コネヒト開発者ブログ

https://tech.connehito.com/

コネヒト開発者ブログ

フィード

記事のアイキャッチ画像
iOS/Android 開発Tips共有会 potatotips #86 を開催しました
コネヒト開発者ブログ
こんにちは!iOSエンジニアのyoshitakaです。 先日コネヒト主催でiOS/Android 開発Tips共有会 potatotips #86 を開催しました! potatotips.connpass.com 前回コネヒトで主催した際のブログがこちらです。 tech.connehito.com 今回はオンライン/オフラインのハイブリッド開催という形を取りました。 現地参加22名、オンライン視聴も常時30名以上とたくさんの方に参加していただき感謝です。 会場の雰囲気 登壇者のスライドを一部ご紹介させていただきます。(当日xでも紹介しておりました) speakerdeck.com speake…
3ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Draft Releaseデプロイフローを作成してみました
コネヒト開発者ブログ
こんにちは。サーバーサイドエンジニアの岡田です みなさんはどんなデプロイフローを採用していますでしょうか?今回は自分が取り組んでいたデプロイフローのちょっとした改善を皆さんに紹介したいと思います! きっかけ 現状コネヒトではgdpを使ったデプロイ方法を採用しており、手元のコマンドからデプロイするのが標準になっています。 tech.connehito.com 元々自分はgit-pr-releaseを使ったワンクリックデプロイを以前の現場で使っており、手元でコマンドを打たなければいけないのが地味にめんどうだなあと感じていました。 そこでワンクリックでもっとラクしてデプロイしたい!と思ったのが今回の…
3ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
AWSコスト削減の一環でecrmを使ってECRの不要イメージを削除した話
コネヒト開発者ブログ
こんにちは、コネヒト プラットフォームグループの@yosshiです。 昨今、円安の進行によりAWSのコスト増が無視できない状況となっています。 このような状況下で、コスト削減関連のイベントに注目が集まるなど、コスト削減への関心が徐々に高まってきているように感じます。 弊社でもさまざまな方法でコスト削減施策を進めており、今回はその一環で「ecrm」というツールを使用しECRイメージを削除した話をしたいと思います。 弊社では、コンテナのオーケストレーションにAmazon ECSを主に使用しています。 ECSにタスクをデプロイする場合は、イメージをビルドした上でAmazon ECRにpushし、その…
4ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
2023年のコネヒト開発組織を振り返る
コネヒト開発者ブログ
こんにちは。CTOの永井(shnagai)です。 早いもので今年も残すところ数日ですね。 アドベントカレンダー最終日ということで、技術的なトピックやチームでの工夫はこれまでの記事でみんなが思う存分書いてくれたので、今回は2023年のコネヒト開発組織の1年を自分の視点で振り返っていこうと思います。 この記事は、コネヒトAdvent Calendar2023の25日目の記事です。 adventar.org 開発組織のアップデートと特に目立った技術的なトピックという構成で書いてます。 開発組織のリフレーミングと頼れる多くの仲間のジョイン それぞれのチームの関係を可視化 ピープルマネジメントをEMに集…
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
trivyとGithub Actionsを使用しTerraform設定ファイルのセキュリティスキャンを実行する仕組みを作りました
コネヒト開発者ブログ
この記事はコネヒトアドベントカレンダー21日目の記事です。 コネヒト Advent Calendar 2023って? コネヒトのエンジニアやデザイナーやPdMがお送りするアドベント カレンダーです。 コネヒトは「家族像」というテーマを取りまく様々な課題の解決を 目指す会社で、 ママの一歩を支えるアプリ「ママリ」などを 運営しています。 adventar.org はじめに コネヒトのプラットフォームグループでインフラ関連を担当している@yosshiです。 今年の7月に入社してから早いもので半年が経ちました。時が経つのは本当に早いですね。 今回のブログでは、セキュリティスキャンツールであるtriv…
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
ママリiOSアプリで今年取り組んだ3つの改善について
コネヒト開発者ブログ
「コネヒト Advent Calendar 2023」の20日目のブログです! adventar.org iOSエンジニアのyoshitakaです。 コネヒトに入社してそろそろ1年が経ちます。 コネヒトに入社してからはママリiOSアプリの開発を担当しています。 今回はママリiOSアプリで行った3つの改善をまとめました。 フォルダ構成の変更 開発中アプリの配布フローの改善 画面遷移の改善 それぞれどんな課題があったか、どんな改善をしたかを紹介します。 フォルダ構成の変更 課題に感じていたこと 既存のフォルダ構成は機能追加をする際に対象となるコードが見つけにくい状況でした。 前提 ママリiOSアプ…
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
ドメインモデリングを通じて起きたチームの変化 ~ytake氏のワークショップ~
コネヒト開発者ブログ
この記事はコネヒト Advent Calendarのカレンダー 13日目の記事です。 adventar.org 2023/10/06にytakeさんをお招きして、社内メンバーを対象にドメインモデリングの講義を開催しました。 今回は当日の様子と、その後の変化について紹介したいと思います。 現時点では、定量的に測れる変化までは至っていませんが、業務上定性的な変化が起きていると感じています。 今回、本記事で例示するのは以下の2つです。 チーム内でモデルと命名の話題が増えた 「境界づけられたコンテキスト」を基準に設計・実装に反映する 本記事は、以下の構成でお送りします。 ワークショップの目的 コンテキ…
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
レコメンドで使用する類似アイテムをAmazon Bedrockとitem2vecで計算・比較検証してみた
コネヒト開発者ブログ
みなさんこんにちは。MLエンジニアのたかぱい(@takapy0210)です。 最近、久しぶりに機動戦士ガンダムSEEDを見直しました。(来年には劇場版の公開もあります) 地球連合軍第7機動艦隊に所属するパイロットであるムウさんの 「君は出来るだけの力を持っているだろう?なら、出来ることをやれよ」 というセリフが好きです。 相手をリスペクトしつつ、でもお前はもっとできるだろ?という期待も込もった、良い言葉だなと感じます。 さて本日は、レコメンドで使用頻度の高い類似アイテムの計算処理を2パターンで実施し、どんな差分がでるのか?を検証した結果をお話ししようと思います。 この記事はコネヒト Adven…
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
「ベクトル検索 vs 全文検索」〜Amazon Bedrockの埋め込みモデルを用いたプロトタイピング〜
コネヒト開発者ブログ
※ この記事は、AWS (Amazon Web Services) の技術支援を受けて執筆しています。 はじめに この記事はコネヒトアドベントカレンダー 8日目の記事です。 コネヒト Advent Calendar 2023って? コネヒトのエンジニアやデザイナーやPdMがお送りするアドベント カレンダーです。 コネヒトは「家族像」というテーマを取りまく様々な課題の解決を 目指す会社で、 ママの一歩を支えるアプリ「ママリ」などを 運営しています。 adventar.org こんにちは!コネヒトの機械学習エンジニア y.ikenoueです。 突然ですがみなさん、Amazon Bedrockをご存…
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
ドメイン駆動設計入門の輪読会をやってました!
コネヒト開発者ブログ
「コネヒト Advent Calendar 2023」の7日目のブログです! コネヒト Advent Calendar 2023って? コネヒトのエンジニアやデザイナーやPdMがお送りするアドベント カレンダーです。 コネヒトは「家族像」というテーマを取りまく様々な課題の解決を 目指す会社で、 ママの一歩を支えるアプリ「ママリ」などを 運営しています。 adventar.org こんにちは。サーバーサイドエンジニアをしている高橋です。 以前からDDDに興味がありましたが、なんとなくしか理解しておらずそんな時に 「ドメイン駆動設計入門」の本をお勧めされました。 DDDの考え方は正解がないものなの…
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
FlutterについてDroidKaigi2023に登壇してました
コネヒト開発者ブログ
この記事はコネヒトアドベントカレンダー 2日目の記事です。 コネヒト Advent Calendar 2023って? コネヒトのエンジニアやデザイナーやPdMがお送りするアドベント カレンダーです。 コネヒトは「家族像」というテーマを取りまく様々な課題の解決を 目指す会社で、 ママの一歩を支えるアプリ「ママリ」などを 運営しています。 adventar.org 初めまして、コネヒトでAndroidエンジニアとして開発しております中島(id:nacatl)です。 開発経歴で言うと、Android→Flutter→Androidという出戻りエンジニアです。 7月にジョインしてから右往左往してたら、…
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
明示的メモリ管理が引き起こす問題とガベージコレクションの解法
コネヒト開発者ブログ
こんにちは!バックエンドエンジニアのjunyaUです。 社会人になって2回目の冬が来ましたが、どんなに寒くても暖房だけはつけない派です⛄️ 今回は明示的メモリ管理が引き起こす問題と、ガベージコレクションがどうやってこの問題に対処するのかについて書いていこうと思います〜! はじめに 動機 結論 そもそもメモリ管理って? プロセスのメモリ領域 テキストセグメント データセグメント スタックセグメント メモリ管理とは ヒープ領域の役割 メモリの枯渇問題 明示的メモリ管理とは 概要 明示的解放が引き起こす問題 メモリリーク ダングリングポインタ 二重解放 自動的メモリ管理 概要 ガベージコレクション …
6ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
ChatGPTに社内文書に基づいた回答を生成させる仕組みを構築しました
コネヒト開発者ブログ
はじめに はじめまして、8月にコネヒトに入社したy.ikenoueです。 突然ですがみなさん、生成AIは使っておりますでしょうか? ChatGPTやStable Diffusionといった代表的な生成AIの発表から約1年が経過し、そろそろブームも落ち着くかと思っていたのですが、つい先日もOpenAI DevDayにてChatGPTに関する様々なアップデートが発表されるなど、相変わらず目まぐるしい日々が続いていますね。 弊社における生成AIの活用状況はというと、以前に下記の記事にて、Slack上でChatGPTと会話できる環境を社内提供しているという取り組みをご紹介しました。 tech.conn…
6ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
カオナビ/スターフェスティバル/リンケージ/コネヒトで合同LT&交流会を開催しました!
コネヒト開発者ブログ
こんにちは。コネヒトでAndroidエンジニアをしている@katsutomuです。 2023/10/18に株式会社カオナビ、スターフェスティバル株式会社、株式会社リンケージの皆様と、オフラインの合同LT&交流会を開催しました! このイベントは、社内だけでは得られないような、各社の生な事例や課題をワイワイと話して、学び合うことを主題にクローズドな形式で開催をしています。 4月に開催した前回の参加企業に加え、リンケージさんにもお声がけして、4社合同での開催となりました。今回はイベントの様子をおすそ分けできればと思います。 カオナビさんのイベントブログ www.wantedly.com 前回のイベン…
6ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
配列と連結リストの線形探索における計算速度とキャッシュメモリの重要性
コネヒト開発者ブログ
こんにちは!バックエンドエンジニアのjunyaUと申します。 最近はコンビニに売っている生ラムネにハマっていて、1日2袋のペースで食べ続けていましたが、ここ数日コンビニに置いていなくて悲しい思いをしています。 今回は配列と連結リストおいて、線形探索の計算速度はどちらが速いのか、キャッシュメモリがどう関わっているのかについて考えていこうと思います〜! はじめに なぜ記事を書こうと思ったのか 結論 配列と連結リスト 配列の特徴 ランダムアクセス可能 削除と挿入操作時のオーバーヘッドが大きい 固定長 連結リストの特徴 ランダムアクセスはできない 削除と挿入時のオーバーヘッドが小さい 可変長 比較表 …
7ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
コネヒト株式会社は PHP Conference Japan 2023 にゴールドスポンサーとして参加しました!当日の様子をご紹介します!
コネヒト開発者ブログ
こんにちは @ryoです! コネヒトは今回 PHP Conference Japan 2023にゴールドスポンサーとして協賛してブースを出展させていただきました。 本ブログでは当日の様子や感想などをご紹介していきたいと思います! PHP Conference Japan 2023 とは PHP Conference 2023 は2023年10月8日(日)に開催された国内最大級のPHPイベントです! phpcon.php.gr.jp ブースの出展 今回コネヒトはブースを出展させていただきました。 ブースの内容は以前ブログで紹介したママリドリルとシステム開発に関するアンケートです。 tech.co…
7ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
【告知】コネヒトはPHP Conference Japan 2023にゴールドスポンサーとして協賛します!
コネヒト開発者ブログ
こんにちは!高谷です。普段は主にPHPを書いています。 本日は弊社が参加するPHP Conference Japan 2023にスポンサーとして参加するお知らせです。 コネヒトはPHP Conference Japan 2023に協賛いたします! コネヒトではメインプロダクトである「ママリ」を始めとして開発のメイン言語としてPHPを活用しており、フレームワークとしてはCakePHPを採用しています。 そんなPHPを愛用しているコネヒトですがこの度ゴールドスポンサーとして協賛させていただくことになりました。 phpcon.php.gr.jp イベント概要 開催日 2023年10月8日(日) 場所…
7ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
SOCIインデックスによるECSのデプロイ時間短縮について検証しました
コネヒト開発者ブログ
こんにちは。2023年7月に入社しました、開発部プラットフォームグループ インフラエンジニアの @yosshi です。今回はSOCIインデックスによるECSのデプロイ時間の短縮効果について検証を行ったので、その検証内容と結果を共有したいと思います。 デプロイ時間短縮の方法は様々あると思いますが、SOCIインデックスはイメージやデプロイフローに手を入れずに、比較的簡単に取り入れられそうだったので導入を検討しました。 SOCI(Seekable OCI)インデックスとは SOCIインデックスとは、イメージの遅延読み込み(非同期読み込み)を可能にする技術です。イメージ全体をダウンロードする前にコンテ…
7ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
第3回 リーン開発の現場輪読会 リーン開発のテクニックや戦略についてワイワイ編
コネヒト開発者ブログ
こんにちは!コネヒト歴ちょうど2年になったWebエンジニアの古市(@takfjp)です。最近は岩盤浴にハマっています。サウナは熱すぎて苦手なのですが、岩盤浴だとほどよい高温でじんわり汗をかきながら全身を温められてリラックスできるので、これで季節の変わり目を乗り切れそうです。 第3回輪読会 今回は、社内有志で実施している「リーン開発の現場 カンバンによる大規模プロジェクトの運営」の輪読会の様子をお届けします!第3回となる今回は書籍の第2部である「テクニックを詳しく見る」にフォーカスし、やってみたいことや内容についての感想をワイワイ語り合いました。 これまでの様子は以下の記事をご覧ください。 第1…
7ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
仮説→実験→検証→学び...プロダクト開発のループを実現するために行っていること
コネヒト開発者ブログ
こんにちは! @TOC 、@takapy です。 最近は期の終わりも近づいてきたので、普段利用しているREALFORCEのキーボードを大掃除しました。めっちゃ綺麗になって気分も一新できたので、定期的にやらねばと思いました。いつもありがとうREALFORCE! さて、今回はプロダクト開発においてMobius Outcome Deliveryの思想を取り入れた話をご紹介しようと思います。 私は7月にこのMobius Outcome Delivery研修を受け、実際にこの考えをプロダクト開発に取り入れてみることでプロダクト開発をする上で感じていた課題感を解消できるヒントになるのではないか、と思いまし…
7ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
並行処理と並列処理の違いをコンテキストから考える
コネヒト開発者ブログ
こんにちは!バックエンドエンジニアのjunyaUと申します。 実は9月入社で入社してから1ヶ月も経っていない(執筆当時)のですが、テックブログを書かせていただけるのは本当にありがたい環境だな〜とヒシヒシと感じております。 最近、プライベートではもっぱら自作OSの開発をしており、時間があっという間に溶けてしまいご飯をちゃんと食べれていないのが悩みです。 今回は並行処理と並列処理の違いをコンテキストの観点から考えて、両者がどのように違うのかを考察していこうと思います〜! はじめに なぜ記事を書こうと思ったのか 数年前、私が学生だった頃に初めてGoを触り、そこで「並行処理」という言葉を初めて耳にしま…
8ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Lambda も Chatbot も SNS も使わない!EventBridge だけで CloudWatch Alarm のメッセージを加工し Slack へ post する方法
コネヒト開発者ブログ
こんにちは。開発部プラットフォームグループでインフラエンジニアをしている @sasashuuu です。先日、Custom notifications are now available for AWS Chatbot で AWS Chatbot でのカスタム通知が行えるアップデートが発表されました。 実はこの方法以外にも、AWS EventBridge だけで CloudWatch Alarm のメッセージをさらに柔軟に加工して Slack へ post する方法があることをご存知でしょうか。Chatbot のアップデートが発表される前に当社で導入していたのですが、SNS や Chatbot …
8ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Go言語による並行処理の輪読会で行った、輪読会でワイワイするための工夫
コネヒト開発者ブログ
こんにちは!@TOC です! 最近は「ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜」というアニメにハマっており、見るたびに「やりたいことをやるんだ!」という気持ちになります🙌 キャラも魅力的なのでこれからが楽しみですね! さて、今回は社内で行った「Go言語による並行処理」本の輪読会が最近完走したので、その様子をご紹介しながら、輪読会をより良いものにするために行った工夫点についてご紹介します。 目次 輪読会で読む本の選定 どういう形式でやったのか 輪読会を進める上での工夫 1. 写経当番を決めて、実際に手を動かす 2. 学んだことを実践的にアウトプットしてみる勉強会でワイワイ 最後に 輪読…
8ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
DroidKaigi 2023 Day3 参加レポート
コネヒト開発者ブログ
こんにちは!Androidエンジニアの関根です。 2023/09/14から3日間、DroidKaigi 2023が開催されています。 弊社でもスポンサーをさせていただきオフライン参加しているので、僭越ながらレポートをします。 少しでもAndroid開発の盛り上がりに貢献できたら嬉しく思います。 3日目は、これまでと趣向を変えてコミュニケーションを中心にしたコンテンツが行われました。 一覧にすると以下の通りです。 Codelabs / コードラボ - Career Panel Discussion / キャリア・パネルディスカッション - Career Advice Sessions / キャリ…
8ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
DroidKaigi 2023 Day2 参加レポート
コネヒト開発者ブログ
こんにちは!Androidエンジニアの関根です。 2023/09/14から3日間、DroidKaigi 2023が開催されています。 弊社でもスポンサーをさせていただきオフライン参加しているので、僭越ながらレポートをします。 本日は、2日目にわたしが聴講したセッションを紹介します。後日アーカイブ動画公開後に更新していく予定です。 少しでもAndroid開発の盛り上がりに貢献できたら嬉しく思います。 ビジネス向けアプリを開発するときに知っておくべきAndroid Enterpriseの世界 最初は、Yusaku Tanakaさんによるモバイルデバイス管理(MDM)を利用した開発についてのセッショ…
8ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
CakePHP4.3から非推奨になったFixtureのテーブル定義の問題を解決しました
コネヒト開発者ブログ
こんにちは。 今回はCakePHPのバージョン4.3から非推奨機能に追加されたTestFixture の対応をしたのでバックエンドエンジニアの共同制作でブログに書いてみました。 冒頭〜導入手順5までは高橋で、手順6以降は西中が書いております。 以前PHP8.1にアップデートした際にCakePHPのバージョンも4.2から4.3にアップデートしました。 その時のブログはこちら↓ https://tech.connehito.com/entry/2023/03/31/195819 この時からテストを実行する度に以下のような警告が出るようになりました。 Deprecated Error: You ar…
8ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
DroidKaigi 2023 Day1 参加レポート
コネヒト開発者ブログ
こんにちは!Androidエンジニアの関根です。 2023/09/14から3日間、DroidKaigi 2023が開催されています。 弊社でもスポンサーをさせていただきオフライン参加しているので、末筆ながらレポートをします。 1日目に、わたしが聴講したセッションを紹介し、後日アーカイブ動画が公開されたら、リンクを貼りたいと考えています。 少しでも、Android開発の盛り上がりに貢献できたら嬉しく思います。 これで安心! Compose時代のDon't keep activities対応 最初はuponさんによるComposeの実装と絡めたActivity破棄に対処方法をまとめた発表です。 A…
8ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
第2回 リーン開発の現場輪読会 プロセス改善や WIP についてワイワイ編
コネヒト開発者ブログ
こんにちは!コネヒトのプラットフォームグループでインフラエンジニアをしている @sasashuuu です。最近は VIVANT というドラマにハマっており、クラマックスに向けて目が離せず、日曜が待ち遠しい今日この頃です。 本日は、社内で実施中のリーン開発の現場という本の輪読会の様子についての記事の第2段です!(前回記事: 第1回 リーン開発の現場輪読会 技術課題についてワイワイ編) 中盤から終盤へ差し掛かり、輪読会もヒートアップしてきましたので得られたことを本記事でお伝えしていければと思っております。 ちなみに前回の記事でも説明しましたが、現在リーン開発の現場という本を輪読しています。アジャイ…
8ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
LLMを用いた機能を "見せること" にこだわり実装する中で工夫したこと
コネヒト開発者ブログ
みなさんこんにちは。 MLエンジニアのたかぱいです。 本日は、LLMを用いた機能をリリースするにあたり、どのように実装を進めていったのかをお話したいと思います。 完璧でなくとも実際に動くものを見せることで「触ってもらう→フィードバックをもらう→改善する」といったループを素早く回しながら実装していったよ、という内容になっています。 プロジェクト推進の話に関しては先日公開したブログに書いているので、興味がある方はこちらも見てみてください! tech.connehito.com 目次 今回実装した機能 ML プロンプト周りの検証 LangChainを用いた実装 iOS 最後に 今回実装した機能 一言…
8ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
第1回 リーン開発の現場輪読会 技術課題についてワイワイ編
コネヒト開発者ブログ
こんにちは。Androidエンジニアのkatsutomuです。 前回に引き続き、狩野英孝さんのマイクラ配信にハマっています。 #12の家の地下が怪しいぞ!の巻のスポナーのくだりには驚愕しました! さて本日は、社内で実施している輪読会の様子を、紹介したいと思います。 リーン開発の現場を3回に分けて輪読会を実施していく予定です。 コネヒトでは輪読会をはじめとして、共に学び合うカルチャーがあるので、少しでも社内の雰囲気を感じて貰えば嬉しいです。 輪読会の進め方 今回はリーン開発の現場という本を輪読しています。アジャイルソフトウェア開発手法のひとつであるリーンソフトウェア開発手法を、スウェーデンの警察…
8ヶ月前