メンテモエンジニアリング

https://engineering.mentemo.com/

Engineering at Mentemo Inc.

フィード

記事のアイキャッチ画像
Chakra UI 2年目のあれこれ
メンテモエンジニアリング
Chakra UI 使ってますか? お久しぶりです、メンテモの @Qrymy です。書こう書こうと思っている内に時間が過ぎて、気づけば前回のエントリから2ヶ月が過ぎようとしています。今日はこれまでの記事とか少し毛色を変えて、メンテモのフロントエンドについて皆さんにお伝えできればと思います。 掲題の通り、皆さんは Chakra UI を使っていますか?メンテモは使っています。なんと Chakra UI をメンテモのリポジトリにインストールしたのは 2020年6月5日 ということなので、Chakra UI キャリアは2年ということになります。v0.8.0 というバージョンでした。この2年のキャリア…
2年前
記事のアイキャッチ画像
メンテモが Vercel を剥がすまで (移行作業編)
メンテモエンジニアリング
engineering.mentemo.com この記事は↑の記事の後編です。 前編からだいぶ日が空いてしまいましたが、今回はメンテモのWebアプリケーションがVercelからCloud Runに移行するまでの実際の作業を紹介します。 はじめまして。 @itometeam です。メンテモで業務委託として開発全般のお手伝いをしています。 メンテモのWebアプリケーションはフロントエンドにNext.jsを使っています。 元々は例に漏れずVercelを使っていましたが、スケールするにつれてどうしてもボトルネックになる部分が増えてきたため別の環境に移すことを検討し始めました。 もちろんVercelはN…
2年前
記事のアイキャッチ画像
株式会社メンテモとして Mozilla への寄付を開始しました
メンテモエンジニアリング
メンテモ代表の若月です。表題の通り、この度株式会社メンテモとして Mozilla への継続的な寄付を開始しました。今回のエントリーでは意思決定までの背景をお伝えできればと思います。 寄付の詳細について このページから、毎月5,000円を継続的に寄付することにしました。金額は非常に少額ですが、長期的に寄付を続けることを重視してこの金額に設定しました。今後、会社の業績や規模の拡大に伴って、こちらも見直していくことができればと考えております。 ことの発端 www.j-cast.com 先日こちらの記事が話題になりました。内容をまとめると、 Firefox をサポートしない著名ウェブサービスが出てきた…
2年前
記事のアイキャッチ画像
メンテモが Vercel を剥がすまで (経緯編)
メンテモエンジニアリング
採用関連のエントリーを何本か上げてきましたが、あれからメンテモのプロダクトもガラッと変わりました。これは絶好のチャンス、ということで今回はよりエンジニアリングらしい記事を書いていこうと思います。タイトルの通り、メンテモは Vercel を剥がしました。近い規模のスタートアップが同様に Vercel を剥がそう、といった事例もあるかと思いますので、メンテモ社が Vercel を剥がすまでの経緯をご紹介できたらと思います。 メンテモの技術スタック こちらが旧来の技術スタックです。基本的には Next.js がすべての責務 (ウェブ/API) を持っており、Firestore へのアクセスも Nex…
2年前
記事のアイキャッチ画像
とあるスタートアップが Twitter Spaces からフルタイムエンジニアを採用した話
メンテモエンジニアリング
こちらの記事は三部作です その1:とあるスタートアップが最初のフルタイムエンジニア採用を決意するまで 番外編:スタートアップ技術顧問は技術を見ない その2:とあるスタートアップが最初のフルタイムエンジニア採用のために準備したこと その3:とあるスタートアップが Twitter Spaces からフルタイムエンジニアを採用した話 <= 現在の記事 番外編:メンテモに転職した話 あけましておめでとうございます。前回、前々回とフルタイムエンジニア採用について準備したことを書きました。今回さらに How に落として、どのように採用ターゲットにアクセスし、フルタイムエンジニア採用に至ったかを書くことにし…
2年前
記事のアイキャッチ画像
とあるスタートアップが最初のフルタイムエンジニア採用のために準備したこと
メンテモエンジニアリング
こちらの記事は三部作です その1:とあるスタートアップが最初のフルタイムエンジニア採用を決意するまで 番外編:スタートアップ技術顧問は技術を見ない その2:とあるスタートアップが最初のフルタイムエンジニア採用のために準備したこと <= 現在の記事 その3:とあるスタートアップが Twitter Spaces からフルタイムエンジニアを採用した話 番外編:メンテモに転職した話 前回のエントリーから少し時間が経ってしまいました。その間に技術顧問の @tagomoris のエントリーが盛り上がりを見せたり、メンテモ自体も日々変化を遂げたりと慌ただしい日々を過ごしています。 こんにちは、メンテモの若月…
2年前
記事のアイキャッチ画像
スタートアップ技術顧問は技術を見ない
メンテモエンジニアリング
こちらの記事は三部作です その1:とあるスタートアップが最初のフルタイムエンジニア採用を決意するまで 番外編:スタートアップ技術顧問は技術を見ない <= 現在の記事 その2:とあるスタートアップが最初のフルタイムエンジニア採用のために準備したこと その3:とあるスタートアップが Twitter Spaces からフルタイムエンジニアを採用した話 番外編:メンテモに転職した話 タイトルは嘘です。(必要なときに)見ます。最近は通知を送る方法*1について考えられる設計のパターンをいくつか例示した上で、今ならどれを選択しどんな感じで実装していったらいいかについて議論したりしました。 初めまして、@ta…
3年前
記事のアイキャッチ画像
とあるスタートアップが最初のフルタイムエンジニア採用を決意するまで
メンテモエンジニアリング
こちらの記事は三部作です その1:とあるスタートアップが最初のフルタイムエンジニア採用を決意するまで <= 現在の記事 番外編:スタートアップ技術顧問は技術を見ない その2:とあるスタートアップが最初のフルタイムエンジニア採用のために準備したこと その3:とあるスタートアップが Twitter Spaces からフルタイムエンジニアを採用した話 番外編:メンテモに転職した話 メンテモエンジニアリングをはじめました はじめまして、メンテモの代表、若月(@Qrymy)と申します。メンテモは「クルマの未来を、みんなで創る。」というミッションを掲げる山梨県のスタートアップで、現在は同名のメンテモという…
3年前