RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

https://tech-blog.rakus.co.jp/

株式会社ラクスのITエンジニアによる技術ブログです。

フィード

記事のアイキャッチ画像
PHP Conference Japan 2024【参加レポート】 #phpcon
RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
はじめに 配配メール開発チームの id:takaram です。 2024年12月22日に、東京・蒲田でPHP Conference Japan 2024が開催されました。 ラクスはブロンズスポンサーとして協賛させていただいたのに加え、エンジニア3名のトークを公募で採択いただき、登壇してきました。 今回はラクスからの参加者によるレポートを紹介させていただきます! はじめに 参加レポート PHPの今とこれから2024 PHP RMは何をする?コア開発者と兼任するメリット/裏話 終了の危機にあった15年続くWebサービスを全力で存続させる〜Twilog・Togetter統合の舞台裏〜 見えないメモリ…
11日前
記事のアイキャッチ画像
【PostgreSQL】クエリのパフォーマンス改善の記録と「UNNEST」構文の使い方
RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
はじめに こんにちは、@rs_tukkiです。 この記事は、ラクス Advent Calendar 2024の25日目の記事です。 今回は、開発中に見つけた重いクエリを改善するための記録と、改善のために使用した見慣れない構文の紹介をしようと思います。 はじめに 開発中の出来事 パフォーマンスチューニング UNNESTとは? チューニング結果 まとめ
11日前
記事のアイキャッチ画像
新卒エンジニアが取り組んだリファクタリングの記録
RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
目次 リファクタリングに着手するまでの経緯 苦労した点や学び 仕様を理解する 既存コードを読み解く ①目的や仮定を持たずに一気に全体を追ってしまう ②コメントに惑わされてしまう ③効果的な作業メモを取らない 適切な命名 ①コードリーディング時 ②実装時 まとめ
12日前
記事のアイキャッチ画像
PHPアプリケーションをシンボリックリンク切替でデプロイするときのポイント
RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
この記事は ラクス Advent Calendar 2024 の14日目の記事(予定)です。 はじめに シンボリックリンク切替によるデプロイについて 今回の改善における無停止デプロイのスコープ 検証したこと 検証におけるゴール 検証観点 ①realpathキャッシュの動作検証 ②アプリケーションコードの動作検証 ③本番想定のアクセス下の動作検証 アプリケーションの改修内容 おわりに
24日前
記事のアイキャッチ画像
ISUCON14で7位でした!結果を振り返ります!
RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
こんにちは、あるいはこんばんは。楽楽販売の開発をやっている@tacloseです☆ ISUCONに参加するのはこれで2回目ですが、 今回は7位でした! ISUCON14 TOP30 微妙!とか言わないで!頑張った方ですよ!運が良かった方ですよ!(と言いたい!) 今日はそんなISUCON14がどんな感じだったのかを振り返っていこうと思います! 記事の概要・想定読者 ISUCONの準備 前回の反省からはじまる 前回の反省点 練習はISUNARABE! ISUCON当日 ISUCONの初動:初回ベンチマークまでにやる事! 初回後の次の一手:DBのINDEX見直し 各自が怪しいポイントを重点的に攻める …
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
セキュリティのシフトレフト ―SAST/IASTツール活用に向けた検証―
RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
こんにちは。 株式会社ラクスで先行技術検証をしたり、ビジネス部門向けに技術情報を提供する取り組みを行っている「技術推進課」という部署に所属している鈴木(@moomooya)です。 ラクスの開発部ではこれまで社内で利用していなかった技術要素を自社の開発に適合するか検証し、ビジネス要求に対して迅速に応えられるようにそなえる 「技術推進プロジェクト」というプロジェクトがあります。 このプロジェクトで過去に検証した「継続的アプリケーションセキュリティ」について共有しようかと思います。 課題の経緯、前提条件 課題の経緯 期待する導入成果 シフトレフトや、脆弱性診断ツールに関する概念 前提条件 実現手法 …
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
楽楽販売 案件開発チームを紹介します!
RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
こんにちは、あるいはこんばんは。 私は楽楽販売の案件開発チーム(新機能開発チーム)の開発リーダーをしている@tacloseです☆ 今回のブログでは、楽楽販売の案件開発チームの構成や業務を紹介しようと思います! 累計導入社数4,400社突破の楽楽販売がどのような開発体制で、普段どんな事に取り組んでいるのかを知ってもらえればと思います! 楽楽販売の開発チーム構成 チームの紹介 チームのミッションは何か? 普段具体的にはどんな事をやっているのか?どんな事を考えているのか? 最近行った業務改善とは具体的にどんなものがあるのか? 今後の展望 さいごに
2ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Postgresqlのltreeを活用した階層構造の便利な利用法
RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
はじめに ltreeとは ltree型 ltreeの操作 活用法 1. 承認フローの構築 事前準備 テーブル作成 データ追加 2. テーブルに細かくアクセス制御をかける 事前準備 ltreeの有効化 テーブル作成 ポリシー作成 行セキュリティポリシーの有効化 ポリシーの設定 データを追加 ユーザー作成 試す まとめ
3ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
GitHub Actionsを活用したワークフローのコツと教訓
RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
GitHub Copilotが活躍している昨今、弊社ではGitHubで更に開発効率を良くしていこうという流れで日々自動化が行われております。今回はそんな時代だからこそ求められているGitHub Actionsについて、初心者向けにワークフロー作成の際に知っておきたいコツと教訓について紹介します。
3ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
PostgreSQL環境における、DB定義変更を伴う無停止リリース「概要と計画」編
RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
こんにちは。 株式会社ラクスで先行技術検証をしたり、ビジネス部門向けに技術情報を提供する取り組みを行っている「技術推進課」という部署に所属している鈴木(@moomooya)です。 ラクスの開発部ではこれまで社内で利用していなかった技術要素を自社の開発に適合するか検証し、ビジネス要求に対して迅速に応えられるようにそなえる 「技術推進プロジェクト」というプロジェクトがあります。 このプロジェクトで「PostgreSQL環境における、DB定義変更を伴う無停止リリース」にまつわる検証を進めているので、その中間報告を共有しようかと思います。 ※本記事はタイトルに「概要と計画」編とあるように、通年で行う調…
3ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
【初学者向け】CSR / SSR / SSG / ISRとは?架空アプリでレンダリング手法の違いを理解しよう!
RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
初めまして!新卒1年目のmochi_proteinと申します。 CSR / SSR / SSG / ISRがどのような概念か、 架空アプリを例として、それぞれの違いを初学者向けにやさしく解説していきます! 🔖目次は以下の通りです🔖 はじめに 架空アプリ「楽楽鮮魚」の仕様 前提知識 レンダリングとは? 動的にHTMLを生成するとは? CSR(クライアントサイドレンダリング)とは? 概要 「楽楽鮮魚」が CSR を採用したら? 初期画面(在庫一覧画面)表示までの流れ 詳細画面への遷移時の流れ CSRのメリット CSRのデメリット どのようなサービスに向いているか SSR(サーバーサイドレンダリング…
3ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
OSSでオブザーバビリティを実現する (Grafana Stack x OpenTelemetry on Kubernetes)
RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
はじめに こんにちは。SREの gumamon です! NewRelic、Datadog、モダンな監視ツール(オブザーバビリティ)って良いですよね。弊社もKubernetes(k8s)等を利用した環境が増えてきた折、そろそろ必要になってきたのですが、NewRelic、Datadog等のクラウドサービスはランニングコストが高くなりがちです。 では内製できないかやってみよう!・・・というようなことを昨年度から取り組んでいたのですが、やっとこさ形になりましたので改めてブログで紹介させて頂こうと思います。 今回ご紹介するのは、大まかなシステムの構成と設計時の観点です。各コンポーネントの詳細や工夫できた…
3ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
リファクタリングに向けた自動インテグレーション実装
RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
背景 経費精算システム「楽楽精算」は2009年にリリースされ、15年以上にわたり運用されてきました。 その間、基本的なシステム設計はリリース当初のまま維持されています。 しかし、年月が経つにつれ、技術トレンドやビジネス的な要求は大きく変化しましたが、現状のシステムではそれらの変化に柔軟に対応することが困難になってきています。 システムの柔軟性は低く、機能追加のたびに既存機能への影響を広範に調査する必要があり、既存の処理フローを変えることができないため、イレギュラーなテクニックが必要となることも多く、追加開発のたびに多くの手間とコストがかかるようになってきました。 すべての問題が現行システムに起…
4ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
モバイル開発マネージャー厳選!キャリアアップの必読書10選
RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
はじめに ラクスが開発する楽楽精算は、東京開発統括部の楽楽精算開発部が担っています。 楽楽精算のiPhone(Swift)& Android(Kotlin)対応のモバイルアプリ開発を担当しているのが、モバイル開発課です。 本記事では、楽楽精算のモバイルアプリ開発案件を担当しているモバイル開発課のマネージャーが厳選した 「モバイル開発を軸に、キャリアをステップアップするために役立つ書籍」をご紹介します。 それぞれの書籍に推薦コメントを記載していますので、是非ご参考になさってください。 はじめに モバイル開発でおすすめの書籍 Androidを支える技術<Ⅰ・Ⅱ> iOSアプリ設計パターン入門 An…
4ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
PMFから拡大へ! グローバル開発で築く強いチームビルディングの5つのポイント
RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
はじめに こんにちは。楽楽電子保存のバックエンド開発チーム兼オフショア開発のリーダーを務めています、small-chestnutです。 今回は、私が担当しているグローバル開発におけるチームビルディングの経験をシェアしたいと思います。 この記事では、弊社の子会社であるラクスベトナム(以下、RV)との協働を通じて経験したチームビルディングの遷移や、各年度ごとに取り組んだ施策、課題解決のプロセスを振り返ります。グローバル開発やチームビルディングに悩んでいる方々にとって、参考になれば幸いです。 はじめに サービス紹介 チーム紹介 2022年度:立ち上げ期(形成期) オフショアチームの立ち上げ 施策と課…
4ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
【イベントまとめ】各社PdMと徹底対談!プロダクト価値を高めるPdM組織の舞台裏
RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
はじめに ラクスでは、「PdM(プロダクトマネージャー)」をテーマにした対談イベントを積極的に開催しております。 本記事では、その目的や、各回の概要・内容、今後の開催テーマをご紹介します。 イベントでのリアルな取り組み紹介を通じて、各社の開発戦略やPdM組織の役割、さらにはプロダクトを通じた顧客課題解決への想いを知る一助になれば幸いです。 ※明日開催のイベント情報もあります!是非最後までご覧ください! はじめに 開催背景と目的 各回の内容 【PdM Meetup】プロダクトマネジメントの最適解とは?~BtoB SaaS 3社合同イベント 【ログラス×ラクス】PdM Meetup ~製品・組織フ…
4ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
トリガーを用いたPostgreSQLのデータ変更検知方法
RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
はじめに 事前準備 トリガーを使用する方法 補足:トリガーと関数のみ消す方法 まとめ
4ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
楽楽精算の機能開発チームを紹介します!
RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
はじめまして。私は楽楽精算の機能開発チームのマネージャーを務めている高波です。 今回のブログでは、楽楽精算の開発チームの組織構成、これまでの取り組み、そして今後の展望についてお話しします。 チームの紹介 開発組織構成 チームのミッション チーム体制と担当業務 取り組み事例 二重計上リスクを防ぐ機能開発 申請の差し戻し負荷を軽減する機能開発 今後の展望 業務効率を向上させるUI/UXの改善 利用者増に対応したパフォーマンスの向上 経費精算業務へのAI活用
4ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
ラクスのPdM組織「製品管理課」とは?
RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
こんにちは! 技術広報課のyayawowoです。 今回は、ラクスのPdMが所属している製品管理課が どのような目的と目標を持った組織なのかを詳しくご説明します。 2021年10月にPdM組織「製品管理課」を新設してから3年目となる今、 どのような役割でプロダクトの価値を上げているのでしょうか。 PdM組織「製品管理課」を新設した背景と経緯 背景 「あるべき姿」に向けて 実際に実行した8つのこと 現在のミッション/ビジョン/組織の役割 新規PRJでのプロダクトへの貢献 AIの製品活用PRJ 楽楽シリーズブランド統一PRJ まとめ ラクスのPdM組織で働いてみませんか?
4ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
生成AI活用で楽楽精算のエンジニアによる問い合わせ回答時間を75%削減!
RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
はじめに はじめまして、楽楽精算のサポートエンジニアを担当している梅田です。私たちのチームは、お客様がサービス利用におけるお困り事を解決できるよう、エンジニアの立場からサポートを行っています。本記事では、生成AIを活用して問い合わせ対応業務を効率化し、回答までにかかる時間を75%削減した取り組み、具体的な活用方法や効果、AI活用のポイントをお伝えします。 はじめに サポートエンジニアの概要 サポートエンジニアの役割 サービスデスク 問題管理 リリース管理 サポートエンジニアの連携先 サポートエンジニアの課題 問い合わせ対応における問題 問い合わせ対応における課題 サポート業務改善に生成AIの導…
4ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
「顧客志向」を中心とした開発戦略と取り組み 【ラクス イベントレポートまとめ】
RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
8/7(水)にRAKUS TechConference(以下TechCon)が開催され、盛況のうちに閉会しました。本記事ではその様子を、TechConを開催する目的や背景、当日発表資料なども交えながらご紹介します! TechConとは? TechConの開催目的 今年のテーマは「顧客志向」 ラクスの開発組織にとって「顧客志向」とは なぜ「顧客志向」をテーマに選んだのか? イベント概要 発表の紹介 「顧客志向」の開発組織 マルチプロダクトでのプロダクトマネージャーのリアル 拡大するマルチプロダクトSaaSの顧客理解にデザイン組織はどう取り組んでいるか 急成長する大規模プロダクト開発のマネジメント…
4ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
初登壇に挑んだiOSDC Japan 2024の舞台裏
RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
概要 プロポーザル提出 採択から練習会まで 当日 感想 良かった登壇内容
4ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
【弊社メンバー登壇!】iOSDC Japan 2024 イベントレポート
RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
こんにちは。モバイル開発課の吉田です。 2024/8/22(木)~8/24(土)の3日間に渡り「iOSDC Japan 2024」(以下iOSDC)が開催されました。 そして今年度は弊社歴史上でも初のiOSDC登壇者として、当課メンバーが登壇しました! 応援も兼ねて当課メンバーもイベントに参加しました。 本ブログでは、当日の雰囲気やメンバーの印象に残ったセッションをお届けいたします。 iOSDCとは? 前夜祭 現地の様子 トークセッション メモリ最適化を究める!iOSアプリ開発における5つの重要なポイント 詳解UIWindow 座談会 「Strict ConcurrencyとSwift 6が開…
4ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
【PGlite:Part2】pg-gatewayを利用したTCP接続
RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
はじめに 復習:PGlite pg-gateway pg-gatewayとPGliteを起動してSQLクライアントから接続する まとめ
4ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
OpenAPI Specificationを導入するまでの苦労と失敗、その後の効果
RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
はじめに 対象読者 TL;DR OpenAPI Specificationとは OASを導入することの何が嬉しい? 1. プロダクトごとにAPI仕様書を記述するツールやフォーマットがバラバラでスイッチングコストがかかる 2. 記述量が増えると動作が重くなる 3. API仕様変更の伝達漏れの多発 導入までの課題 1. OASの調査に時間をかけすぎた 2. OASのデメリット全てに対応策を講じようとしてしまったこと 導入して1年、開発環境は改善されたのか? おわりに はじめに ラクスフロントエンド開発2課の斉藤です。 ラクスの開発するプロダクトである楽楽明細、楽楽電子保存、楽楽請求ではOpenAP…
4ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
【PGlite】WebAssemblyでPostgreSQLを軽量に
RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
はじめに PGliteの概要 PGliteの特徴 PGliteを試す ブラウザで使う PGliteの速度計測 まとめ はじめに こんにちは!エンジニア2年目のTKDSです! 今回はPGliteについて調べてみました! 概要・使い方・速度実験・まとめの内容で記事は構成されています。 使ってみた結果として、軽量高速であり色々使いみちがありそうなツールだと感じました。 ぜひ最後まで読んでいただけると幸いです。
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
シャドーイングの注意点
RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
はじめに 変数のシャドーイングとは? エラーハンドリングの例 シャドーイングとエラーハンドリングの例 問題点と対策 まとめ 年に1度の技術イベント「RAKUS Tech Conference」を開催します!!
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
レガシーな社内向け機能を作り直した話
RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
こんにちは! メールディーラー開発課のymyhero7です。 先日、弊社の勉強会で「不吉コードの大掃除」というテーマで発表をしました。 そこで話した、レガシーな社内向け機能を改修したエピソードをご紹介します! 改修することになった経緯 既存コードの問題点 改修の方法 成果 まとめ 年に1度の技術イベント「RAKUS Tech Conference」を開催します!!
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Platform Engineering Kaigi 2024 〜SRE課ふりかえり〜
RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
SRE課の飯野です。 去る2024/7/9(火)、『Platform Engineering Kaigi 2024』(以下PEK)が開催されました。 弊社からは7名(SRE課6名+インフラ部長)が現地参加し、登壇企業の皆さまの熱量あふれるセッションを肌で体感してきました。 本ブログでは、PEK参加後にSRE課メンバーで実施した社内でのふりかえりの内容をお届けします。 目次 PEKとは? 当日の様子 ふりかえりやってみよう 総括
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Webアプリケーションにおけるレートリミット、サーキットブレーカー、リトライの役割を調べて実装してみた
RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
はじめに Webアプリケーションにおけるレートリミット、サーキットブレーカー、リトライの役割 リトライ サーキットブレーカー レートリミット レートリミット、サーキットブレーカー、リトライの実装 サンプルアプリケーションの実装 リトライ、サーキットブレーカー、レートリミットを追加 まとめ 年に1度の技術イベント「RAKUS Tech Conference」を開催します!!
6ヶ月前