前回1週間でヘルプボット作って社内リリースした話を書きました。 その際にいくつか課題が出ましたので、今回は前回ほど専門的な内容ではありませんが、課題解決までのアプローチを書いていきたいと思います。 1.前回の課題点 前回作成したボットですが、欠点として単一のキーワードを送った時した回答できないという課題がありました。通常ユーザーがボットに質問する時には適当な長さの文章を送ってくると考えると使い物にならないですね。 この課題を解決するため下記の流れでアプローチしていきました。 文章の形態素解析によるキーワード抽出 形態素解…
5年前
1週間でヘルプボット作って社内リリースしたお話
Wowgineer Notes
こんにちは。WowTalkのAndroid開発担当している岡野です。 今回はAndroidと全く関係ないのですが、AWSのサービスを使ってWowTalkのユーザサポート用のボットを作って1週間で社内リリースした話を書いていこうと思います。 1. なぜ作ろうと思ったのか WowTalkには電話やメールでのサポート窓口というものがあるですが、ここに来る問い合わせ件数を減らせないかというのがそもそもの始まりでした。 WowTalkには操作説明が載っているユーザーサイトもあるのですが、せっかくWowTalkには自分でカスタマイズできるボット機能と、WowTalkにメッセージを送信できるOpenAPIも…
5年前
React+PHP (CodeIgniter) でWebアプリケーションを作る ~Storybookを添えて~
Wowgineer Notes
こんにちは。Web開発チームの島根です。 今回のテーマはReactとCodeIgniterでのWebアプリケーション開発です。 Laravel使った方が楽なのでしょうが、現在動いている他のシステムでCodeIgniterが使われているので今回やったことを他のシステムに流用できるようCodeIgniterを選択しました。 やったことはと言えば、要はReactをビルドして作られたindex.htmlと同じことをCodeIginterのviewで行うということだけです。 ただし、2点ほどつまづいてしまいました。 1.create-react-appでreactプロジェクトを作ったのでビルドする度にフ…
6年前
ワウテック技術開発部の開発環境について
Wowgineer Notes
こんにちは(^o^)!web開発チームの島根です。本日からワウテックの技術開発部もブログを運営していくこととなりました!技術的なトピックはもちろんのこと開発メンバーのことについても配信していく予定ですので、このブログを通じてワウテックの技術開発部の雰囲気も伝えられたらなぁと考えています。 さて、記念すべき1本目のテーマは「ワウテック技術開発部の開発環境について」です!! 開発環境といっても開発用のサーバーの設定や使っているツール等についてではなく、今回はPC・デスク・チェア・オフィス内の様子など、どういった環境で開発しているのかをご紹介します。 PC デスク 椅子 オフィスについて PC PC…
6年前