Engineering Blog
https://note.com/kauche/m/meb1f972d92dc
カウシェの技術発信を行なっていきます!
フィード
アプリエンジニア主導で、アプリ改善する取り組みについての紹介
Engineering Blog
こんにちは、カウシェで Android エンジニアをしている tummy です。この記事ではアプリチームでやり始めたアプリ改善の取り組みについて紹介します。きっかけ続きをみる
2年前
データ組織の立ち上げ経験者3名が語るカウシェのデータ活用
Engineering Blog
シェア買いアプリ「カウシェ」 Advent Calendarのクリスマス終了後延長線、29 日目の記事として、データ組織立ち上げ経験者の3人(goro、杉山、tatsuya)にて、スペシャル対談を行いました。tatsuya(左上)、杉山(右上)、goro(中央下)続きをみる
2年前
カウシェのシェア買いネットワークを可視化してみた
Engineering Blog
こんにちは、カウシェでデータ分析を担当しているyoshitsuguです。今年7月から複業としてジョインしました。普段はユーザーの購買行動を分析したり、直近ではデータ分析基盤の構築などにも携わっています。今回は「ソーシャルECとしてのカウシェ」を視覚的に理解していただくために、実際にカウシェのデータを使って可視化してみたいと思います。「シェア買い」という従来のECにはない仕組みが生み出すネットワークと、それの持つ可能性についてお伝えできれば嬉しいです。なお、本記事はシェア買いアプリ「カウシェ」 Advent Calendarの、27 日目の記事となります。続きをみる
2年前
入社2ヶ月でやったAndroidアプリ周りの改善
Engineering Blog
こんにちは、株式会社カウシェで Android アプリを担当している @tummy です。今まで正社員 1 人、複業の方 1 人で実装していた Android アプリですが、正社員として自分が入り余裕もできたので、カウシェのバリューでもある「Try First」 で Android アプリ周りの改善を行っています。入社して 2 ヶ月ほど経ち、改善をいくつかやってきたのでその内容についてご紹介します。(入社エントリはこちら)続きをみる
2年前
Jetpack Compose とandroidx.lifecycle 2.5.0 の SavedStateHandle 連携強化を試す
Engineering Blog
こんにちは、株式会社カウシェで Android 版アプリを開発している @sintario です。今回は Jetpack Compose でのアプリ開発における androidx.lifecycle 2.5.0 を使った状態管理のシンプルな実装プラクティスをご紹介します。本稿執筆時のライブラリ続きをみる
2年前
1人目のデータアナリストとして分析基盤を立ち上げた話
Engineering Blog
こんにちは、株式会社カウシェでデータ分析を担当しているgoroです。創業間もないスタートアップでは、お金も時間も限られた中でデータ担当が1人いるかいないか、分析も分析基盤作りも両方やらなければいけない、けどそんなときに参考になる情報はそこまで多くはないと感じました。そのような境遇のデータ担当者に向けた記事を目指そうと思います。具体的にはこんなことを書きます。スタートアップで求められるのは安価で速いインサイトであることその要求に対して、一意のIDで繋げるデータを、3層構造の分析基盤に集めて応えたこと具体的にはツールを使い倒した構造になり、意思決定にデータが介在する文化を作れたこと続きをみる
2年前
カウシェにおけるQAとは
Engineering Blog
こんにちは、カウシェのPRチームの@naoです。今日は、カウシェにおけるQAが何をしているのかを、インタビューで深掘りしてみました。本記事でご紹介するQA業務、現状の課題などを通して、カウシェでの開発の様子がお伝えできればと思います。深谷 哲史 / @akifumi / CPO1991年生まれ。慶應義塾大学環境情報学部卒。2014年DeNAに新卒入社し、マンガボックスの収益化に貢献。2018年6月にメルカリに入社、iOSテックリードとしてメルペイの立ち上げを行う。2020年7月よりカウシェに参画。これまでのPM経験やテックリードとしての知見を活かし、プロダクト戦略を担当。続きをみる
2年前
Google Cloud Spanner 用データ投入ツール ”splanter” について
Engineering Blog
こんにちは、株式会社カウシェの Architect の伊藤です。本稿では、カウシェ発の OSS である Google Cloud Spanner 用のデータ投入 CLI ツール「splanter」について、「開発した背景」や「Cloud Spanner の Information Schema を活用した実装方法」を交えて解説します。splanter とは続きをみる
2年前
サービスの屋台骨。管理画面というプロダクトについて
Engineering Blog
こんにちは、カウシェの@ikeです。カウシェでは事業者向け管理画面というプロダクトの開発も行っています。しかしこれまで事業者向け管理画面については、情報発信をほぼしていませんでした。管理画面はカウシェの屋台骨で、どのように成長させていくべきか面白い考慮ポイントもたくさんあるのに、全然知られていなくてもったいない、、、ということで、この記事では以下について記述してみようと思います。事業者向け管理画面とはどのようなプロダクトなのかどのような方向性を目指しているのか続きをみる
3年前
カウシェAndroidの1年の振り返りとこれから
Engineering Blog
こんにちは、株式会社カウシェで主に Android 版アプリの開発運用を担当している sintario です。私は 2021年の7月にカウシェに正社員として join し、およそ1年間サービスとともに密度の高い時間を歩んできました。この note では、1年間の Android 版アプリ開発を振り返ってどんな機能が実現されてきたか、どんな出来事があったかこれから更に取り組んでいきたいこと続きをみる
3年前
目指すのはEC3.0の世界。新しいECのUX
Engineering Blog
こんにちは。カウシェカスタマープロダクトチーム、PdMの近藤とDesignerの菊池です。みなさんは「カウシェ」と言うアプリをご存じですか?実はリリースから1年9ヶ月で累計で70万ダウンロードを突破しており、たくさんのお客様に使われているアプリです。続きをみる
3年前
カウシェのバックエンドアーキテクチャを公開します
Engineering Blog
こんにちは、カウシェのバックエンドエンジニアの@ikeです。ファーストリリースから2年弱が経過し、カウシェのバックエンドが今どのようになっているのか、特にインフラ周りを中心にご紹介します!具体的には、以下のような点を記載しています。続きをみる
3年前
Fastly Compute@Edge を用いた CDN の構築
Engineering Blog
こんにちは、株式会社カウシェの Architect の伊藤です。本稿では、カウシェが CDN の構築に利用している Fastly Compute@Edge について、「採用した理由」や「テストやデプロイの方法」などを実装例を混じえてご紹介します。伊藤 雄貴 / @yuki.itoDeNA を経て 2018 年にメルペイにジョインし、Tech Lead や Architect としてマイクロサービスの開発や組織横断的な技術課題の解決に携わる。カウシェには立ち上げのタイミングから副業として参画し Backend 全般の実装を行う。2022 年 7 月より Architect としてカウシェに正式にジョインし、全社的な技術戦略の意思決定や技術基盤の構築に携わる。続きをみる
3年前
正しい仕様書のサボり方
Engineering Blog
こんにちは、カウシェのプロダクトチームの@konchanです。みなさんの中で「仕様書を書くのが面倒・・・」「やり方がわからない」という理由で開発がカオスになったり、品質が落ちたりしたことはありませんか?スタートアップの限られたリソースで「良い仕様書」を作るために「効率的にサボること」も大切。そんな課題に対して本記事では、SIer・大手ベンチャー・スタートアップなど、幅広い業界を経験してきたカウシェのプロダクトマネージャーが、良い感じにサボりつつ仕様書を書く方法を紹介していきたいと思います。近藤 優輝 / @konchanNTT DATAグループを経て2016年DeNAへ入社。各種ヘルスケアサービスの開発リード、新規サービスのローンチを牽引。副業を経て2021年3月フルタイムとしてカウシェにジョイン。2021年9月からPdMとして方針策定、企画、開発をリード。趣味はスプラトゥーン、筋トレ、釣り。続きをみる
3年前
カウシェのiOS開発近況について、3つ共有します
Engineering Blog
(本記事は、2021年9月にiOSDC Japan 2021で発表した「SwiftUIで使ったアプリを1年運用してみてわかったこと」の文字起こしnoteの続編的立ち位置です。まずは前述のnoteをご一読いただければ幸いです)こんにちは!カウシェの@akifumiです。続きをみる
3年前
SwiftUIを使ったアプリを1年運用してみてわかったこと
Engineering Blog
(本記事は、2021年9月にiOSDC Japan 2021で発表した「SwiftUIで使ったアプリを1年運用してみてわかったこと」のトークセッションを文字起こししたものです。実際のセッション動画はこちら)こんにちは!カウシェの@akifumiです。続きをみる
3年前
App Distribution Android SDK を使って in-app new build alerts を組み込んでみた
Engineering Blog
(※2022年4月26日に下記Zennへ投稿した内容を転載しています) App Distribution Android SDK を使って in-app new build alerts を組み込んでみたzenn.dev 続きをみる
3年前