BASEプロダクトチームブログ

https://devblog.thebase.in/

ネットショップ作成サービス「BASE ( https://thebase.in )」、ショッピングアプリ「BASE ( https://thebase.in/sp )」のプロダクトチームによるブログです。

フィード

記事のアイキャッチ画像
【令和最新版】今BASEに入社してやることあるの?という疑問に答えるよ
BASEプロダクトチームブログ
本記事はBASEアドベントカレンダー2024の24日目の記事です。 はじめに CTOの川口 (id:dmnlk) です。 昨日の記事は下記です、それぞれいい記事なんで読んでね。 今、リモートワークについて思うこと 統括マネージャー(EM of EM)の仕事7選 BASE社では現在もエンジニア採用を行っています。 その中でよく質問を頂くのは「BASEに今から入社した場合にやることはあるのか?」というものです。 ここまで読んだBASE開発ブログファンの方はお気づきかもしれませんが、こんな内容の記事を以前書きました。 今BASEに入社してやることあるの?という疑問に答えるよ この記事から3年経った今…
11日前
記事のアイキャッチ画像
統括マネージャー(EM of EM)の仕事7選
BASEプロダクトチームブログ
本記事はBASEアドベントカレンダー2024の24日目の記事です。 はじめに こんにちは!BASE事業エンジニアチームにて責任者(エンジニアリングマネージャー)をしている植田です。いよいよアドベントカレンダーも今日を含めてラスト2日となりました。今日や明日クリスマスを楽しむ方も多いのではないでしょうか。 さて、私は今回、”統括マネージャー(EM of EM)”とはどういう仕事か、日々どんなことを考えて仕事をしているかをお届けしたくアドベントカレンダーを執筆しました。 想定読者は以下の方々になります。 現在エンジニアリングマネージャー(以下EM)をしていて今後EM of EMを目指していきたい方…
12日前
記事のアイキャッチ画像
今、リモートワークについて思うこと
BASEプロダクトチームブログ
本記事は BASE アドベントカレンダー 2024 の 24 日目の記事です。 こんにちは、エンジニアリングマネージャーの松原(@simezi9)です。 新型コロナウイルスの流行に端を発する世の中の変動からもうじき5年が経過しようとしています。 当時の感染対策の流れで多くの企業がリモートワーク制度の導入を進めました。この記事を読んでいる方の中にもそのタイミングではじめてリモートワークに取り組んだ方も多いのではないでしょうか。 私もその当時に、BASE株式会社のリモートワークへの取り組みをエントリとして公開したことがありました。 参考:エンジニアのリモートワーク in BASE このエントリを書…
12日前
記事のアイキャッチ画像
PHP Conference Japan 2024 に参加しました!
BASEプロダクトチームブログ
はじめに BASEのProductDev でエンジニア をしています enduです。 本記事は BASE アドベントカレンダー 2024 の 23 日目の記事です! 昨日は @zan_sakuraiさんで 「今年の記事をふりかえってみた」でした! 記事の中で「イベントレポート・スポンサー・登壇に関する記事が多かった」とありましたが、この記事もイベントレポート記事になります! 2024年を締めくくるイベントという事で2024/12/22(日)に開催された 「PHP Conference Japan 2024」の参加レポート記事をご紹介します! BASEのスポンサーブースの紹介につて 前回のテック…
13日前
記事のアイキャッチ画像
不均衡データにおけるROC曲線とPR曲線について
BASEプロダクトチームブログ
はじめに こんにちは。BASEのDataStrategyチームで機械学習を触っている竹内です。 機械学習といえばLLMやDiffusionモデルなど生成モデルの発展が目覚ましい昨今ですが、その一方で構造化データに対して特徴量エンジニアリングを行い、CVを切って、LightGBMなどの便利な決定木ベースのフレームワークに投げて、できたモデルの出力を吟味し、時には致命的なリークに気付き頭を抱えるといった王道のアプローチは相変わらず現役で、実務に関していえば当分お世話になる機会が減ることはないかなという気がしています。 今回はそういったクラス分類モデルにおける性能の評価指標の1つである、ROC曲線や…
13日前
記事のアイキャッチ画像
今年の記事をふりかえってみた
BASEプロダクトチームブログ
本記事は BASE アドベントカレンダー 2024 の 22 日目の記事です。 はじめに こんにちは! BASE 株式会社 Pay ID 兼 BASE PRODUCT TEAM BLOG 編集局メンバー の @zan_sakurai です。 今年も残すところあとわずかとなりました。今年も多くの方に BASE PRODUCT TEAM BLOG ご覧いただき、ありがとうございました! 1 年間 BASE PRODUCT TEAM BLOG 編集局としていろいろな記事のレビューに関わらせていただきました。 この機会に改めて今年の記事を全て読み返したので、せっかくなので、今年の記事を振り返ってみたい…
14日前
記事のアイキャッチ画像
プロダクトマネージャーは 「面白がり力」があると良い
BASEプロダクトチームブログ
はじめに この記事はBASEアドベントカレンダーの21日目の記事です。 こんにちは!BASE株式会社でPay IDチーム プロダクトマネージャーグループのマネージャーをしているkumaです。 Pay IDは、BASEで作られたショップでのお買いものを楽しむためのショッピングサービスで、クイックでスムーズな決済機能と、ショッピングアプリを提供しています。 本記事ではフィンテックドメイン未経験からフィンテックプロダクトのPMを1年半ほど経験して感じた「プロダクトマネージャーとして何でも面白がる、面白がり力」の重要性を話します。 ドメイン知識を身につけるのはなかなか大変 プロダクトを成功させるために…
15日前
記事のアイキャッチ画像
(仮)エンジニアと非エンジニアで足並み揃えるPJ進行
BASEプロダクトチームブログ
この投稿はBASEアドベントカレンダー2024の21日目の記事です。 はじめに SRE Group でエンジニア?をしている@basemsです。 まだ入社して5ヶ月の若輩者です。 「エンジニア?」という表現は、私の現状は技術そのものではなくチーム運営だったり業務改善といった方向に注力しているので、まだ「BASEのエンジニアです!」と自信を持って名乗る程ではないという心理の表れです。 本記事はエンジニアとしてというより、過去の経験からくるプロジェクトマネジメントの面が強い内容になっております。 この記事って何 私自身、BASE以前に何社か渡り歩いていますが、PJ進行においてエンジニアと非エンジニ…
15日前
記事のアイキャッチ画像
Next.jsのServer Actionとreact-hook-formでフォームを実装した
BASEプロダクトチームブログ
はじめに 本記事はBASEアドベントカレンダー2024の20日目の記事です。 Pay IDのフロントエンドエンジニアをしているnojiです。 以前執筆した システムリニューアルでNext.jsのApp Router/Server Actionを使って便利だと思ったところ に記載したように、Pay IDのアカウント管理画面ではNext.jsを採用し、Server Actionを活用しています。 今回は、そのServer Action導入時に行ったフォームバリデーション周りの取り組みについて紹介します。 react-hook-formを使ったフォームバリデーション アカウント管理画面の特性上、ログ…
16日前
記事のアイキャッチ画像
アジャイル組織のデザイナーがやってきたチームビルディングの話
BASEプロダクトチームブログ
この記事はBASEアドベントカレンダー2024の19日目の記事です。 同じく19日目には住所の奥深さを知れるPay IDのエンジニアの金子さんの記事も公開されていますので、ぜひご一緒にお楽しみください! 自己紹介 プロダクトデザイナーのichiです。BASEに入社してから21ヶ月が経ち、入社時からBASE BANKチームの一員として金融プロダクトの開発に取り組んでいます。 社内では「お祭り小僧」として、会社主催の忘年会やチーム懇親会の幹事として企画や運営を担当したり、イベントに参加しやすい雰囲気づくりを心がけてきました。 また、今回のアドベントカレンダーのOGP画像もその一環で制作協力させてい…
17日前
記事のアイキャッチ画像
Pay ID 3回あと払いの開発をきっかけに知る住所の味わい深さ
BASEプロダクトチームブログ
本記事はBASEアドベントカレンダー2024の19日目の記事です。 はじめに こんにちは、Pay IDのエンジニアの金子です。普段は「Pay ID あと払い」の決済サービスのバックエンドを中心に開発を担当しています。 10月末に「Pay ID 3回あと払い」の機能をリリースしました。「Pay ID 翌月あと払い」に続き、新たな決済手段として使用可能になっています。 今回は、Pay ID 3回あと払い機能の実装をきっかけに住所の深さを知ることになったので、それについて話せればと思います。 Pay ID 3回あと払いとは 「Pay ID 3回あと払い」とは、Pay IDアカウントでのお買いものを、…
17日前
記事のアイキャッチ画像
PhpStorm で PHPUnit をずっと実行している話
BASEプロダクトチームブログ
この記事はBASEアドベントカレンダー2024の18日目の記事です。18日目は shota.imazeki さんの記事(INFORMATION_SCHEMAを用いたBigQueryデータ監視 - BASEプロダクトチームブログ)も公開されていますので、ぜひご一緒に読んでみてください。 はじめに こんにちは、はじめまして。BASE の Feature Dev1 Group でバックエンドエンジニアをしている @meihei です。 2024年6月に入社してから半年が経ち、この間に多くの経験を積ませていただきました。 この記事では、私の日常の開発業務、特にローカル環境で PHPUnit を自動的・…
18日前
記事のアイキャッチ画像
INFORMATION_SCHEMAを用いたBigQueryデータ監視
BASEプロダクトチームブログ
はじめに こんにちは!Data Strategy teamでデータエンジニアをしているshota.imazekiです。 今回はBigQueryでのINFORMATION_SCHEMAを用いたBigQueryデータ監視というテーマでブログを書いていこうと思います。 BigQueryを利用していく上で「クエリが実行できなくなった」「データが古いまま更新されていない」「使われていないデータがある」などの様々な運用上の課題があるかと思います。それをINFORMATION_SCHEMAで使って簡単に解決していこうという話です。 BASEの分析基盤 まず前提としてBASEの分析基盤を簡単に紹介します。BA…
18日前
記事のアイキャッチ画像
Jetpack Compose上でのconstraintLayoutの利用事例紹介
BASEプロダクトチームブログ
この記事は BASE アドベントカレンダー 17日目の記事です。 はじめに Pay IDアプリチームの小林です。「ショッピングアプリ Pay ID」のAndroidアプリを開発しています。 今回はJetpack ComposeでConstraintLayoutを使った事例紹介をしたいと思います。 ConstraintLayoutとは まず、ConstraintLayoutとは、複雑なレイアウト、特に相対的なレイアウトを書きたいときに使うことになるクラスです。 始まりはComposeによるレイアウト作成の前、XMLにてレイアウトを書いていた頃に登場しました。 その頃はXMLだったので、複雑なレイ…
19日前
記事のアイキャッチ画像
PHP Conference Japan 2024 にBASEがゴールドスポンサーとして協賛します
BASEプロダクトチームブログ
はじめに PHPカンファレンス2024 公式ロゴより BASEのProductDev でエンジニア をしています遠藤です。 2024/12/22(日)の日程で開催される PHP Conference Japan 2024にてBASEは ゴールドスポンサーとして協賛します。 phpcon.php.gr.jp BASE は過去にPHP カンファレンスへの登壇並びに協賛をしております。 https://devblog.thebase.in/entry/phpcon2023-announcement https://devblog.thebase.in/entry/phpcon2022 https:/…
20日前
記事のアイキャッチ画像
ペアプログラミングの体験がすごく良かったので布教したい
BASEプロダクトチームブログ
本記事はBASEアドベントカレンダー2024の16日目の記事です。 はじめに BASE FeatureDev3Group でWebアプリケーションエンジニア をしている かぴ(@ysssssss98) です。自分は2024年の10月にBASEへ入社して今月で3ヶ月目になります。前職ではバックエンドエンジニアとしてWebAPIの開発をしたりインフラ(AWS)の管理、小規模チームの開発進捗管理やメンバー育成、オフショア開発、採用業務をしていました。 現在はBASEでプロジェクトに参画し、Webアプリケーションエンジニアとしてバックエンドだけでなく今まで実務経験がほとんどなかったフロントエンドにも挑…
20日前
記事のアイキャッチ画像
レポートシステムの安定稼働に向けた取り組み
BASEプロダクトチームブログ
この記事は BASE アドベントカレンダー 16日目の記事です。 はじめに こんにちは、CSE Group ※1 で社内の業務効率化の開発をしている上野です。 アドベントカレンダー15日目は @miyachin_87 さんの記事でした、みなさんもうお読みでしょうか?私は特に業務効率化の開発をしているので Notion での自動タスク生成の話はとても参考になりました。まだの方はぜひお読みください! devblog.thebase.in さて、アドベントカレンダー16日目の本日は、レポートシステムの安定稼働をするための取り組みについて紹介します! レポートシステムとは BASEではJ-SOX対応の…
20日前
記事のアイキャッチ画像
Notion FormとAutomationを使って定型タスクの自動生成ツールを作ってみた
BASEプロダクトチームブログ
Pay IDチームでプロダクトマネージャーをしているMIYACHINです。 本記事では、Notion FormとAutomation機能を活用して、定型タスクを自動生成するツールを作った話をします。
21日前
記事のアイキャッチ画像
SLI/SLOの設定を進めるその前に、アラート品質の改善に取り組んだ話
BASEプロダクトチームブログ
本記事はBASEアドベントカレンダー2024の14日目の記事です。 はじめに BASE の Product Dev Division でエンジニアリングマネージャー(EM)をしている @tanden です。 Product Dev Division では、ここ 1 年ほどサービスレベルマネジメントの取り組みを有志メンバーを中心としたチームで進めてきました。この記事では、サービスレベルマネジメントの取り組みの一貫として行ったアラート品質改善についてまとめています。 SLI/SLO設定のその前に サービスレベルマネジメント(SLM)というと SLI/SLO について最初に思い浮かぶ方も多いのではな…
22日前
記事のアイキャッチ画像
輪読会「ドメイン駆動設計をはじめよう」をプロジェクトチームで開催した話
BASEプロダクトチームブログ
この記事は BASE アドベントカレンダー 14日目の記事です。 はじめに BASEのProduct Divにてバックエンドエンジニアをしているオリバです。 当該記事では、所属しているチームメンバーで「ドメイン駆動設計をはじめよう」の輪読会を実施したので、印象に残った内容やチーム内で議論したことを紹介しようと思います。 (画像はhttps://www.oreilly.co.jp/books/9784814400737/より引用) 背景と目的 2024年10月29日、私の所属するチームは「かんたん発送(日本郵便連携)App」(以下、かんたん発送App)をリリースしました。(※かんたん発送Appと…
22日前
記事のアイキャッチ画像
Pay ID iOS・Androidアプリのリリースをささえる5つの自動化
BASEプロダクトチームブログ
本記事はBASEアドベントカレンダー2024の13日目の記事です。 はじめに BASE株式会社のなかの Pay ID という事業チームでエンジニアリングマネージャーをしている北川です。 Pay ID では、BASE で作られたショップでのより良いお買い物体験を提供するため、ショッピングアプリ「Pay ID」やあと払い決済「Pay ID あと払い」といったプロダクトを開発しています。 本日公開のPay IDテックリードの記事もぜひご覧ください。 devblog.thebase.in 今年もこれまでより良いプロダクトをユーザーに届けるべく、リリースを積み重ねてきましたが、とりわけモバイルアプリのリ…
23日前
記事のアイキャッチ画像
Pay IDシステム移管プロジェクトの技術スタックの紹介
BASEプロダクトチームブログ
本記事はBASEアドベントカレンダー2024の13日目の記事です。 はじめに Pay IDのテックリードの大木(@roothybrid7)です。 9/30に、PAY株式会社(以下PAY社)が保有していた「Pay ID」のシステム移管を行い、リニューアルしました。 カートやショップ管理画面、Pay IDアプリとは別の独立したシステムとなっており、アプリケーションの技術選定やアプリケーションアーキテクチャの設計に携わりましたので、その辺の話をしたいと思います。 移管の背景 2021年に購入者向けショッピングサービスとして「Pay ID」の提供を開始しましたが、サービスの運用は引き継いだ一方で、決済…
23日前
記事のアイキャッチ画像
Pay IDメンバーの個性がひかる お仕事環境紹介
BASEプロダクトチームブログ
はじめに この記事は BASE アドベントカレンダー12日目の記事です。 こんにちは! Pay ID Design Grp Managerの @naomikun です。 今日は、通常の「業務内容」や「メンバーの役割」といった形式的なチーム紹介とは一味違う、新規事業部メンバーの作業環境に焦点を当てて、一部のメンバーをご紹介したいと思います。 作業環境を通して、メンバーそれぞれの個性や働き方がうかがえるので、皆さんの作業環境とこだわりポイントをぜひご覧ください。 まずは、私の所属するDesign Teamからご紹介していきます。 Design Team Pay IDのデザインチームは、アプリ開発か…
24日前
記事のアイキャッチ画像
私のキャリアチェンジ:データ分析者からプロダクトマネージャーへ
BASEプロダクトチームブログ
本記事はBASEアドベントカレンダー2024の12日目の記事です。 はじめに BASE BANK Division(以下、BANKチーム)でプロダクトマネージャーをしている齋藤です。 今年リリースしたPAY.JP YELL BANKを担当しています。 pay.jp これまでのキャリアの大半がデータを利活用する業務が多かったのですが、今年から金融サービスのプロダクトマネージャーにキャリアチェンジした経緯をお話ししたいと思います。データ分析人材のキャリアパスの参考として読んでいただけると嬉しいです。 これまでデータ関連の仕事をしてよかったこと 一概にデータにまつわるお仕事といっても機械学習エンジニ…
24日前
記事のアイキャッチ画像
技術目線でみた、PAY.JP YELL BANKのおもしろいところをご紹介!
BASEプロダクトチームブログ
本記事はBASEアドベントカレンダー2024の11日目の記事です。 はじめに はじめましての人ははじめまして、こんにちは!BASE BANK Division(以下、BANKチーム)のフロントエンドエンジニアのがっちゃん( @gatchan0807 )です。 今回は私が担当しているPAY.JP YELL BANKというサービスについてお話しします! エンジニアとしてこのプロダクトを担当していて感じるおもしろいところがたくさんあるので、ぜひ一緒に開発しましょ!!というお誘い記事でもあります!! 全部読んでいただけるととっても嬉しいですが、熱がこもりすぎてとても長い記事になってしまいましたので、記…
25日前
記事のアイキャッチ画像
カート開発を加速させる!効率的なドキュメント管理術
BASEプロダクトチームブログ
この記事は BASE アドベントカレンダー10日目の記事です。 はじめに はじめまして! BASEのカートチームでバックエンドエンジニアをしている @ykagano です! カートチームは主にBASEのショッピングカート機能の開発を担当しているチームです。 そんなカートチームでのドキュメント管理術をご紹介したいと思います! ドキュメント管理の課題 BASEではNotionを社内Wikiとして使用しています! 社内資料は、Notionのページやデータベースで一元管理しています! カートチームでもドキュメントはNotionの一つの階層構造で管理していますが、使用している中で以下の課題がありました。…
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
プロジェクトを成功させるための工夫
BASEプロダクトチームブログ
本記事はBASEアドベントカレンダー2024の9日目の記事です。 はじめに 初めまして、BASEでフロントエンドとバックエンドの開発を担当しているkondoと申します。この記事では、私自身が開発エンジニアとしてプロジェクトを成功させるために心掛けていることを紹介します。日々プロジェクトを進める上でどのような取り組みを行なっているのか、参考になる事例紹介となれば幸いです。前提として、私はBASEではスクラム開発・ほぼフルリモートで働いております。 プロジェクトを成功させるための工夫 スクラム開発でベロシティを計測して、ストーリーポイントから逆算してリリース日がいつか可視化する スクラム開発でチー…
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
チーム開発を進めるために意識していること
BASEプロダクトチームブログ
本記事はBASEアドベントカレンダー2024の8日目の記事です。 はじめに BASE Feature Dev1 Group アプリケーションエンジニアの @yuna_miyaaです。 実は、私がBASEに転職してもうすぐ3年ですが、前職はなんとパティシエでした! (受託会社を経て現在入社しております) 少し変わった経歴なのでなんでエンジニアに?はもう100回以上は聞かれています。 現在も副業でパティシエを続けられているので、いつか「パティシエとエンジニアの共通点」というテーマで記事を書いてみたいと思っています。 さて、今回はエンジニアとしての話題。 私は現在、スクエア連携App開発のリーダーを…
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
整理整頓のメソッドでお問い合わせ業務の改善をした話
BASEプロダクトチームブログ
この記事はBASE アドベントカレンダー7日目の記事です。 6日目の昨日はasakoyaさん!妊娠から復帰までの体験記がとても参考になるので興味ある方は是非ご覧ください。 はじめに こんにちはBASEのProduct Dev / Feature Dev1 GroupでアプリケーションエンジニアをしているTorataです。 突然ですが、みなさんそろそろ年末で大掃除の時期ですが整理整頓やってますか? ブラックフライデーで買いすぎて無理やり収納してるもの、なかなか捨てる踏ん切りがつかず家に残ってしまっているものはありませんか? そんな大掃除でもやるであろう整理整頓ですが、これには王道のステップがあり…
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
妊娠・出産・育休を経てHopefulに働いている話
BASEプロダクトチームブログ
本記事はBASEアドベントカレンダー2024の6日目の記事です。 はじめまして、BASEでエンジニアをしているasakoyaです。 2022年10月にBASEに入社し、Merchant Management Devというチームで、不正決済対策や法改正対応など、決済に関する開発に取り組んでいます。 2024年1月に第1子の男の子を出産し、10月に職場復帰したばかりです。 初めての妊娠・出産・育児に挑戦する中で、BASEのサポート体制に助けられたことがたくさんありました。この経験が誰かの参考になればと思い、筆を取りました。 なお、BASEは男性でも育休を取得される方がとても多く、関連したブログ記事…
1ヶ月前