KAYAC engineers' blog

https://techblog.kayac.com/

カヤックのエンジニアがサービスの開発や運用などで培ってきた技術などの情報をまとめたブログです。WebやiOS、Androidの技術情報だけではなく、最新のデバイス、VR、Unity、インフラストラクチャなどのさまざまな最新技術についても毎週紹介していきます!

フィード

記事のアイキャッチ画像
【JS体操】JavaScript で頭の体操をしよう!〜第一問 44文字 解説編〜
はてなブックマークアイコン 40
KAYAC engineers' blog
面白法人カヤックが主催するJavaScriptのコードゴルフ大会、その名も『JS体操』。その第一問の結果発表と解説をお届けします。はたして最短文字数の44文字はどんなコードなのか?どんなアプローチで導き出せるのか?さぁ、あなたもJavaScriptで頭の体操をしましょう!Let's JS体操!
2日前
記事のアイキャッチ画像
国立競技場リレーマラソンでサブスリー達成した話
はてなブックマークアイコン 4
KAYAC engineers' blog
カヤックのランニング好きが集まって国立競技場でのリレーマラソンに挑戦してきました。その様子をご紹介します!
5日前
記事のアイキャッチ画像
Fargate Spotを本番運用するための監視の実践
KAYAC engineers' blog
SREチームの橋本です。SRE連載の3月号となります。 Amazon ECSのコスト最適化においてはFargate Spotが有効な手段となりますが、いつ中断されるか分からない性質上、その監視も併せて実施していく必要があります。今回はそのFargate Spotを本番環境で運用しているプロジェクトにおける取り組みを紹介します。 背景 Fargate (Amazon ECS on AWS Fargate) を用いると負荷に合わせた容易なスケーリングが可能になる一方、このときCPU使用率の安全マージンや予測のブレなどにより、リソースがやや過剰になってしまうこともあります。 Fargate Spot…
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Ruby 3.3でのアップデートも要チェック!まちのコインでYJITを有効化したはなし
KAYAC engineers' blog
カヤックが開発・運用している地域通貨サービス「まちのコイン」は、Ruby on Railsを使用しています。このまちのコインにてYJITを有効化し、その結果どのような影響があったのかを紹介します。
2ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
CloudFront FunctionsをテストするOSS、cfftを公開しました
KAYAC engineers' blog
SREチームの藤原です。 今回は Amazon CloudFront Functions をテストするためのOSSとして、cfft というものを書いたので紹介します。 github.com 3行でまとめ CloudFront Functionsのテストは手元ではできなくて面倒です CloudFront Functionsをテストする cfft というOSSを書きました KeyValueStoreの操作を含め、便利な使い方がいろいろありますのでどうぞご利用下さい CloudFront Functionsをテストするのが面倒という問題 CloudFront Functions (以下CFF) は、…
2ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
YAPC::Hirosima 2024でコードゴルフコンテストを開催しました 〜解説編〜 #yapcjapan
KAYAC engineers' blog
こんにちは、技術部の谷脇です。 去る2月10日に行われたYAPC::Hiroshima2024ですが、みなさまはいかがだったでしょうか。私は参加して大満足であり、運営の方々に大感謝させていただきます。 さて、カヤックではゴールドスポンサーと椅子スポンサーをしていたというのは開催直前に出した記事で述べさせていただきました。 techblog.kayac.com この記事では伏せられていた、椅子スポンサーのPerlbatrossですが、この記事ではPerlbatrossの内容紹介と問題解説をしようと思います。 Perlbatrossとは YAPC::Hiroshima2024の開催期間中にコードゴ…
2ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
YAPC::Hiroshima2024に参加の皆様へノベルティなどのご案内
KAYAC engineers' blog
カヤック技術部の谷脇です。 さて、2024年2月10日に広島でYAPC::Hiroshima2024が開催されます。カヤックはゴールドスポンサーと椅子スポンサーを行っています。 yapcjapan.org さてそんなカヤックですが、スポンサーノベルティとして今回のために作ったものがあるのでここで紹介させていただきます。 ステッカー御朱印帳 参加者の皆様にお配りするのはこちらです。 ステッカー御朱印帳です。ノートですが、広島にちなんだ柄にしております。また、御朱印帳なので右綴じです。 中身はこんな感じです。 この例のように、他のノベルティで配られるであろうステッカーなどを貼ってスクラップブック風…
3ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
デプロイ対象環境ごとに別々のSlackチャンネルに通知するGitHub Actionsの実装例
KAYAC engineers' blog
デプロイを実行するGitHub Actionsの実行状況を デプロイ対象環境ごとに別々のSlackチャンネルに通知する場合の実装例として、 「slackapi/slack-github-actionで通知をつくりこむ」 「Actions Workflowを分ける」 「Actions Workflow実行の入り口を分ける」 の3つを紹介します。
3ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
北海道の下川町で行ったゲーム開発体験イベントの話
KAYAC engineers' blog
こんにちは。技術部平山です。 今回は、2024年1月15日から2日間、北海道の下川町にて行った「ゲーム開発体験」というイベントのことと、 それに関連して「プログラミングの教育」のことについて書きます。 イベントのこと ゲーム開発体験ポスター 小学1年生から中学2年生までの20人以上の人に参加してもらえました。 本当は高校生にも参加してもらえたら良かったのですが、 高校生はすでに冬休みが終わってしまっていたそうです。もっと早く開催できると良かったかもしれません。 参加してくださった方の満足度は、それぞれ聞いてみないとわかりませんが、 2日目も参加してくださった方が半分くらいはいましたし、 Scr…
3ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
どうしても取締役にうんこポーズさせたい話
KAYAC engineers' blog
はじめに アドベントカレンダー 20日目の記事ですが、思った以上に時間かかってしまったのでクリスマス日を過ぎた27日の投稿になってしまいます。 こんにちは!うんこリーダーのikkakukukuです。この記事を開いていただいたということは取締役のうんこポーズに興味をもってくださったんですね。幸いです。そういえば、うんこリーダーis何?意味分からないですね……後ほど説明させてください!(お時間を少し貸していただけましたら幸いです 🙏🏽 ) 過去1〜2年間のVR業界のニュースを振り返れば、色々ありました。超高級MetaQuestProのリリース、MetaQuest3の噂(現時点でリリスされました)、…
4ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
ログベースのアラートとSlackを連携して、開発サーバーの問題を迅速に発見しよう
KAYAC engineers' blog
この記事はTech KAYAC Advent Calendar 2023の15日目の記事です。 こんにちは、カヤックボンドのサーバーエンジニアの松本です。 今年はカヤックグループ合同のアドベントカレンダーということで、各グループから色んな方が参戦しています。 今回は開発サーバーでの開発体験を高めるためのアラートについて紹介したいと思っています。 なお、今回の記事はGoogle CloudのCloud Loggingにエラーログを送信しているプロジェクトを対象にしています。(50GB/月、保持期間30日まで無料なのでガンガン活用すると良いと思います) はじめに Google CloudではErr…
4ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
「JS体操」のすゝめ 〜その②〜
KAYAC engineers' blog
JS 脳、プログラミング脳をゆる〜く鍛えるためのエクササイズ、その名も「JS体操」。前回の記事で紹介した問題の模範解答(154文字)を23新卒の大桐が解説します!
4ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
「JS体操」のすゝめ 〜その①〜
KAYAC engineers' blog
面白法人カヤックでは日々、様々な社内勉強会が開催されています。本記事では JS 好きな社内のエンジニア向けに企画した「JS体操」についてご紹介します。みなさんもぜひ一緒に「JS体操」してみませんか?
4ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
【Meta Quest3】WebXRでできる!フルカラーパススルーMR開発【Unity】
KAYAC engineers' blog
この記事は、Tech KAYAC Advent Calendar 2023 の23日目の記事です。 こんにちは。カヤックボンドでエンジニアをやっております青木です! この記事では、Meta Quest3を利用したブラウザ上で動くWEB MRコンテンツの開発方法と、簡単な公開方法をご紹介します。 目次 目次 はじめに Quest3で使ったものの公開方法を考える 環境情報 環境構築+サンプルシーンビルド (折り畳みあり) 1 . Web GLビルドの新規プロジェクトを作成する 2 . PackageManagerのScoped Registriesにレジストリを登録 3 . 必要なパッケージをイン…
4ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
実践的なPrepalertの設定
KAYAC engineers' blog
この記事はMackerel Advent Calendar 2023 の22日目です。 こんにちは、SREチーム所属の@mashiikeです。 先日の、Mackerel Meetup #15 Tokyo ではパネルディスカッションでパネリストの一人として参加させていただきました。とても楽しかったです。ありがとうございます。 さて、この記事ではTechBlogで以前紹介したことのあるOSS『Prepalert』の実践的な設定について話したいと思います。 techblog.kayac.com Prepalertとは https://github.com/mashiike/prepaletgithu…
4ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
【WebGL2】GPU Instancing x Transform Feedback で大量のインスタンスの計算と描画をGPUで行う
KAYAC engineers' blog
WebGL2 の GPU Instancing でメッシュを大量に表示しつつ、Transform Feedback を使ってインスタンスごとの情報計算もGPUに任せるデモを作ってみました。
4ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
toioで遊んでみた2
KAYAC engineers' blog
このエントリは【カヤック】面白法人グループ Advent Calendar 2023の21日目の記事です。 はじめに 環境 準備 実装 画像認識機能の準備 マット用オブジェクトの準備 スクリプトの準備 まとめ はじめに こんにちは。カヤックアキバスタジオでエンジニアをやっている臼井です。 1年あっという間ですね。 去年送ってもらったtoioが埃を被ったまま放置され過ぎてしまい、このままでは触れる機会がなくなってしまう・・・ということでこのタイミングで引っ張り出してきました。 去年は付属のゲームを遊んでみたり、toio SDK for Unityのサンプルに触れてみましたが、今回はどうしようかな…
4ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
モバイルクライアントアプリにおける「どんなログを出してるのか?」「どの様に役立てているのか?」事例
KAYAC engineers' blog
このエントリは【カヤック】面白法人グループ Advent Calendar 2023の19日目の記事です。 こんにちは。カヤックアキバスタジオの須藤崇浩(@p_chin)と申します。 本記事では私のログに対する考えと、実際にどの様なログを出して、どの様に役立ててるかを紹介します。 また、記事内ではUnity製のモバイルゲームでの事例に限定して話をします。(モバイル以外のクライアントアプリにも応用可能だと思いますが) おそらく周りでも同じ様な事をやっていそうですが、開発の参考になれば幸いです。 私のログを出す際の考え方 具体的にどんな場合にログを出して役立てているのか?の例 実際に出しているログ…
4ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
bufを使ってProtocol Buffersの環境を整える
KAYAC engineers' blog
Tech KAYAC Advent Calendar 2023 の18日目の記事です。 カヤックボンドでエンジニアをやっております中野です。 ここ最近golang、gRPCに触れており、Protocol Buffersの環境を整備するにあたって便利だったものを紹介します。 はじめに Protocol Buffersは、Googleが開発したオープンソースのデータシリアライゼーションフォーマットで、 幅広いサービスで使用されております。protoファイルの管理、使用の設定などが複雑になりがちです。 「buf」は、このプロセスを簡素化し、効率的なワークフローを提供するツールセットです。 proto…
4ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
ITS健保制覇攻略ーー補助がこんなにお得なのに意外と使われていない件
KAYAC engineers' blog
このエントリは【カヤック】面白法人グループ Advent Calendar 2023 の17日目の記事です。 はじめに こんにちは、今年のITS健保、ライブなどの抽選でどれも当選しなかった魏と申します。 ITS健保(関東ITソフトウェア健康保険組合)には様々なお得の施策がありますが、他の社員に聞いたら意外と知られていないのが多いようです。それを機に今回の記事でいくつかを軽く紹介します。 はじめに 保養施設 一番お得な「直営・通年・夏季・冬季保養施設」 抽選申込 空き照会申込 5000円/泊の補助がもらえる「契約保養施設」 ITS旅行センター契約保養施設 ラフォーレ倶楽部 10000円補助がもら…
4ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
TextMesh Proで絵文字を出す
KAYAC engineers' blog
このエントリは【カヤック】面白法人グループ Advent Calendar 2023の16日目の記事です。 はじめに こんにちは。中山と申します。 UnityのTextMesh Proで絵文字を出す方法と、実装時に躓いた部分について紹介します。 TextMesh Pro標準の機能で絵文字を出す方法 Sprite AssetのSprite Character Tableという項目で画像とコードポイントを紐づけておくと、単体のコードポイントで表される絵文字を表示できるようになります。 ✋(U+270B)のような16bitに収まるコードポイントの絵文字はもちろん、🙏(U+1F64F)のようなサロゲー…
4ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
会社のカードキーを忘れない技術
KAYAC engineers' blog
この記事は、面白法人グループ Advent Calendar 2023の9日目の記事です。 こんにちは、OP事業部でエンジニアをしているみんと*1です 会社のカードキー忘れ問題について みなさんは、会社のカードキーを家に忘れてきたり、会社のデスクの上に置いて帰ったりしてませんか? 僕はめちゃくちゃしてます。 社内のslackで「カードキー 忘れた」で検索すると「カードキーを忘れたので開けてください」というメッセージが1ヶ月に1回ぐらい投稿されているので、よくある問題なんだと思います。 その度に家に戻ったり総務の方にオフィスのドアを開けてもらったり*2してます。 今回はそんな問題を解決しようとし…
4ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
拡張Vim「AstroNvim」で新世代のVim体験してみた話
KAYAC engineers' blog
Tech KAYAC Advent Calendar 2023 の14日目の記事です。 こんにちは、気温のジェットコースターでグロッキー気味なカヤックボンドの有馬です。 映画みたいにキーボードだけで素早くコーディングする姿は、やっぱり憧れますよね! 本記事では、コーディングの作業効率も向上するNeovimのAstroNvimについて紹介させていただきます。 はじめに WSLにUbuntuをインストール手順 WSL(Ubuntu)にNeovimをインストール 注意事項 AstroNvimのインストール手順 インストール前準備 AstroNvimをインストール AstroNvimでLSPを動かして…
4ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Node.js with TypeScript なプロジェクトに入ってやった最近の細々としたこと
KAYAC engineers' blog
EVO Japan 2024 のメインタイトルに MELTY BLOOD: TYPE LUMINA がなくて、う、うそだろ…って気持ちと、まあしゃーないよな…(今年のEVOで新情報が UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes のみだった)という気持ちでせめぎ合ってます。サーバサイドエンジニアの @mix3 です。 最近まで tonamel チームにいたのですが今年の梅雨明けぐらいに異動してタイトルな感じのプロジェクトにジョインしました。EVOJapanとMBTL EVOJapan後夜祭 で十数年ぶりに当時IRCで熱帯してた旧作メルブラのお友達と会って「@mix3 さん…
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
blenderを使って「自分の埴輪」を作る:藤井寺市 オリジナル3D埴輪メーカーの事例
KAYAC engineers' blog
こんにちは、OP事業部で主にUnityエンジニアをしている原です。 この記事はTech KAYAC Advent Calendar 2023の12日目の記事です。 Unityを触る傍ら、blenderもいくらか勉強を進めていて、その結果昨年から今年にかけてblenderを使った「オリジナル3D埴輪メーカー」という案件に携わりました。 www.kayac.com この案件では、利用者の顔を3Dスキャンし、そのデータをかわいい埴輪の3Dモデルと合体させて3Dプリントすることで、「自分の顔の造形をしている埴輪」という架空の遺物を生み出すことに成功しました。 本記事では、どのようにしてオリジナル埴輪を…
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Rails+PostgreSQL+Apartmentでたった1行の変更がレスポンスタイムを3倍速にした話
KAYAC engineers' blog
こんにちは! Tech KAYAC Advent Calendar 2023 11日目を担当する荒賀(@ken39arg)です。 在籍期間15年と弊社の中でかなり古参になってしまった私ですが、アドベントカレンダーを年に2本書くのは初めてです。1 今回の内容は、今年7月に無事に成功したお仕事の話で、完了したらブログに書くように言われていたものです。 が、どうしても筆が進まず、のらりくらりと逃げていたのですが、良い年越しをするためにいい加減書いておくか〜という内容です。 TL;DR Rails + PostgreSQL + Apartment という構成のサービスで下記の1行の設定変更コミットを取…
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
社内発OSSのドッグフーディングでみんな捗る!
KAYAC engineers' blog
Tech KAYAC Advent Calendar 2023 の11日目です。 こんにちは。 専らドッグフードを食べる側の長田です。 もちろんリアルな犬のはなしではなく、ドッグフーディングのはなしです。 https://ja.wikipedia.org/wiki/ドッグフーディング ドッグフーディング (英: dogfooding) または「自社のドッグフードを食べる」「ドッグフードする」(Eating your own dog food、Drinking your own champagneとも言う)は、コンピュータ業界において、自社製品を開発して利用する組織の習慣で、組織が実際の使用法で…
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
dbtでCIを実現するために、Github ActionsでAWSのVPC越えしたい。
KAYAC engineers' blog
この記事はTech KAYAC Advent Calendar 2023の8日目の記事です。 こんにちわ。その他事業部SREチームの@mashiikeです。最近、風変わりな記事を連投しているのですが、今回も風変わりです。 ひとことで要約すると、 私は!Github Actionsから!Redshiftにアクセスしたいんだ!!! です。
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
QuickSight向けデータマート構築術 ~ 1:Nカーディナリィ対策編 ~
KAYAC engineers' blog
QuickSight向けデータマートを構築するときに、カーディナリィが1:Nの関係にあるテーブルをJOINしたときに、親側のテーブルのカラムの集計値が正しく算出できないというありがちな問題に関するTips
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
インクジェットプリンターの目詰まりとの戦い
KAYAC engineers' blog
この記事はTech KAYAC Advent Calendar 2023の7日目の記事です。 こんにちは、@commojunです。記事を書くのは2年ぶりです。昨年は娘が生まれ、最近1歳になりました。知らない間に紙を食ったりしていて、目が離せません!! はじめに 皆さんはご自宅にプリンターはお持ちでしょうか?我が家にはあります。ペーパーレス化が進んできた昨今、プリンターを持たないという人も増えてきていると聞きます。たまにしか印刷しないならコンビニで大丈夫だったりしますからね。 しかし、印刷物が必要になる出来事は突然やってきます。最近だと、保育園の入園申し込みをするために、市で公開されているPDF…
5ヶ月前