NCDCエンジニアブログのフィード

https://zenn.dev/p/ncdc

NCDC株式会社( https://ncdc.co.jp/ )のエンジニアチームです。 募集中のエンジニアのポジションや、採用している技術スタックの紹介などはこちら( https://github.com/ncdcdev/recruitment )をご覧ください! ※エンジニア以

フィード

記事のアイキャッチ画像
console.logについて理解していますか?
はてなブックマークアイコン 1
NCDCエンジニアブログのフィード
はじめにconsole.log()を使っていますか?コンソールデバッグをしない派の人もまったく使わないことはないでしょう。https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/console/log_static// 文字列を渡すと表示されるconsole.log("Hello, world!"); // Hello, worldわかりやすいですね。// オブジェクトも表示するconsole.log({ name: "Taro" }); // { name: 'Taro' }オブジェクトも表示します。では、これはどう表示される...
6時間前
記事のアイキャッチ画像
Python Lambda レイヤーの仕組み
NCDCエンジニアブログのフィード
はじめに※ Lambdaレイヤーを作成するための操作手順詳細は含みません。Lambdaでは、関数のコードからパッケージなどを参照するため、レイヤーという仕組みを備えています。この記事では、Pythonランタイムにおいてどのような仕組みで参照が行われているのかを記載します。 要点Pythonのパッケージをレイヤー経由でLambda関数から参照させるためには、次の2点が満たされている必要があります。レイヤーに指定するzipが、特定のディレクトリ構造となっていることパッケージのWheelがAmazon Linuxおよび選択したアーキテクチャで利用可能であること前提とし...
7日前
記事のアイキャッチ画像
AWS CDK v2.173.0 でデプロイ時に認証エラーになった件
NCDCエンジニアブログのフィード
CDKのバグを踏んだので記録に残しておきます。(2週間前に修正されているの今更な内容ではあります。) 発生した問題Amplify Gen2でSandbox環境を作ろうとして npx ampx sandbox を実行したら以下のようなエラーが発生しました。Setting "CDK_DEFAULT_REGION" environment variable to us-west-2Unable to determine the default AWS account (CredentialsProviderError): UnauthorizedException: Session...
8日前
記事のアイキャッチ画像
Electronチュートリアルをやってみる
NCDCエンジニアブログのフィード
経緯既存のReactアプリで作られたWebアプリの一部を流用し、Windowsアプリとしたいという要件が出たため実現のためのFWを調査しています。(比較してみた内容の記事は改めて出したいと思います)Electron自体存在は知っていましたが触ったことがなかったため、ものは試しで公式チュートリアルをやってみた備忘録です。 公式ページhttps://www.electronjs.org/ja/docs/latest/# はじめに Electron Fiddleドキュメントの一番最初にこれを入れることを推奨されます。ElemctronのAPIを試したりするための学習ツ...
12日前
記事のアイキャッチ画像
MDNのモバイルのアクセシビリティを読んでみる
NCDCエンジニアブログのフィード
前置きWebアプリのアクセシビリティは業務上(少しだけ)意識しますが、モバイル特有のアクセシビリティについては知識がなく、気になったのでまとめました。調べてみると、MDNにモバイルのアクセシビリティと題したページがあったので読み込んでみます。 該当ページMDN Mobile accessibilityhttps://developer.mozilla.org/en-US/docs/Learn/Accessibility/Mobile日本語ページhttps://developer.mozilla.org/ja/docs/Learn/Accessibility/Mobil...
20日前
記事のアイキャッチ画像
AmplifyのAI機能を試す
NCDCエンジニアブログのフィード
Qiita Advent Calendar 2024 「AWS Amplify」 12日目の記事です。https://qiita.com/advent-calendar/2024/amplify はじめにre:inventから落選(?)したAmplifyの新機能AWS Amplify AI kitを試します。簡単に説明すると、AIアプリを簡単に作れる機能です。https://aws.amazon.com/jp/blogs/mobile/build-fullstack-ai-apps-in-minutes-with-the-new-amplify-ai-kit/そういえば去年...
21日前
記事のアイキャッチ画像
Amazon BedrockでGraphRAGを試してみる
NCDCエンジニアブログのフィード
はじめにre:Invent 2024で発表されたGraphRAGを試します!https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2024/12/amazon-bedrock-knowledge-bases-graphrag-preview/ 試してみる 前提としてAmazon Bedrockのナレッジベースを使ったことのあることを前提に書くので、ナレッジベース初見だと分かりにくいかもしれません。ナレッジベースに関して知りたい方は過去記事を見ていただくか、ググって調べていただければと思います。https://zenn.dev/nc...
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
[AWS re:Invent 2024速報] Bedrockに新しいAPIが追加!?
NCDCエンジニアブログのフィード
はじめにAWS re:Invent 2024が始まります。私は現地へ向かうことができませんでしたが、毎年新しいサービスの発表等があり今年もワクワクが止まりません!re:Invent 2024の開幕に先駆けて早速Bedrockに新しいAPIが追加されることが発表されましたので、どんな内容なのかを一緒に確認していきましょう。注意: 記事を読んだだけの速報になり、実証検証はまだできていません。発表記事: https://aws.amazon.com/jp/blogs/aws/new-apis-in-amazon-bedrock-to-enhance-rag-applications...
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
aws-amplifyのAuthライブラリのメソッド一覧解説
NCDCエンジニアブログのフィード
はじめに以前にidとpasswordでなく、取得したアクセストークンでログインできないかなーとAuthライブラリを眺めてました。するとメソッドがたくさんあって気になったので今回調べてみました。使っているのはVersion 5.3.26です。https://www.npmjs.com/package/aws-amplify メソッド一覧調べてみるとv5, v6やその他バージョンで引数やメソッドの存在などかなり変わっているので自分がどのバージョンなのかと、公式ドキュメントやファイルで直接見るのも大事ですね。 signUpconst user = await signUp...
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
コマンドラインからTypeScriptでBedrockを実行する
NCDCエンジニアブログのフィード
前提この記事では、以下の技術を使ってコマンドからBedrockを実行する方法を記述していきます。YarnTypeScriptAWS SDK for JavaScript v3AWS Bedrock(Anthropic Claude 3.5 Sonnet v2)AWS IAMユーザー(SDK認証用)なお、この記事ではローカルで挙動確認することを目的としているため、簡易的にIAMユーザーかつBedrockフルアクセスポリシーを用いています。実運用時には適切な権限の設定を推奨します。またBedrockの利用には基盤モデルへの事前リクエストが必要ですが、本記事では省略しま...
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Google Engineering Practices Documentationからコードレビューを考える 〜実装者ガイド編〜
NCDCエンジニアブログのフィード
はじめにコードレビューをするうえで適切なコードレビューができているか?個人の趣味嗜好のレビューになっていないか?もっといいレビュー方法や観点がないか?などなど、考えることが多々あったので、今一度コードレビューの考慮点を Google のドキュメントを参考に学び直してみました。※ 基本的にはドキュメントの内容を踏襲してますが、直訳だと理解しづらい部分も多々あるので、自分なりに解釈して記載している部分もあることご了承ください。 Google Engineering Practices DocumentationGoogle Engineering Practices D...
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
【Flutter】認証周りについてAuth0で色々と確認してみた
NCDCエンジニアブログのフィード
Auth0 + Postman + flutter_appauth で OAuth2.0 を色々と確認しながら試してみました。!動作環境flutter doctor[✓] Flutter (Channel stable, 3.22.2, on macOS 14.0 23A344 darwin-arm64, locale ja-JP)[✓] Android toolchain - develop for Android devices (Android SDK version 33.0.2)[✓] Xcode - develop for iOS and macOS (Xcod...
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
VitestとMSWでフロントエンドのテストを軽く作ってみる
NCDCエンジニアブログのフィード
はじめに普段はjestを書いているのですが、vitestでフロントエンドのテストができるとのことで触ってみました。 テストする画面 テストしたい項目検索ボタンクリック時の挙動で、何も入力しない場合は「品種を指定してね」と表示されること品種が見つからない場合は「指定の品種が見つかりません。」と表示されること写真のレスポンスが返ってきた場合は画像が表示されること コードMSWのハンドラーapiが呼び出された時に仮で返すデータを定義しています。正常系が一つあれば良いので、今回はbengが指定された時のデータだけ書いています。bengは日本語でベンガルネ...
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
AWS SDKのライフサイクルをfor JavaScript v2 & v3から辿る
NCDCエンジニアブログのフィード
はじめにAWS SDKは、AWSサービスをプログラムから実行するための公式ライブラリです。JavaやPythonなど、多くの言語に提供されています。SDKにはライフサイクルがあり、新しいメジャーバージョンのサポートとともに、古いバージョンはメンテナンスモードへと移行し、やがてサポート終了となります。この記事では、AWS SDK for JavaScriptのv2とv3を例に、そのライフサイクルを辿っていきます。 AWS SDK for JavaScript v2 & v3から辿るJavaScript用のSDKは、2018〜2025年にかけてv2からv3に切り替えが...
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Javaと比較するKotlin入門
NCDCエンジニアブログのフィード
前置きAndroid開発でKotlinを使用する前に、まずは基礎知識から勉強します。元々Java(やGroovy)での開発経験があるのでJavaと比較しながらみていきます。 変数宣言Kotlinは型推論が強力なので明示的な形指定は不要JavaはJava10以降でvarが使用できるようになったが、あまり見なかった印象(あとはRVコメントでfinalを付け忘れるなと言われた記憶)JavaString message = "Hello"; // 変更可能final String finalMessage = "Hello"; // 変更不可能Kotlinvar ...
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
FigmaでデザインしたものをMarkdownの画面設計書に埋め込む方法
NCDCエンジニアブログのフィード
TL;DR(ここだけ読めばOK) 何が嬉しいのMardkdownにFigmaの画面をこんな感じで埋め込めます。 導入 Markdownを表示できるchrome拡張機能chrome拡張機能をインストールする。 localにあるファイルを開くための設定chromeで拡張機能の設定を開くMarkdown Viewerの設定でファイルのURLアクセスを許可する Figmaで目的の画面を選択Figma上でデザインした画面を選びます。 共有リンクを取得Figmaの「Share」メニューから「Embed link」をコピーします。 Markdown...
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
「キャプチャにGifを貼るのはさすがにジジイっすよ」
NCDCエンジニアブログのフィード
はじめにタイトルは同僚に言われた一言です。GitHubやドキュメントに操作手順や不具合の再現を画面キャプチャで動画として貼り付けることは日常的にありますよね。そういうときに私はずっとGifアニメーションを貼り付けていました。しかし、同僚にタイトルの一言を刺され、H.264/mp4を使うようになったという話を書きます。 従来の手法具体的には、以下のプロセスを行っていました。Giphy Capture(以下Giphy)でキャプチャGiphyで不要な部分のカット、注釈を入れるなどの簡易編集Gifとしてexport貼り付け なぜGifを使っていたのか動画ファ...
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
シェルスクリプトにオプションをつける
NCDCエンジニアブログのフィード
はじめに社内ハッカソンでシェルスクリプトを作りました。オプションを設定する時に、あまり良さげな記事が見つからなかったので備忘録として残します。 コードecho_usage() { echo "Usage: $0[-u|--url <URL>][-n|--name <YOUR NAME>]"}while [[ "$#" -gt 0 ]]; do case "$1" in -u|--url) echo "url is $2" shift 2 ...
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Next.js App RouterでS3ファイルをアップロード・取得・削除する
NCDCエンジニアブログのフィード
前提この記事では、以下の技術を使ったS3ファイルの操作方法を記述していきます。Next.js App Router (v14.2.10)Amazon S3AWS SDK for JavaScript v3AWS IAMユーザー(SDK認証用)なお、この記事ではローカルで挙動確認することを目的としているため、簡易的にIAMユーザーを用いています。AWS上で恒久的なシステムとして公開する場合は、セキュリティ強化のため各サービスのIAMロールやCognitoの利用をご検討ください。 事前準備事前準備として、S3バケットを作成し、IAMユーザにS3アクションを許可するよ...
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
スパコン初心者がAWS上で「富岳」を動かすまで
NCDCエンジニアブログのフィード
はじめに7月に理研によりスパコン「富岳」をAWS上で仮想化した「バーチャル富岳」が公開されました。https://www.r-ccs.riken.jp/fugaku/virtual-fugaku/https://aws.amazon.com/jp/blogs/news/why-fugaku-japans-fastest-supercomputer-went-virtual-on-aws-jp/会社でハッカソンのイベントがあったので、社内のエンジニアと共にこれを構築して何か独自計算してみようと思いました。しかし、私はスパコン初心者。理研のシンプルなドキュメントではスムーズな導入...
1ヶ月前