KAYAC Engineers' Blog

https://techblog.kayac.com/

カヤックのエンジニアがサービスの開発や運用などで培ってきた技術などの情報をまとめたブログです。WebやiOS、Androidの技術情報だけではなく、最新のデバイス、VR、Unity、インフラストラクチャなどのさまざまな最新技術についても毎週紹介していきます!

フィード

記事のアイキャッチ画像
【Go】テーブル駆動テストのエラーチェックは関数パターンがおすすめ
はてなブックマークアイコン 1
KAYAC Engineers' Blog
記事公開時点ではSREの市川です。 というのも2024年の大晦日を以て退職となるのですが、実は【カヤック】面白法人グループ Advent Calendar 2024の7日目の記事をすっぽかしていたので、Go におけるテストの話を書いて置き土産といたします。 ケーススタディ 以下のようなSUT(テスト対象)があるとします。 package foo func DoSomething(input string) int { // 何かしらの処理 } この限りでは、SUTがエラーを返さないのでエラーチェックの必要はありません。つまり、以下のようなテストコードを書くことができます。 package fo…
2日前
記事のアイキャッチ画像
ありがとうを、実装で
KAYAC Engineers' Blog
この記事はTech KAYAC Advent Calendar 2024の10日目の記事です。 皆さん、2024も終わりますね。メリークリスマス。良いお年を! 「ぼくらの甲子園!ポケット 高校野球ゲーム」はご存知でしょうか? 略して「ぼくポケ」は、株式会社カヤックのソシャールゲームのオリジナルIPです。 来年をもってサービス終了させていただきますが、運営開始するからなんと長い10年間もサービスを提供しております。 その長い10年間の5分の1、ゲームの終盤に、私ikkakukuku、Unityエンジニアーとして勤めさせていただきました。 優秀な先輩たちから色々優しく教えていただいて、その短い間の…
6日前
記事のアイキャッチ画像
天下一甲子園 〜10周年でサービス終了するソシャゲに打ち上げる最後の花火〜
KAYAC Engineers' Blog
この記事はTech KAYAC Advent Calendar 2024の25日目の記事です。 こんにちは、@commojunです。 www.kayac.com 私がサーバサイドエンジニアとしてずっと従事してきたソーシャルゲームサービス「ぼくらの甲子園!ポケット」が、2025年1月8日でサービスを終了します。 prtimes.jp ぼくらの甲子園!ポケット(以下ぼくポケ)開発チームでは、これまで遊んでくださった皆様への感謝を伝えるため、2024年10月1日から、「天下一甲子園大会」という特別なイベントを開催していました。そしてつい数日前の12月22日、イベントのすべての内容が終了しました。 こ…
9日前
記事のアイキャッチ画像
勝手にAIがプログラム書いてくれたら嬉しくない?
KAYAC Engineers' Blog
この記事は【カヤック】面白法人グループ Advent Calendar 2024の24日目の記事です。 おはこんばんちは。らりです。 2週間前に給湯器が壊れ、水を浴びながら生きてます。 インフルエンザも流行ってるし仕方ないですね。 はじめに 近年ではAIが進化し、もはや人間と区別がつかなくなってきました。 昨今のAIについては色々議論が巻き起こっていますが、本当に仕事を奪われそうでSFじみてきましたね。 ロボット工学三原則には「仕事を奪ってはならない」とは無いので、どこかで付け足されるのでしょうか。 ところで、簡単なプロジェクトを淡々とAIに作ってもらう検証をしてみました。 お題は電卓で、色々…
10日前
記事のアイキャッチ画像
Function URLsとIPv6リクエストで実現するケチケチLambda活用術
KAYAC Engineers' Blog
この記事は 【カヤック】面白法人グループ Advent Calendar 2024 の 23日目の記事です。 カヤック技術部の谷脇です。さて、皆さんはAWS Lambdaが非常に安く使えることをご存知でしょうか? Lambdaは1ヶ月あたり100万回のリクエストと総実行時間320万秒が無料です。これを超えたとしても非常に安く使えることが知られています。 例えばWebアプリケーションサーバーを例に出すと、ECSなどと違いリクエストドリブンであるという点は考慮する必要があるものの、シンプルな管理画面や社内ツールであればLambdaで十分に実装できます。 一方で罠も存在します。使おうとしたら余計にか…
10日前
記事のアイキャッチ画像
【Go】HTTP/2とHTTP/3を試してみて感じたこと
KAYAC Engineers' Blog
はじめに この記事は【カヤック】面白法人グループ Advent Calendar 2024の22日目の記事です。 こんにちは、カヤックボンド所属のサーバーサイドエンジニアの有馬と申します。 本記事のテーマは2022年6月6日に標準化されたHTTP/3についてです。 業務内でHTTP/2のソケット通信について触れる機会があり、「そういえば、HTTP/2とかHTTP/3についてあまり知らないな~」と実感したため、 本記事を書きたいと思いました。 本記事ではO'Reilly Japanさんの「Real World HTTP」 を参考にし、実際にコードを実装してみた所感を書いていきます。 www.or…
11日前
記事のアイキャッチ画像
SMOUTリニューアルでカルーセルライブラリにEmbla Carouselを採用した話
KAYAC Engineers' Blog
この記事は【カヤック】面白法人グループ Advent Calendar 2024の21日目の記事です 🍊 みなさま初めまして!ウェブフロントエンジニアのbobです! www.kayac.com 今回は、カヤックが提供している移住スカウトサービスSMOUTを先日一部リニューアルをした際に、カルーセル周りの刷新・実装をしましたのでそこで得た知見などを書かせていただきます。 この度移住スカウトサービスSMOUTを大リニューアルしました! つい先日、カヤックが提供している移住スカウトサービス「SMOUT」を一部リニューアルしたものをリリースいたしました! SMOUTは移住したい人と移住してきて欲しい人…
13日前
記事のアイキャッチ画像
Meta Quest 3で色んなMR作ってみた!マルチプレイからストアリリース、仕事での活用まで
KAYAC Engineers' Blog
この記事はTech KAYAC Advent Calendar 2024の20日目の記事です。 面白プロデュース事業部 技術部の藤澤です。 この記事は、2024年実施してきたMRに関する3つの取り組みのご紹介と、それに関連するちょっとしたTipsをお話しする内容となっております。 マルチプレイMRコンテンツの開発 作るまでの背景 どんなものを作ったか Tips 同じ空間にモノを出す HMD間のマッチング、データ通信 マッチング データ通信 MRコンテンツのストアリリース リリースしたコンテンツのご紹介 Tips 伸縮する野菜 3Dモデル Unity クライアントワーク事業での活用 模型AR概要…
14日前
記事のアイキャッチ画像
【JS体操】第5問「画像からアスキーアートを生成しよう」解説
KAYAC Engineers' Blog
YAPC::Hakodate 2024 の開催に合わせて出題した『JS体操』第5問「画像からアスキーアートを生成しよう」の解説記事です。
14日前
記事のアイキャッチ画像
【JS体操】第4問「ひらがなを画数順に並び替えよう」解説(最短文字数は109文字!)
KAYAC Engineers' Blog
『JS体操』第4問「ひらがなを画数順に並び替えよう」の解説記事。なんと最短文字数は109文字!挑戦してくださったみなさまの回答や社内QAチームが事前に検証・想定していた回答も含め一挙にご紹介します。
14日前
記事のアイキャッチ画像
【Unity】BaseMeshEffectを継承したクラスを使った角丸表示
KAYAC Engineers' Blog
このエントリは【カヤック】面白法人グループ Advent Calendar 2024の19日目の記事です。 はじめに 環境 準備 実装 BaseMeshEffectを継承 真ん中を表示 上下左右に四角表示を追加 角丸表示を追加 完成 まとめ はじめに こんにちは、カヤックアキバスタジオでエンジニアをやっている臼井です。 今年も残りわずかですね、みなさんいかがお過ごしでしょうか? さて、今回はuGUIのImage、RawImageの角丸表示をやってみた内容を紹介していこうと思います。 環境 MacBook Pro 14インチ(macOS Sonoma 14.1) Unity2022.3.52f1…
15日前
記事のアイキャッチ画像
【WebGPU】Compute Shader で Curl Noise を計算してパーティクルを動かす
KAYAC Engineers' Blog
🎄この記事は【カヤック】面白法人グループ Advent Calendar 2024の18日目の記事です 🎄 こんにちは!ハイパーカジュアルゲームチーム・エンジニアの深澤です。 WebGPU の Compute Shader で Curl Noise を計算し、パーティクルの位置を更新してみました。 スクショは、MacBookPro M1で100万個のパーティクルを動かしたものです。 画像をクリックするとデモに飛びます。 WebGPU で実装しているため、Chromeのみの動作となります。 デモURL: https://takumifukasawa.github.io/webgpu-partic…
16日前
記事のアイキャッチ画像
Mackerelのグラフアノテーションの効果的な使い方の例
KAYAC Engineers' Blog
この記事では、Tonamelの事例を通じて、Mackerelのグラフアノテーション機能を活用してサービスの負荷を可視化する方法を紹介しています。大会開催期間中の負荷ピークを一目で把握できるようになり、運用がより便利になりました。イベント型サービスを運営している方に参考になる内容です。詳細は記事をご覧ください!
16日前
記事のアイキャッチ画像
おもしろ社内勉強会・ワークショップ総まとめ!
KAYAC Engineers' Blog
カヤックでこれまでに開催されてきた社内向けおもしろ勉強会・ワークショップを一挙にご紹介します!
16日前
記事のアイキャッチ画像
Unity Editorから特定アセットのGitHubファイルリンクをブラウザで開きたい
KAYAC Engineers' Blog
Unity Editorから特定アセットのGitHubファイルリンクをブラウザで開くpackageをリリースしました。
18日前
記事のアイキャッチ画像
新卒が進める新卒勉強会
KAYAC Engineers' Blog
技術部 フロントエンドエンジニアの村上です。 面白法人グループアドベントカレンダー2025 15日目の記事になります。 今回は、2024年4月にカヤックに入社したフロントエンドエンジニア5名に向けた勉強会を、新卒自身で進めるという取り組みについて書きたいと思います。 背景 入社して半年した頃、エンジニアが2人ずつ自由なテーマで発表する社内勉強会が始まりました。 新卒の自分にとっては知らない技術やテクニックを知る良い機会になっている一方で、ReactやNext.jsなど業務で馴染みのある技術については「基礎的な知識があればもっと発表内容を吸収できるのではないか」と思いました。 また自分の順番が回…
19日前
記事のアイキャッチ画像
さあ、“文字”のはなしをしよう。
KAYAC Engineers' Blog
面白法人グループアドベントカレンダー2024の14日目の記事です。 フロントエンドエンジニアをしているけいとです。社内で文系エンジニアというあまり浸透しない二つ名を自称していますので、“文字”の話をざっくばらんにしてみようと思います。 “文字”コードのはなし エンジニアとして活動する上で文字といえばやはり文字コードですよね。 文字コードについて簡単に説明すると、文字をコンピュータ上で処理する際に識別するために文字それぞれの種類に対して番号を割り振った一覧表のことです。例えば、 “KAYAC” というテキストを打ち込んで友達に送信するのに、ASCIIと呼ばれる文字コードを利用するとします。その際…
20日前
記事のアイキャッチ画像
【JetBrains Rider】「個人的振り返り」と「JetBrains Rider 推しポイント」
KAYAC Engineers' Blog
Tech KAYAC Advent Calendar 2024 の13日目の記事になります。 カヤックボンドでエンジニアをやっております志村と申します。 今回は今年度の個人的な振り返りとJetBrains Riderの個人的推しポイントについて記事にしてみました! 〇 ボンド振り返り 〇 Jet Brains Rider ツール概要 開発体験 ライセンスが超絶扱いやすい 全体的に活発的 全体的に操作しやすい ◆ ユーザーインターフェース オススメ記事&機能紹介 ① JetBrains .NET Meetup Tokyo 2019 ② 豊富なデバック機能 ③IDE上でのGit操作 ④ 強力な検索…
20日前
記事のアイキャッチ画像
Laravel Filamentでお手軽に作る管理画面とそのためのテーブル設計
KAYAC Engineers' Blog
はじめに この記事は【カヤック】面白法人グループ Advent Calendar 2024の12日目の記事です。 こんにちは、カヤックボンド所属のサーバーサイドエンジニアの朝倉と申します。 本記事のテーマはLaravel filamentを用いた管理画面作成です。 管理画面を簡単に作れるFilamentの基本的な使い方と要件をちゃんと決めずに見切り発車したらぶつかってしまうFilamentならではの問題を書いていきたいと思います。 Laravel Filamentとは filamentphp.com まずPHPのフレームワークとしてLaravelがあり、その拡張パッケージがFilamentです…
22日前
記事のアイキャッチ画像
最近のスマホでWeb Share APIが動かなくなってるらしい
KAYAC Engineers' Blog
カヤック 技術部でフロントエンジニア・プランナーをしてますゆうもやです。 面白法人グループアドベントカレンダー2024 11日目記事です。 皆様「Web Share API」をご存知でしょうか?Webページからアプリに直接画像やテキストをシェアできる非常に便利な機能です。 カヤックでは診断やジェネレーター系コンテンツを多く制作しているため、このAPIを頻繁に活用してきました。 www.kayac.com しかし、最近一部のスマホで期待通りに動作しないケースが増えているのをご存知でしょうか? Web Share APIとは Web Share APIは、Webページから直接画像やテキストをシェア…
23日前
記事のアイキャッチ画像
Pine Script でチャートに線を引く
KAYAC Engineers' Blog
こんにちは。技術部の小池です。 この記事は 面白法人グループ Advent Calendar 2024 の9日目の記事です。 世は貯蓄から投資への時代、投資を始めての株などのチャートを見る機会が増えた方もいるのではないでしょうか。 今回はチャート上で実行できる趣味のプログラミングの話をします。 TradingView 上で開発、実行できる Pine Script というプログラミング言語を使います。TradingView は、株、指数、FX、仮想通貨などの金融市場のチャート分析ができる人気のプラットフォームです。 Pine Script は11月に v6 がリリースされていますが、この記事では…
25日前
記事のアイキャッチ画像
コードジェネレーター「Plop」を使ってコンポーネント開発を加速させる
KAYAC Engineers' Blog
面白法人グループアドベントカレンダー2024 8日目の記事です。 こんにちは!技術部 フロントエンドエンジニアの大脇です。 今回は、コードジェネレーターを活用してコンポーネント開発を効率化する方法をご紹介します。 手動でのファイル作成や設定の煩わしさから解放されたい方に読んでいただけると幸いです。 課題 私の担当するReactプロジェクトでは、コンポーネントごとに以下のようなディレクトリ構造を採用しています。 components/ └── Button/ ├── Button.tsx ├── Button.module.scss ├── Button.stories.tsx └── inde…
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
技術系の最新情報ってどこから得てますか?
KAYAC Engineers' Blog
面白法人グループ Advent Calendar 2024の6日目の記事です。カヤック社内のエンジニアが、どこから情報を得ているのか気になったのでアンケートしてみました。
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
TextMesh Proでテキストを円形に配置する
KAYAC Engineers' Blog
はじめに この記事は【カヤック】面白法人グループ Advent Calendar 2024の5日目の記事です。 こんにちは。中山と申します。 TextMesh Proでテキストを円形に配置できるようにする方法について紹介します。 こういうやつです。 実装はGitHub - quartorz/FlexibleTextMeshに置いてあります。 なお、アラビア文字やデーヴァナーガリーのように前後が繋がる文字がある場合はこの方法ではうまくいきません。 計算について どのような計算をするか モンゴル文字のように当てはまらないものもありますが、多くの文字は横方向に配置されます。なので、横長の四角形の領域…
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
dbtでRedshiftのCOPY JOB (S3 auto copy) を管理したい。
KAYAC Engineers' Blog
この記事はdbt Advent Calendar 2024および、Kayac Group Advent Calender 2024の4日目の記事になります。 こんにちは、その他事業部SREチーム所属の@mashiikeです。 背景 2024/10/30にAWS からAmazon Redshiftの素晴らしいUpdateが発表されました。 aws.amazon.com 自動コピーを使用して Amazon S3 から Amazon Redshift へのデータ取り込みです。 Redshift では、COPY コマンドを使用してデータを Amazon S3 から 効率的にデータをロードできますが、 …
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
首相官邸を掘ってみよう
KAYAC Engineers' Blog
こんにちは、カヤック技術部の竹田です。 【カヤック】面白法人グループ Advent Calendar 2024 3日目の記事になります。 本稿は首相官邸ホームページのドメイン:kantei.go.jpの調査記事になります。 首相官邸のホームページ 首相官邸をdigる ドメイン情報を調べる方法は幾つかありますが、digを使って調べます、「digる」=「掘る」という言い回しもあるコマンドです。 ホームページhttps://www.kantei.go.jpはhttps://kantei.go.jpからリダイレクトされているので、各ドメイン情報を調べてみましょう。 $ dig www.kantei.g…
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
レガシーサーバーをコンテナで再構築した、その5年後の移行と解体
KAYAC Engineers' Blog
面白法人グループアドベントカレンダー2024 2日目の記事です。SREの藤原です。 2024年も暮れようとしていますね。ところで今から5年前のこと、builderscon tokyo 2019 というイベントで「レガシーサーバーを現代の技術で再構築する」というタイトルで発表しました。 speakerdeck.com この発表は、当時 Amazon EC2 のシングル構成で動作していたサーバー(SVN, Redmineほか、社内の開発支援ためのサービスが動作していました)を、Amazon ECS をはじめとしたコンテナや AWS のマネージドサービスを用いてリプレイスした、という内容です。 20…
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
【Go】OpenTelemetry SDK で Cloud Trace にスパン属性として配列を送る
KAYAC Engineers' Blog
今年も師走ということでアドベントカレンダー2024が始まりました。カヤックSREの市川です。 初回は、Google Cloud における分散トレースの話です。前半は関連知識のおさらいになるので、「オブザーバビリティだいたい分かるよ〜」という方は本題まで飛ばしてください。 ちなみに本記事の内容は、SDK で直接送信する前提です。Collector を立てている場合についても最後で少し触れますが、記事が役立つユースケースとしては App Engine Standard 環境を利用している場合が多いのかなと思います。 分散トレースのおさらい 免責:以下、おさらいの内容はある程度ラフな説明になりますの…
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
【カヤック】面白法人グループ Advent Calendar 2024 が始まります!
KAYAC Engineers' Blog
こんにちは!カヤックの市川です。早くも年の瀬が近づいてきましたね。 12月と言えば......そうです!毎年恒例の「技術部ブログ Advent Calendar」を今年も開催します! 最近もりもり増えているグループ会社も参加するようになって、早くも3回目です。 例年どおり、毎日こちらの はてなブログ に投稿していくので、バラエティ豊富な記事に是非ご期待ください! 以下の Qiita カレンダーにも、公開次第逐一リンクを登録する形になる予定です! qiita.com 去年のブックマーク上位3記事 おまけとして、去年の反響が大きかった記事をいくつか紹介いたします。一覧はこちら。 3位「Rails+…
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
オペレーション再現性を高めるための作業用ホスト使い捨て戦略
KAYAC Engineers' Blog
SREチームの長田です。 今回はAWSのVPC(Virtual Private Network)内で作業する時の話です。 VPC内で作業したい VPC内で作業したいこと、ありますよね。 環境構築中の動作確認とか、不具合・障害調査のための定形外作業とか、メンテナンスためのイレギュラーな作業とか。 定常的に行うほどではないですが、AWSでVPCに絡んだサービスを使用しているなら、VPC内での作業は少なからずあると思います。 VPC内に閉じたリソースにアクセスする場合は、当然ですがVPC内からアクセスする必要があります。 VPC外からアクセスするための経路を用意すればそれも可能ですが、アプリケーショ…
1ヶ月前