Magic Moment Tech Blogさんのフィード

https://zenn.dev/magicmoment

株式会社 Magic Moment の Tech チームが運営する Tech Blog です。

フィード

記事のアイキャッチ画像
Go で Protocol Buffer で JSON エンコード・デコードする
Magic Moment Tech Blogさんのフィード
この記事は Magic Moment Advent Calendar 2024 17 日目の記事です。メリークリスマスイブ!🎄Magic Moment ソフトウェアエンジニアの scent-y です。弊社では特定の時点でのデータの状態をスナップショットとして DB にそのまま保存したいケースがあり、そういったデータをスキーマ定義してアプリケーションコードで扱いやすくするために、Protocol Buffers を活用しています。Protobuf は構造化されたデータを言語やプラットフォームに依存せずにシリアライズすることを可能にします。Protobuf を採用している理由とし...
12日前
記事のアイキャッチ画像
Next.js のリリースは追っておこう
Magic Moment Tech Blogさんのフィード
この記事は Magic Moment Advent Calendar 2024 16 日目の記事です。Magic Moment でフロントエンドエンジニアをやっている negishi です。最近引っ越しをしたのですが、自宅から 10 分圏内にラーメン二郎・家系・中本があるのでラーメン好きな私の QOL が最高潮に達しています。 はじめに弊社は React を採用しフロントエンド開発を行っています。React でフロントエンドを開発する際には、公式ドキュメントでも推奨されているように Next.js や Remix (react-router-dom v7 に統合されましたね...
13日前
記事のアイキャッチ画像
Custom Terraform Provider はじめて作成してみた
Magic Moment Tech Blogさんのフィード
この記事は Magic Moment Advent Calendar 2024 15 日目の記事です。Magic Moment ソフトウェアエンジニアの scent-y です。弊社では GCP のリソース管理などで Terraform を利用しています。Terraform を利用する中で、公式で対応されてない外部リソースを管理したくなった場合はどうすれば良いのだろう?とふと疑問を抱きました。そんな中、Terraform では Provider を自作できる仕組みがあることを知りました。実際に作成してみることで、Terraform の理解につながったり、管理したいリソースの Pro...
16日前
記事のアイキャッチ画像
React SPA の環境設定をビルド後にデプロイ環境ごとに変える
Magic Moment Tech Blogさんのフィード
この記事は、Magic Moment Advent Calendar 2024 13 日目の記事です。こんにちは!Magic Moment でソフトウェアエンジニアをやっている Miyake です。今回は React アプリケーションのデプロイに関する内容を書かせていただきます。Tips 的な内容なので、気楽に読んでいただけたら幸いです。 前提: React アプリケーションにおける環境変数の扱い様々なフレームワークやビルドツールがある React ですが、基本的にローカル環境においては環境変数を用いてランタイムで設定や挙動を変えることができます。一方でデプロイ時 Rea...
18日前
記事のアイキャッチ画像
次のチャンスを掴むためのタスクへの向き合い方
Magic Moment Tech Blogさんのフィード
この記事は、Magic Moment Advent Calendar 2024 12日目の記事です。こんにちは!Magic Moment で Engineering Manager をやっている fujisaki です。私はマネージャーとして毎週メンバーと 1on1 を行っています。そのなかでメンバーの やりたいこと や なりたい姿 について話す機会が度々あり、自分なりの考え方を伝えたり、どうしていくと良いだろうかとメンバーと一緒に考えてきました。自身がメンバーに伝える言葉は、私自身のマネージャーやその上位の方からすると同じように見えているだろうと感じることも多々あり、ブーメ...
19日前
記事のアイキャッチ画像
Cloud Run jobs を Cloud Deploy でデプロイしてみた
Magic Moment Tech Blogさんのフィード
この記事は、Magic Moment Advent Calendar 2024 11日目の記事です。こんにちは、 Magic Moment で QAE をやっている yano です。今年は CI/CD パイプラインを整備することが多かった一年でした。現在パイプラインの中で Cloud Deploy を試験的に採用していますが、リリースノートからも分かるように色々な機能が随時追加されている製品だと感じていますし、single-target のパイプラインは無料で利用できる点がありがたいです。ちなみに1つだけならば multiple-target のパイプラインも無料で利用可能なの...
20日前
記事のアイキャッチ画像
Go で gRPC の metadata を使う
Magic Moment Tech Blogさんのフィード
この記事は Magic Moment Advent Calendar 2024 10 日目の記事です。Magic Moment ソフトウェアエンジニアの scent-y です。弊社ではサービス間通信の手段のひとつとして gRPC を採用しており、キックするイベントを伝播するのに gRPC の metadata を利用したりしてます。metadata を扱う中で挙動としてどうなっているのか気になった点がいくつかあり、少しまとめてみたライトな内容の記事になります。利用するパッケージは google.golang.org/grpc/metadata です。 本記事では Unary R...
23日前
記事のアイキャッチ画像
【後編】社内ラジオはいいぞ! - 社内ラジオを支える技術たち
Magic Moment Tech Blogさんのフィード
こんにちは!こんにちは!Magic Moment フロントエンドエンジニアの @morishin です。この記事は、Magic Moment Advent Calendar 2024 9 日目の記事です。 はじめに以前、弊社の取り組みである社内ラジオ (通称: Tech ラジオ) について紹介させて頂きました。あれからちょうど 1 年 9 ヶ月 (640 日) 経った今、後編の記事を書くに至りました。今回は社内ラジオ運営の裏側ということで、利用しているツールや設定を紹介していけたらと思います。 BGM を流しながら話したい!ラジオといえば忘れちゃいけないのが BG...
24日前
記事のアイキャッチ画像
Atlantis で安全かつ効率的に Terraform の組織運用を実現する
Magic Moment Tech Blogさんのフィード
この記事は、Magic Moment Advent Calendar 2024 8 日目の記事です。こんにちは!Magic Moment でソフトウェアエンジニアをやっている Miyake です。私は普段バックエンドアプリケーション開発の傍ら、クラウドインフラの整備や DevOps の推進などを進めています。今回その業務の一環として、Terraform を安全かつ効率的に運用できる Atlantis というツールを導入したので、その機能や運用についてご紹介したいと思います。 弊社のインフラ管理体制弊社ではインフラとして Google Cloud をメインに利用しており、プ...
25日前
記事のアイキャッチ画像
LLMの要約結果を評価する
Magic Moment Tech Blogさんのフィード
この記事は Magic Moment Advent Calendar 2024 7 日目の記事です。Magic Moment の @tdoi です。2024年1月にジョインし、Magic Moment の製品開発を担当しております。学生時代に、マルチエージェントシステムに関する研究に従事していました。昨今、LLM の躍進によって、エージェントという言葉を見聞きすることが増えて少しそわそわしています。 はじめにGPT を始めとする LLM の性能の向上は著しく、ここ1、2年は、LLM をいかに活用するかを検討されてきた方も多いのではないでしょうか?LLM の出力が期待以上...
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Prisma Migrate の小ネタ
Magic Moment Tech Blogさんのフィード
この記事は Magic Moment Advent Calendar 2024 6 日目の記事です。前回に引き続き @nagomiso です。ラーメンは二郎系が好きだったのですが最近は家系とちゃん系にもハマっています 🍜 デロ麺が好きなので家系はふつうかヤワメを頼みます。ちゃん系はデフォルトで加水率高めの麺なのでよきです。 はじめにこの記事は超小ネタです。気軽な気持ちでご笑覧ください。2024 年は何故か Prisma の Migrate に触れる機会が何度かあったのでそのときの話を記事にします[1]。技術要素弱めで教訓めいた記事になります。 今回遭遇した困りごと ...
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
LiteLLM を使って色々な LLM API サービスをいい感じに使いこなす
Magic Moment Tech Blogさんのフィード
この記事は Magic Moment Advent Calendar 2024 5 日目の記事です。Magic Moment でプロダクトデータを活用した機能の開発・検討をしている @nagomiso です。気づけば前回の記事から 1 年が経過していました。時間の流れが早すぎて驚きを隠せません。 ここ 1 年での変化としては体重が大幅に増えました。原因は間違いなくラーメンの食べ過ぎです。節制せねば… 🍜 はじめにGoogle が Gemini 1.5 Pro / Flush を公開したり OpenAI が GPT-4o / 4o mini, OpenAI o1 / o1 mi...
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
長い処理には通知音コマンドを仕込んでおくと捗るぞ
Magic Moment Tech Blogさんのフィード
こんにちは!Magic Moment フロントエンドエンジニアの @morishin です。この記事は、Magic Moment Advent Calendar 2024 4 日目の記事です。 はじめに 開発あるある皆さん開発をしていて、コマンドの "待ち" が長いとき、こんな経験はありませんか。「ビルドに時間がかかるなぁ」(別の作業をする)「もう終わったかな (ターミナルチラー」「まだかー」(以降無限ループ)作業に集中できない!逆に「このインストール時間かかるなぁ」「終わるまでちょっと休憩しようかな (スヤァ」〜3 時間後〜「...あっ、いつの間に...
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
そうだ、エディタを変えよう 〜ZedでLSPを使用する〜
Magic Moment Tech Blogさんのフィード
この記事は Magic Moment Advent Calendar 2024 3 日目の記事です。Magic Moment でエンジニアをしている 栗原 です。みなさん。マイクロサービスアーキテクチャのプロダクトの開発していると、大量に起動したサービスがローカル環境のリソースを圧迫してしまい、エディタが思ったように動いてくれないといったことはありませんか。GCP workstationやGitHub Codespacesなどクラウドベースの開発をすると解決できますがコストが見合わないですし、使うサービスだけ立ち上げてというのも開発している機能によってはできません。PCのスペック...
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Cloud SQL を夜間自動停止してコストを削減してみた
Magic Moment Tech Blogさんのフィード
この記事は、Magic Moment Advent Calendar 2024 2日目の記事です。こんにちは、 Magic Moment で QAE をやっている yano です。今年は Cloud Infra におけるコスト最適化や節約を実施することが多かった一年でした。インフラコスト削減施策の一環で、本番環境ではない環境で利用している Cloud SQL インスタンスは夜間停止することを実施しました。そこで本記事では、コスト削減のために Cloud Scheduler だけを用いて簡単に Cloud SQL インスタンスを自動停止する方法を紹介します。 コスト削減効果...
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
私流、開発時における各 AI サービスの使い分け方
Magic Moment Tech Blogさんのフィード
こんにちは!Magic Moment でフロントエンドエンジニアをしている @morishin です。この記事は、Magic Moment Advent Calendar 2024 1 日目の記事です。(弊社の今年のアドベントカレンダーは平日のみ投稿するスタイルです) はじめにChatGPT の登場以降、エンジニアの開発を支援してくれる新しい AI サービスが次々と現れています。それはもう雨後の筍の如く現れるので、正直どれをどう使い分けたら良いのか分からん、という人も少なくないと思います。開発時における各 AI サービスの、自分なりの使い分け方を書いておきます。参考に...
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
年間退職率が 37.0% → 3.5% に!
Magic Moment Tech Blogさんのフィード
この記事は、Magic Moment Advent Calendar 2023 25 日目の記事です。 はじめにMerry Christmas!!こんにちは。株式会社 Magic Moment で VPoE をしている 清家 (@wakazooo )です。いよいよ、Advent Calendar も最後となりました。これまで、24回にわたって、技術・組織・開発プロセスなど様々な角度から Magic Moment Tech チームの 2023年の取り組みを紹介してきました。2022 年に比べ、技術力・組織力・発信力とあらゆる面で大きく成長したのですが、その前提となったのが退...
1年前
記事のアイキャッチ画像
外部サービスからのデータ取り込み処理は二度走る
Magic Moment Tech Blogさんのフィード
この記事は、Magic Moment Advent Calendar 2023 24 日目の記事です。こんにちは、Magic Moment で Software Engineer をやっている onishi です。本記事では、実在の問い合わせチケットの調査をもとに問い合わせが来た際のエンジニアの調査の流れをまとめさせていただこうと思います。 MMP というサービスについてMagic Moment Playbook(以下 MMP と称する)は営業組織の出力を最大化する SaaS です。営業活動量を圧倒的に増やし、全ての営業活動から優れた顧客体験を生み出すことができます。弊社の...
1年前
記事のアイキャッチ画像
GoエンジニアがReactにチャレンジして驚いた5つのこと
Magic Moment Tech Blogさんのフィード
はじめにこんにちは。Magic Momentでエンジニアをしている伊藤です。いつもはMagic MomentのプロダクトであるMagic Moment Playbookの開発に携わっています。元々はGo言語エンジニアとしてMagic Moment Playbookのバックエンド開発に参加し始めました。ですが、今回フロントエンドエンジニアとしてフロント側の開発に参加することとなりました。Go言語を使っていたエンジニアがReactを使い始めて驚いたこと、理解しづらかった部分などを書いていこうと思います。これからフロントをやってみたいと思うバックエンドエンジニアの方の参考になれ...
1年前
記事のアイキャッチ画像
開発健全性(生産性ではないよ)のメトリクスを設計して運用してみた
Magic Moment Tech Blogさんのフィード
この記事は、Magic Moment Advent Calendar 2023 22日目の記事です。こんにちは、Magic Moment で QAE をやっている yano です。本記事では、開発チームの健全性を示すメトリクスを設計し、計測と運用を始めて3ヶ月ほど経とうとしているタイミングなので、振り返りを兼ねて気づきをまとめさせていただこうと思います。 なぜ生産性ではなく健全性のメトリクスなの?最初は生産性メトリクスの設計を考えていましたが、例えばコードの記述量や、スプリントにおけるベロシティなどアウトプットの質を度外視して量だけを追っていくような、ビルドトラップに繋がりか...
1年前