Google Cloud Japanのフィード

https://zenn.dev/p/google_cloud_jp

Google Cloud Japan のエンジニアを中心に情報発信をしている Publication です。Google Cloud サービスの技術情報を中心に公開しています。各記事の内容は個人の意見であり、企業を代表するものではございません。

フィード

記事のアイキャッチ画像
Vertex AI Agent Builder の検索システムを Python SDK から試してみる
はてなブックマークアイコン 4
Google Cloud Japanのフィード
はじめに Vertex AI Agent Builder で作る検索システムVertex AI Agent Builder(旧 Vertex AI Search & Conversation)を使用すると文書検索システムが簡単に構築できて、コンソール上のデモ用検索ポータルから検索処理が体験できます。検索キーワードの「意味」を理解して検索するセマンティックサーチを行うので、次のように微妙にタイプミスをしても、こちらの意図を汲み取って検索結果を返してくれます。また、検索結果のサマリーテキストも表示されます。コンソールの検索ポータルで検索する例Vertex AI Age...
9日前
記事のアイキャッチ画像
VSCodeで動作するSQLToolsのSpannerドライバの使い方
はてなブックマークアイコン 1
Google Cloud Japanのフィード
tl;drVSCode の拡張機能で動作する SQLTools というデータベース管理ツールがありますSpanner のドライバがあるのでエディタ上から Spanner へクエリを実行したり、その結果を確認できますSQLTools の機能として、クエリ結果の CSV や JSON へのエクスポート機能があるのでちょっとした結果に利用できます SQLToolsSQLToolsとは、VS Code 上で動作するデータベース管理ツールです。テーブルの一覧やテーブルの定義を確認したり、クエリーを実行したり、その結果を表として得る事が可能です。 SQLTools のイン...
10日前
記事のアイキャッチ画像
音声データを BigQuery で分析可能に 🗣️
Google Cloud Japanのフィード
BigQuery で音声文字変換モデルのプレビュー版をご利用いただけるようになりました🥳BigQuery 上で 音声ファイルを簡単に文字変換して他の構造化データと組み合わせ、分析を行うことが可能です。(公式ブログもご確認ください!)これまで、音声データをスケーラブルかつ管理された方法で AI モデルに接続して、音声データから大規模なインサイトを得ることは困難でした。なぜなら、音声データの分析を行うためには、音声データの書き起こしのために個別の AI パイプラインを構築する必要があったからです。これらのパイプラインは BigQuery からサイロ化されており、文字変換されたデータを B...
21日前
記事のアイキャッチ画像
Migration Center を使って簡単に Compute Engine の見積を行う方法
Google Cloud Japanのフィード
2023 年 7 月に Migration Center が GA となり、Google Cloud への Lift & Shift を行う際の IaaS 費用の見積を Google Cloud Console から簡単に行えるようになりました。本ブログでは既存のサーバー一覧を元に Migration Center の機能を活用してクイックに見積る方法についてご紹介したいと思います。 Migration Center の概要Google Cloud Migration Center は、コストの見積もりから実際の移行の実行までの一連のツールと方法論を提供する、新しい Go...
25日前
記事のアイキャッチ画像
Google Cloud アップデートまとめ Compute & Database 2023年10月 ~ 2024年3月版
Google Cloud Japanのフィード
Google Cloud UPDATES とは?Google Cloud Japan では Google Cloud UPDATES という、Google Cloud の各サービスの最新アップデートがキャッチアップできるイベントを四半期ごとに開催しています。https://cloudonair.withgoogle.com/events/gc-updatesアップデートは日々更新されているのですべてを追いかけることは大変ですが、その中でも自分に有益な情報だけを短時間かつ効率的にキャッチアップしていくことは重要です。このイベントではその分野に詳しいカスタマーエンジニアが 特に注目...
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
OpenTelemetry for Go + Cloud MonitoringでTrace Exemplarを使う
Google Cloud Japanのフィード
!バージョン情報OpenTelemetry for Go: v1.24.0以上 はじめにこんにちは!Google Cloudでオブザーバビリティを担当しているものです!ここ1ヶ月ほどでOpenTelemetry for Goにエグザンプラーに関するパッチが2件入り、先日の1.23.0と1.24.0のリリースでその両方が取り込まれました。まだ試験的な機能ではありますが、早速エグザンプラーを試してみましょう。 TL;DRトレースエグザンプラーの取得をOpenTelemetryで行うデモを用意しました。Google Cloudのアカウントがあれば割と簡単に試せるはず...
2ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Google Cloud UPDATES まとめ (DA/ML 編: 2023/10/1 - 2024/1/15 +α)
Google Cloud Japanのフィード
本記事では、2024/2/26 16:30-18:00 に行われた、Google Cloud UPDATES 2024 Q1 DA/ML 編の内容を抜粋して紹介していきます。今回のカバー範囲は、2023/10/1 - 2024/1/15 のアップデート内容 + α です。 Google Cloud UPDATES とはまとめブログは初回なのでイベントの紹介をしておきます。このイベントは、2021年に Google Cloud Japan の有志で始めたイベントです。四半期に2回、テーマを分けて開催しており (データ分析/ML 編、Compute/DB 編)、Google Clo...
2ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Google Apps Script を用いた Gemini によるフレキシブルテンプレート
Google Cloud Japanのフィード
AbstractGemini API の新しい「セマンティック検索」機能は、コーパスから必要な情報を取得するために使用できます。Google Apps Script でこれらの機能を使用するのは少し複雑でしたが、ライブラリを作成することでスクリプトの簡素化が可能になります。 このレポートでは、このライブラリを生成コンテンツとともに使用して、Google ドキュメント, Google スライド のテンプレート処理へ応用させることで、より柔軟なテンプレート処理の可能性を示します。 Introductionセマンティック検索は、期待値を見つけるための新たな手法の一つです。 最近、コ...
2ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Spanner に UPSERT(INSERT OR UPDATE) が来ました
Google Cloud Japanのフィード
概要RDBMS を使うアプリケーションではよく「このプライマリキーと同じレコードは存在するかもしれないけど、存在した場合は更新して、しなかった場合には追記して欲しい」という処理が発生します。このような処理は素直に実装する場合には該当のレコードを SELECT で存在確認を行い、その後アプリケーションで SELECT を行って存在確認をしてからその結果で UPDATE か INSERT に処理を分岐させる方法があります。一方で、このような処理に対応するために SQL 文のレベルで対応している RDBMS もあります。このような処理は一般的に UPSERT という名称で呼ばれることが...
3ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Google Cloud DMS を利用した、Oracle から PostgreSQL へのモダナイズ
Google Cloud Japanのフィード
この記事は Google Cloud Japan Advent Calendar 2023 (通常版) の 22 日目の記事です。 TL;DRパブリック・クラウドを利用する際には、PostgreSQL を選択することが、選択肢を広げる重要な要素Google Cloud の データベース移行サービス (DMS) が Oracle から PostgreSQL への移行を 正式サポートコンバージョン ワークスペース機能が追加され、スキーマやストアードプロシージャなどの変換もツール内で一括して実施可能に生成 AI を利用した変換サポートや、AlloyDB への移行も previ...
4ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Cloud Run で作るサーバーレス アーキテクチャ 23 連発 - これのときはこう!
Google Cloud Japanのフィード
2023年は「Cloud Run を触って覚える」をテーマとした ひとりアドベントカレンダー を開催しており、Cloud Run のさまざまな機能や Cloud Run でよく使う構成などをご紹介しています。最終日、25日目は Cloud Run を中心としたサーバーレス アーキテクチャをいくつか紹介します。2023年にちなんで23個のアーキテクチャを用意しました。Cloud Run の概要は「gihyo.jp」で解説していますので、こちらもぜひご覧ください。https://gihyo.jp/article/2023/10/modern-app-development-on-goo...
4ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
2023年の Cloud Run のアップデートまとめ
Google Cloud Japanのフィード
2023年は「Cloud Run を触って覚える」をテーマとした ひとりアドベントカレンダー を開催しており、Cloud Run のさまざまな機能や Cloud Run でよく使う構成などをご紹介しています。24日目は2023年の Cloud Run のアップデートを リリースノート をもとに振り返っていきたいと思います。Cloud Run の概要は「gihyo.jp」で解説していますので、こちらもぜひご覧ください。https://gihyo.jp/article/2023/10/modern-app-development-on-google-cloud-032023年のアップ...
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
色々できるぞ! Cloud Deploy!!
Google Cloud Japanのフィード
この記事は Google Cloud Advent Calendar 2023 (通常版) の 12/24 の記事です。CI/CD してますか?Cloud Deploy は、継続的デリバリーに特化したフルマネージドサービスで、以下の特徴を持っています。Google Kubernetes Engine, Cloud Run をサポートデプロイパイプライン、デプロイ対象などをコードで管理 (Infra as Code)開発者生産性の指標をサポートそんな Cloud Deploy ですが、2022 年の一般提供 (GA: Generally Available) から早 2 年...
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Cloud Run のモニタリングとロギングの基本
Google Cloud Japanのフィード
2023年は「Cloud Run を触って覚える」をテーマとした ひとりアドベントカレンダー を開催しており、Cloud Run のさまざまな機能や Cloud Run でよく使う構成などをご紹介しています。23日目は Cloud Run のモニタリングとロギングの基本的な機能について紹介します。モニタリングとロギングの機能は多機能ですが情報量も多いので、全体感が掴めるようにまとめてみました。Cloud Run の概要は「gihyo.jp」で解説していますので、こちらもぜひご覧ください。https://gihyo.jp/article/2023/10/modern-app-deve...
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Assured Workloads で理解する具体的なデジタル主権の作り方
Google Cloud Japanのフィード
tl;drAssured Workloads は、デジタル主権に対応するための Google Cloud のソリューションですAssured Workloads の日本リージョン向けコンプライアンス プログラムが 2023 年 10 月末に一般提供されました本記事は Assured Workloads って何?Google Cloud 上でデジタル主権を確保するためにはどうするの?と思われた、主にエンジニア様に送る記事となっています はじめにこの記事は Google Cloud Japan Advent Calendar 2023 (入門編) の 23 日目の記事です...
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Cloud Run で画像リサイズ API を作る
Google Cloud Japanのフィード
2023年は「Cloud Run を触って覚える」をテーマとした ひとりアドベントカレンダー を開催しており、Cloud Run のさまざまな機能や Cloud Run でよく使う構成などをご紹介しています。22日目は Cloud Run で画像リサイズ API を作ってみたので、その手順を解説します。Cloud Run の概要は「gihyo.jp」で解説していますので、こちらもぜひご覧ください。https://gihyo.jp/article/2023/10/modern-app-development-on-google-cloud-03 画像リサイズ今回は Cloud ...
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Memorystore for Redis Cluster で IAM 認証を試してみた
Google Cloud Japanのフィード
この記事は Google Cloud Japan Advent Calendar 2023 (入門編) の 22 日目の記事です。皆さんこんにちは! Google Cloud Japan で Customer Engineer をやっている水野です。この記事では、最近 GA となった Memorystore for Redis Cluster (以下、MRC) での IAM を使った認証の設定方法について解説します。フルマネージドでセキュアな Redis Cluster を簡単に Google Cloud 上にデプロイできるので、ぜひお試しください! tl;drMRC が ...
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Cloud Run でサーバーレス WordPress を構築する
Google Cloud Japanのフィード
2023年は「Cloud Run を触って覚える」をテーマとした ひとりアドベントカレンダー を開催しており、Cloud Run のさまざまな機能や Cloud Run でよく使う構成などをご紹介しています。21日目は Cloud Run を使って WordPress サイトを構築する方法についてご紹介します。Cloud Run の概要は「gihyo.jp」で解説していますので、こちらもぜひご覧ください。https://gihyo.jp/article/2023/10/modern-app-development-on-google-cloud-03 WordPress on ...
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Cloud Runの通信をSecure Web Proxy経由にしてみた
Google Cloud Japanのフィード
今年、Secure Web Proxy(SWP)というマネージドサービスがGAとなりました。これを使用することでGoogle Cloudからの下り(外向き)の通信を保護することが可能です。公式ドキュメントのクイックスタートではVPC内のComputeEngineからSWP経由で外部とアクセスする手順が紹介されています。本記事ではサーバーレス製品(Cloud Run)からのSWPを使用する手順を試してみます。!クイックスタートでは接続確認にexample.comを使用していますが、本記事ではIPアドレスを確認できるifconfig.coを使用します。それに伴ってSecure W...
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Security Command Center の攻撃パス シミュレーションを検証してみる
Google Cloud Japanのフィード
この記事は Google Cloud Japan Advent Calendar 2023 (通常版) の 20 日目の記事です。Google Cloud Japan で Customer Engineer をしている水野です。最近は 12 月なのにやたらと暖かい日があったりして、着る服に困ってしまいますね。体調を崩さないようにお気をつけください!本記事では、Google Cloud 内のアプリケーションやリソースの脆弱性・脅威情報を一元的に監視するサービスである Security Command Center (以下、SCC) とその一部の機能について取り上げていきます。htt...
5ヶ月前