コネヒト開発者ブログ
https://tech.connehito.com/
コネヒト開発者ブログ
フィード
コネヒト株式会社は PHP Conference Japan 2024 にシルバースポンサーとして参加しました!当日の様子をご紹介します!
コネヒト開発者ブログ
今年はシルバースポンサーとして協賛してブースを出展させて頂きました!本ブログではPHP Conference Japan 2024の当日の様子や感想などをご紹介していきたいと思います! PHP Conference Japan 2024 とは PHP Conference Japan 2024 は2024年12月22日(日)に開催された国内最大級のPHPイベントです! phpcon.php.gr.jp 当日の様子 会場は昨年と同じく大田区産業プラザPiOで行われました。前回に続き、今回もコネヒトはスポンサーブースに出展させて頂きました。 ブースの内容はママリドリルとPHPの流行語調査アンケート…
10日前
2024年のコネヒト開発組織を振り返る
コネヒト開発者ブログ
こんにちは。CTOの永井(shnagai)です。 今年も残すところ数日。今回は、アドベントカレンダー最終日ということで、2024年のコネヒト開発組織における印象的な出来事を自分の視点で振り返っていこうと思います。 この記事は、コネヒト Advent Calendar 2024 - Adventarの25日目の記事です。 1. Aurora MySQL v3へのアップグレード (v2EOL対応) 今年対応されたチームも多いのではと思いますが、AWS Aurora MySQL 2系のEOL対応は、大きな挑戦でした。コネヒトでは昨年行ったv1からv2のアップグレード時からこのv3への備えをしていまし…
10日前
コネヒトはPHP Conference Japan 2024に協賛します!
コネヒト開発者ブログ
本日はPHP Conference Japan 2024の協賛するお知らせです! コネヒトはPHP Conference Japan 2024に協賛いたします! コネヒトではメインプロダクトである「ママリ」を始めとして開発のメイン言語としてPHPを活用しており、フレームワークとしてはCakePHPを採用しています。 そんなPHPを愛用しているコネヒトですがこの度PHP Conference2024のスポンサーとして協賛させていただくことになりました。 phpcon.php.gr.jp スポンサーするにあたって、コネヒトは「人の生活になくてはならないものをつくる」というミッションを掲げているので…
15日前
In App Purchaseの VerifyReceipt APIからApp Store Server APIに移行しました
コネヒト開発者ブログ
はじめに こんにちは! otukutun.bsky.social です。 今回はIn-App PurchaseのサーバーサイドAPIを、VerifyReceipt API から App Store Server API に移行した経験を共有できればと思います。 WWDC2023 で、VerifyReceipt APIのdeprecated化が発表され、 WWDC2024 では従来のStoreKit1がdeprecated化と宣言され、これまでのAPI群は「original API for In-App Purchase」に改名されました。まだ廃止日時などは明言されていないと思いますが、今後はA…
20日前
やらないとどういった問題が起こるかという観点で SPF/DKIM/DMARC を理解する
コネヒト開発者ブログ
本エントリは「コネヒト Advent Calendar 2024」14日目の記事です! adventar.org こんにちは。本年アドカレ2回目の登場となる @sasashuuu です。 先日 村営山中湖キャンプ場 に行ってまいりました。さすがにもう冬ということもありかなり寒さが厳しくなっておりましたが、雰囲気が良く富士山や山中湖の近さも相まって道中にも素敵な景色を楽しめる最高なキャンプ場でした...! さて、本日はメール技術である SPF/DKIM/DMARC についての記事となります。 背景 Email sender guidelines に記載されているように Gmail のスパム規制が…
22日前
試行錯誤から見えた「個人の成長」と「目標管理」を結びつける試み
コネヒト開発者ブログ
1. はじめに: 「個人の成長」と「目標管理」を結びつける試み これはコネヒトアドベントカレンダー2024の11日目の記事です。 本記事は、キャリア形成や目標達成支援に悩むマネージャー を対象としています。チームメンバーの成長支援と組織の目標管理をどのように結びつけるかに課題を感じている方に向け、実際の運用事例として「個人のバックログ管理」を用いた取り組みを紹介します。 具体的には、以下のような課題を感じている方に役立つ内容です。 メンバーのキャリア志向が把握できていない 成長の方向性が見えず、次に支援すべきステップが不明確 日々の業務の中から成長実感を感じてもらうことが難しい 組織の目標と個…
25日前
(Google Cloud 向け)Terramate と Workload Identity 連携で始める楽でセキュアな GitHub Actions の構築
コネヒト開発者ブログ
本エントリは「コネヒト Advent Calendar 2024」9日目の記事です! adventar.org こんにちは。ついこの前引っ越しをしたのですが、自宅から富士山が眺められることに最近気づきテンションが上がっている @sasashuuu です。 本日は以前行った CI/CD 構築 についてのブログを発信します。 背景 弊社のインフラに関しては主に AWS を使用していますが、データ基盤等のシステムは Google Cloud で管理するなどマルチクラウドの構成を取っています。 AWS に関しては IaC 管理のための基盤が存在しているものの、Google Cloud には手が回ってお…
1ヶ月前
LLMを使って分かち書きフィルタを書かずにテキスト処理をする
コネヒト開発者ブログ
こんにちは。CTOの永井(shnagai)です。 この記事はコネヒト & コネヒト生成AI Advent Calendar 2024 の8日目の記事です。 adventar.org 今日は、LLMを使って形態素解析処理をいかに楽に出来るかを実験したので、その内容について書いていきたいと思います。 やりたいこと・モチベーション 社内の盛り上げツールとして、ワードクラウドを作りたい ワードクラウドは文章の特長を捉えているとよりうれしい 一般的なワードは省きたい Pythonを使う フリーテキストなので形態素解析が必要だが、テンポラリな処理なので辞書等はない できるだけ楽して作りたい(一番大事なモチ…
1ヶ月前
Jetpack ComposeのPreview、どう管理と活用してる?
コネヒト開発者ブログ
この記事はコネヒトAdvent Calendar 2024 07日目の記事です。 コネヒトのエンジニアやデザイナーやPdMがお送りするアドベントカレンダーです。 コネヒトは「家族像」というテーマを取りまく様々な課題の解決を目指す会社で、 ママの一歩を支えるアプリ「ママリ」などを運営しています。 adventar.org こんにちは、コネヒトAndroidエンジニアの中島(id:nacatl)です。 早いものでコネヒトにジョインしてもう1年半近くなりました。 今回はママリAndroidアプリにおけるJetpack ComposeのPreviewについて紹介いたします。 背景 ママリAndroid…
1ヶ月前
LLMを使ってNotion上にデータカタログを自動生成している話
コネヒト開発者ブログ
みなさんこんにちは。今期からPdMも兼務しております、たかぱい(@takapy0210)です。 先日、横浜マラソンのペアリレー(ハーフマラソン)に参加しました。 20km以上の距離を走るのは人生で初めてだったこともあり、3〜4ヶ月前くらいから練習をし本番に臨みました。 結果として完走はできたのですが、目標としていた2時間というタイムは達成できなかったので、2025年3月リベンジマラソンをする予定です。(ちなみにこのマラソンで右膝に爆弾を抱えたので、まずはこの爆弾を除去するところからのスタートです) さて本日は、データカタログを自動生成する機構を作ってみたので、そのお話をしようと思います。 この…
1ヶ月前
ゆっくりでいいんだよ人間だもの 〜 学びを続けるコツ
コネヒト開発者ブログ
こんにちは!コネヒト株式会社でエンジニアリングマネージャーをしているさとやんと言います。コネヒトの2024年アドベントカレンダーの記事のひとつとして、こちらの記事を書かせていただきました。 ここ数年マネジメントが中心で、現在エンジニアとして絶賛リハビリ中、学び直し中の私が自学をどう続けているかについてお話しします。 この記事では効率的な学び方ではなくて、如何に「続けている」かを紹介していきます。 書こうと思った背景 先に告白としておくと私は何もしなくて熱心に勉強できるタイプの人間ではありません。学生の時も勉強自体が義務の様なもので、テストや進級で必要に迫られるから勉強するというタイプでしたし、…
1ヶ月前
毎週1時間のペアプロとYWT形式で進める技術改善の1ヶ月間の取り組み
コネヒト開発者ブログ
コネヒトアドベントカレンダー2024の4日目の記事です。 はじめに コネヒトには、技術的な負債の解消や技術的にチャレンジングな取り組みを推進するための組織目標という目標制度があります。これに基づき、私たちのAndroidチームでは現在、Jetpack ComposeにおけるNavigation(以下Navigation Compose)のプロダクション導入を目指して活動しています。 Androidチームは2名体制の小さなチームですが、毎週1時間のペアプロを通じて、技術的な課題に取り組んでいます。このペアプロに加え、YWT形式を活用した取り組みを組み合わせることで、限られた時間で、継続的に改善と…
1ヶ月前
ママリiOSアプリで今年取り組んだ画面の状態管理の改善について
コネヒト開発者ブログ
「コネヒト Advent Calendar 2024」の3日目のブログです! adventar.org iOSエンジニアのyoshitakaです。 先日、初めての船釣りにコネヒトの釣り好きメンバーと一緒に行ってきました! 釣り、楽しいですね🎣 天気が良くて景色も最高でした☀️ 3時間ほど船の上にいて一匹も釣れなかったのですが、それでも楽しいと思えました! 次回、まずは一匹釣れるように頑張りたいと思います💪 さて、今回は今年ママリiOSアプリで取り組んだ改善について紹介します。 どんな課題を改善したのかを説明する前に、ママリiOSアプリについて簡単に説明します。 ママリでは、ユーザー同士が質問を…
1ヶ月前
4年運用している行動ログのドキュメンテーションの工夫
コネヒト開発者ブログ
コネヒトアドベントカレンダー2024 1日目の記事です。 この記事では、コネヒトで4年間運用している行動ログのドキュメント化について紹介します。 行動ログの概要 コネヒトでは、Webサービスやモバイルアプリの開発をしています。その中で、ユーザーがどんな操作をしたのか(例えば、画面を開いたり、ボタンをタップしたり)を「行動ログ」として記録しています。このデータを分析して、サービス改善に役立てています。 しかし、次のような課題がありました。 行動ログがどのバージョンから実装されているのか分からない。 イベントがどのタイミングで発火するのか明確でない。 情報がまとまっていないため、ソースコードを確認…
1ヶ月前
マネージドインスタンスドレインを活用して ECS インスタンス入れ替えを terraform apply 一発で終わるようにした話
コネヒト開発者ブログ
プラットフォームグループでインフラエンジニアをしている @laughk です。 少し前の話になりますが、マネージドインスタンスドレインを活用して terraform apply コマンドのみで ECS インスタンスの入れ替えを自動で行えるようにしました。その際、どういった実装をしたのかをまとめます。 動機 調査・実装 管理するべき AWS リソースとサンプルコード ハマりどころや Tips ECS インスタンス入れ替え時の Terminate 発動までの時間が長い場合の対処 ECS サービスではないスタンドアロンなタスクが動く環境では使えない 終わりに 参考記事 動機 コネヒトでは Amazo…
3ヶ月前
ecschedule用のYAMLファイル専用リポジトリを解体して、各アプリケーションのリポジトリへ移管した話
コネヒト開発者ブログ
プラットフォームグループでインフラエンジニアをしている @laughk です。 今回は、当社の ECS Scheduled Task の管理リポジトリを解体し、各アプリケーションのリポジトリへ移管した話を紹介します。 背景 なぜ一元管理しているリポジトリを解体したのか ECS関連のデプロイ・リソースの管理状況が変わった ecschedule の運用の安定し、プロダクトのリポジトリから独立している状況が煩わしくなった 解体から移管の概要 解体から移管の際に意識・工夫したこと git log は git filter-repo を使って保持した状態で移管 コードだけ移管するのではなく CI/CD …
3ヶ月前
PyCon JP 2024で登壇してきました!
コネヒト開発者ブログ
みなさんこんにちは。MLエンジニアのたかぱい(@takapy0210)です。 先日開催されたPyCon JP 2024 のDay1で、「低コストで実現する社内文書RAG機能を搭載したAIチャットボット開発」というタイトルで登壇してきました。 本日はその発表資料と当日の様子をお届けしようと思います。 PyCon JPとは Pythonや、Pythonを使ったソフトウェアについて情報交換、交流をするためのカンファレンスです。 今回は久しぶりにオンサイトのみの開催でした。 概要:日本最大級のPythonユーザーカンファレンス 日時:2024年09月27日(金)~ 2024年09月29日(日) 会場:…
3ヶ月前
コネヒトはiOSDC Japan 2024に協賛いたします!
コネヒト開発者ブログ
こんにちは、iOS/Androidアプリエンジニアの@katsutomuです! 本日は、iOSアプリ開発者の祭典iOSDC Japan 2024に協賛するお知らせです。 コネヒトはiOSDC Japan 2024に協賛いたします! iOSDC Japan 2024に、シルバースポンサーとして協賛いたします。 iosdc.jp スポンサーするにあたって、コネヒトは「人の生活になくてはならないものをつくる」というミッションを掲げているので、技術コミュニティについても同様に、サポートして一緒に盛り上げていくことができたら、と思っております。 イベント概要 開催 2024年8月22日(木)~ 8月24…
5ヶ月前
3年ぶりのTech Visionアップデートに込めた想い
コネヒト開発者ブログ
こんにちは。CTOの永井(shnagai)です。 今日は、約3年ぶりにアップデートしたConnehito Tech Visionについて、主に戦略面のアップデート内容とそこに込めた想いを交えつつ書いていきます。 tech-vision.connehito.com Connehito Tech Visionとは Connehito Tech Visionは「Beyond a Tech Company」というビジョンを掲げた、コネヒトにおけるテクノロジーへの「態度」を表明した羅針盤です。 コネヒトのエンジニア組織及び技術領域において、何を大事に何に投資していくかといった未来の構想や方向性をまとめた…
6ヶ月前
ママリで使用している Aurora MySQL のアップグレード(v2 から v3)を行った EOL 対応プロジェクトの進め方を振り返る
コネヒト開発者ブログ
こんにちは。コネヒトでは Aurora EOL 対応芸人となっているささしゅう(@sasashuuu)です。本日は、コネヒトを代表するサービス「ママリ」のデータベースを Aurora MySQL v2 から v3 へアップグレードした際のプロジェクトの全容をお伝えしたいと思います。 はじめに プロジェクトの進め方の全体像 プロジェクトの構成 良かった点 MySQL Shell アップグレードチェッカユーティリティの活用 CI の活用 CLI ベースでの手順構築 RDS Blue/Green Deployments の利用 チームや専門領域を跨いだエンジニア間の定期的なコミュニケーション プロジ…
6ヶ月前
生成AIなどのテクノロジーの力でビジネス成長を目指す『Run with Tech』の活動紹介
コネヒト開発者ブログ
こんにちは。CTO室プラットフォームグループに所属している @yosshiです。 今回、私が参加している「Run with Tech(以下、ランテク)」というチームの活動内容についてご紹介させていただきます。 目次 ランテクについて なぜやるのか? 活動事例 事例一覧 事例①:全社向け生成AI教育 スライドの一部抜粋 アンケート結果 事例②:生成AI利用時のプロンプト事例の共有 事例③:経営層向けの生成AI活用課題 主な課題はこちら 共有会の様子はこちら 課題に取り組んでみて 経営メンバーの感想 発表会に出席した社員の感想 事例④:記事タイトル生成時の生成AI活用 質問文 回答 事例⑤:インス…
7ヶ月前
ユーザーとの距離を近くするために、ユーザーインタビュー実施のプロセスを自動化し、リードタイムを減らした話
コネヒト開発者ブログ
こんにちは。今年の 4 月からプロダクトマネージャーになった@TOCです。 私は 3 月まではエンジニアとしてプロダクトマネージャーと一緒にユーザーとの距離を近くするための取り組みをいくつか行っていました。 本記事ではその取り組みの一つとして週一ユーザーインタビューの実現のために行ったインタビュー実施までのプロセス改善についてご紹介します。 (現在はプロダクトマネージャーですが、この記事ではエンジニアとしての帽子を被って記載します) はじめに プロダクト開発において、ユーザーの声を直接聞くことはとても大事な機会です。開発チームが直接ユーザーと対話する機会を増やすことは、リアルなフィードバックを…
8ヶ月前
コネヒト経営の生成AI活用レベル向上の一環でGPTsとZapierアプリをつくりました
コネヒト開発者ブログ
こんにちは。GWはずっと真夜中でいいのに。のライブをたのしんだキャプテンの@itoshoです。ちなみにずとまよで一番好きな曲は「お勉強しといてよ」です。 はじめに コネヒトではTech Visionのもとテクノロジーやエンジニアリングの活用を全社的に推進しています。その中で昨年から「Run with Tech」(以下、ランテク)という取り組みの一環で生成AIの活用に力を入れています。*1 こういった新しい取り組みはボトムアップの"やっていき"も大切ですが、一方で経営の"のっていき"も重要です。そこで経営のコミットメントを引き上げるためにランテクチームから経営チームへ生成AIに関する"お勉強しと…
8ヶ月前
iOS/Android 開発Tips共有会 potatotips #86 を開催しました
コネヒト開発者ブログ
こんにちは!iOSエンジニアのyoshitakaです。 先日コネヒト主催でiOS/Android 開発Tips共有会 potatotips #86 を開催しました! potatotips.connpass.com 前回コネヒトで主催した際のブログがこちらです。 tech.connehito.com 今回はオンライン/オフラインのハイブリッド開催という形を取りました。 現地参加22名、オンライン視聴も常時30名以上とたくさんの方に参加していただき感謝です。 会場の雰囲気 登壇者のスライドを一部ご紹介させていただきます。(当日xでも紹介しておりました) speakerdeck.com speake…
1年前
Draft Releaseデプロイフローを作成してみました
コネヒト開発者ブログ
こんにちは。サーバーサイドエンジニアの岡田です みなさんはどんなデプロイフローを採用していますでしょうか?今回は自分が取り組んでいたデプロイフローのちょっとした改善を皆さんに紹介したいと思います! きっかけ 現状コネヒトではgdpを使ったデプロイ方法を採用しており、手元のコマンドからデプロイするのが標準になっています。 tech.connehito.com 元々自分はgit-pr-releaseを使ったワンクリックデプロイを以前の現場で使っており、手元でコマンドを打たなければいけないのが地味にめんどうだなあと感じていました。 そこでワンクリックでもっとラクしてデプロイしたい!と思ったのが今回の…
1年前
AWSコスト削減の一環でecrmを使ってECRの不要イメージを削除した話
コネヒト開発者ブログ
こんにちは、コネヒト プラットフォームグループの@yosshiです。 昨今、円安の進行によりAWSのコスト増が無視できない状況となっています。 このような状況下で、コスト削減関連のイベントに注目が集まるなど、コスト削減への関心が徐々に高まってきているように感じます。 弊社でもさまざまな方法でコスト削減施策を進めており、今回はその一環で「ecrm」というツールを使用しECRイメージを削除した話をしたいと思います。 弊社では、コンテナのオーケストレーションにAmazon ECSを主に使用しています。 ECSにタスクをデプロイする場合は、イメージをビルドした上でAmazon ECRにpushし、その…
1年前
2023年のコネヒト開発組織を振り返る
コネヒト開発者ブログ
こんにちは。CTOの永井(shnagai)です。 早いもので今年も残すところ数日ですね。 アドベントカレンダー最終日ということで、技術的なトピックやチームでの工夫はこれまでの記事でみんなが思う存分書いてくれたので、今回は2023年のコネヒト開発組織の1年を自分の視点で振り返っていこうと思います。 この記事は、コネヒトAdvent Calendar2023の25日目の記事です。 adventar.org 開発組織のアップデートと特に目立った技術的なトピックという構成で書いてます。 開発組織のリフレーミングと頼れる多くの仲間のジョイン それぞれのチームの関係を可視化 ピープルマネジメントをEMに集…
1年前
trivyとGithub Actionsを使用しTerraform設定ファイルのセキュリティスキャンを実行する仕組みを作りました
コネヒト開発者ブログ
この記事はコネヒトアドベントカレンダー21日目の記事です。 コネヒト Advent Calendar 2023って? コネヒトのエンジニアやデザイナーやPdMがお送りするアドベント カレンダーです。 コネヒトは「家族像」というテーマを取りまく様々な課題の解決を 目指す会社で、 ママの一歩を支えるアプリ「ママリ」などを 運営しています。 adventar.org はじめに コネヒトのプラットフォームグループでインフラ関連を担当している@yosshiです。 今年の7月に入社してから早いもので半年が経ちました。時が経つのは本当に早いですね。 今回のブログでは、セキュリティスキャンツールであるtriv…
1年前
ママリiOSアプリで今年取り組んだ3つの改善について
コネヒト開発者ブログ
「コネヒト Advent Calendar 2023」の20日目のブログです! adventar.org iOSエンジニアのyoshitakaです。 コネヒトに入社してそろそろ1年が経ちます。 コネヒトに入社してからはママリiOSアプリの開発を担当しています。 今回はママリiOSアプリで行った3つの改善をまとめました。 フォルダ構成の変更 開発中アプリの配布フローの改善 画面遷移の改善 それぞれどんな課題があったか、どんな改善をしたかを紹介します。 フォルダ構成の変更 課題に感じていたこと 既存のフォルダ構成は機能追加をする際に対象となるコードが見つけにくい状況でした。 前提 ママリiOSアプ…
1年前
ドメインモデリングを通じて起きたチームの変化 ~ytake氏のワークショップ~
コネヒト開発者ブログ
この記事はコネヒト Advent Calendarのカレンダー 13日目の記事です。 adventar.org 2023/10/06にytakeさんをお招きして、社内メンバーを対象にドメインモデリングの講義を開催しました。 今回は当日の様子と、その後の変化について紹介したいと思います。 現時点では、定量的に測れる変化までは至っていませんが、業務上定性的な変化が起きていると感じています。 今回、本記事で例示するのは以下の2つです。 チーム内でモデルと命名の話題が増えた 「境界づけられたコンテキスト」を基準に設計・実装に反映する 本記事は、以下の構成でお送りします。 ワークショップの目的 コンテキ…
1年前