Babel, Inc. Tech Blogのフィード
https://zenn.dev/p/babel
顧客満足度No.1*の商談解析クラウド ailead(エーアイリード)を提供しています。 AIが商談データを自動で収集・解析・可視化することで、営業現場の業務効率化と「売れる」営業人材の育成を実現します。 https://www.ailead.app/
フィード
そのテスト、最後まで実行されていますか? jestとnpm-run-allの恐るべき罠
Babel, Inc. Tech Blogのフィード
皆さんこんにちは。この記事では、筆者が最近業務中に経験した恐るべき罠についてシェアしたいと思います。CIでユニットテストを実行することは、とても多くのプロジェクトで行われています。ユニットテストは特に、既存のコードの変更を自信を持って行うために必要なものです。弊社でも、CI (GitHub Actions) でユニットテストを実行しています。あるとき、CIの挙動が不安定になったことをきっかけに、CI上でのユニットテストの実行について調べてみました。その結果、とんでもないことが判明したのです。 不安定になったCI時折、CIにすごく時間がかかり、30分経ったあたりでタイムアウトして...
1年前
prettier-plugin-tailwindcssを適用したらスタイルが壊れた話
Babel, Inc. Tech Blogのフィード
皆さんこんにちは。株式会社バベルでエンジニアをしている uhyo です。バベルが提供しているaileadというプロダクトではスタイリングにTailwind CSSを使用しています。恥ずかしながら、これまでTailwind CSSを十分に活用するための環境が整っていませんでした。具体的には、Tailwind CSSのクラス名を書くところにリンターが適用されていなかったり、クラスの並び順がとても自由で開発に支障をきたしたりしていました。そこで、今回prettier-plugin-tailwindcssをコードベースに導入しました。これは、言わずと知れたコードフォーマッターPrettier...
2年前
aileadにおけるGraphQLの使い方の反省と最強に型安全なGraphQLスキーマへの道
Babel, Inc. Tech Blogのフィード
皆さんこんにちは。株式会社バベルでエンジニアをしている uhyo です。バベルが提供しているaileadというプロダクトではフロントエンドとバックエンドの通信にGraphQLが使用されています。実は、当初のaileadにおけるGraphQLの使い方は望ましいものではありませんでした。そこで、筆者はGraphQLの使い方を改善し、最終的に他では類を見ないくらい型安全にGraphQLを利用する仕組みを構築しました。この記事では、従来のGraphQLの使い方がどのように良くなかったのかを紹介し、それを克服するために行ったことを解説します。 GraphQLの良くない使い方まず、従来の良く...
2年前
Flat Config導入完了! 新しいESLintの設定フォーマットを使ってみた
Babel, Inc. Tech Blogのフィード
皆さんこんにちは。株式会社バベルでエンジニアをしている uhyo です。バベルが提供しているaileadというプロダクトでは TypeScript が多く使われており、ESLint も活用されています。この記事では、ailead のコードベースにおいて ESLint の新しい設定フォーマットであるFlat Config (eslint.config.js)を導入した事例を紹介します。 Flat Config とは?Flat Config については、ESlint 公式ブログでも詳しく説明されています。https://eslint.org/blog/2022/08/new-conf...
2年前
Recoilにロジックを載せる運用戦略
Babel, Inc. Tech Blogのフィード
皆さんこんにちは。株式会社バベルでエンジニアをしている uhyo です。バベルが提供しているaileadというプロダクトではNext.jsおよびReactを使用しています。以前から、自分はaileadのフロントエンドにおいてRecoilの利用を推進する活動をしてきました。実は、筆者が以前に公開した次の記事もその流れを汲んだものです。https://zenn.dev/uhyo/articles/provider-tower-to-recoilRecoilはステート管理ライブラリとして知られていますが、筆者はRecoilのデータフローグラフを構築しその上にアプリケーションロジックを載せら...
2年前