Hatena Developer Blog
https://developer.hatenastaff.com/
はてな開発者ブログ
フィード
2024年のはてなスタッフのアウトプットまとめ
21
Hatena Developer Blog
こんにちは、id:onk です。 去年 に引き続き、はてなスタッフの登壇まとめをします。去年は 88 件でしたが、今年は 119 件あるようです。実に 1.3 倍ですね。いや素朴に凄いな。発表の場が増えたのもあるし、発表しようと動いたのもあるなー、とまとめていて思いました。 それでは見ていきましょー。 1/12 ToKyoto.js #02 - Kyoto.js in Tokyo 1/26 Nextbeat Tech Bar:第五回関数型プログラミング(仮)の会 1/30 Hatena Engineer Seminar #28 個人開発編 1/30 Mackerel Drink UP #14 …
2日前
はてなのポッドキャスト Backyard Hatena #41 - 社長とふりかえる2024年(id:chris4403) #byhatena
2
Hatena Developer Blog
はてな「技術グループ」によるポッドキャスト「Backyard Hatena」を更新。今回のゲストは社長の id:chris4403 です。年末恒例の社長ゲスト回。はてなの1年を振り返りました。
6日前
AWSリザーブドインスタンスの購入時にチームメンバーのレビューを通す
22
Hatena Developer Blog
システムプラットフォームチーム所属の id:k1s1eeeです。 この記事は、はてなのSREが毎月交代で書いているSRE連載の12月号、かつはてなエンジニア Advent Calendar 2024 の12月26日の記事です。 SRE連載 11月の記事は id:rskmm0chang さんの「GitHub ActionsのSelf Hosted Runner向けにImage Cache Proxyを導入しました」でした。 はてなエンジニア Advent Calendar 2024 12月25日は id:yujiorama さんの「Implementing Google BigQuery RES…
8日前
はてなのポッドキャスト Backyard Hatena #40 - CTFについていろいろ聞いてみる(id:Furutsuki) #byhatena
Hatena Developer Blog
はてな「技術グループ」によるポッドキャスト「Backyard Hatena」を更新。今回のゲストはブログチーム テックリードの id:Furutsuki です。テックリードやセキュリティ会での活動、趣味でやっているというCTFについてお話を伺ました。
8日前
エンジニア新卒対象、はてなオンライン会社説明会 を実施します!
Hatena Developer Blog
株式会社はてなでは、2026年入社の方向けの新卒採用募集を開始しております。 新卒採用 エンジニア・デザイナー・SREの求人 - 採用情報 - 株式会社はてな 応募を迷っている学生の皆さんに、もっとはてなについて知ってもらうため、オンラインでの会社説明会を実施します! 開催日 2025年1月10日(金)18:00〜19:00 会場 Zoom ウェビナーによるオンライン開催 connpass にウェビナー登録URLが記載されています イベントスケジュール: 時間 内容 登壇・参加者 前半(30分程度) 会社説明 CTO id:motemen 後半(30分程度) 座談会 CTO・人事・エンジニアメ…
8日前
Flatt Securityで活躍中のid:akiymを訪問 | はてな卒業生訪問企画 [#12]
Hatena Developer Blog
連載企画「卒業生訪問インタビュー」 第12回のゲストは、株式会社Flatt Securityでセキュリティエンジニアとして活躍するid:akiymさんこと、秋山卓巳さんです。セキュリティエンジニアとしてWebアプリケーション診断やFirebase診断などのセキュリティ診断を担当する akiymさんに、エンジニアリングマネージャーの id:onk がお話を伺いました。
11日前
はてなの在宅リモート中心の働き方を競争戦略で切り取る
Hatena Developer Blog
こんにちは。コンテンツ本部 エンジニアリングマネージャーの id:yigarashi です。EMとして企業の働き方について考えを巡らせていたところ、勉強中の競争戦略との結びつきから示唆を得たので記事にまとめようと思います。 2020年の初頭から世界を襲った新型コロナウイルス感染症により、多くの企業がリモートワークへの移行を余儀なくされました。それから5年弱、感染症の脅威は相対的に小さくなりコロナ禍以前の生活を取り戻す動きが増えています。企業の働き方についても、リモートワークと出社勤務の両方を経験した上で、改めて両方の選択肢を検討できる時期と言えるでしょう。しかしながら、リモートワークと出社勤務…
16日前
はてなのポッドキャスト Backyard Hatena #39 -はてなサマーインターンシップはこんなふうに作られました(id:zokomoko) #byhatena
Hatena Developer Blog
はてな「技術グループ」によるポッドキャスト「Backyard Hatena」を更新。今回のゲストは組織・基盤開発本部 マネージャーの id:zokomokoです。毎年実施している、はてなサマーインターンシップの企画や運営についてお話を聞きました。
21日前
「GitLabに学ぶ 世界最先端のリモート組織のつくりかた」の読書会や質問会を開催して分かったこと
Hatena Developer Blog
株式会社はてなのマンガ投稿チームでエンジニアリングマネージャーとして働いている id:shimobayashi です。 普段はジャンプルーキー!やマンガノといったマンガを投稿するサービスの開発に携わっています。 先日社内でリモートワークに関する読書会を完走し、最後には監修者の方々と質問会を開催させていただきました。 本記事では、それらの過程で分かったことなどを共有します。 読書会をどのように実施したのか 読書会の進行例 開催中に試行錯誤したこと 完走して感じたこと 監修者との質問会はどのような内容になったのか 一問一答の一部 まとめ 読書会をどのように実施したのか 今回の読書会ではこの本を選び…
22日前
GitHub ActionsのSelf Hosted Runner向けにImage Cache Proxyを導入しました
Hatena Developer Blog
システムプラットフォームチームの id:rskmm0chang です。9月に入社しました。 15年前にはてなのインフラ部でアルバイトをしておりまして、それ以来の入社となります。時の流れは早いですね。 この記事は、はてなのSREが毎月交代で書いているSRE連載の11月号です。10月の記事はid:s-shiroさんの既存のDeploy Preview環境をmirage-ecsに移行する - 設計編 -でした。 はてなでは、GitHub Actionsを多用しており、コスト削減などを期待し、Actions Runner Controllerを利用して、Self Hosted Runnerを使い始めて…
1ヶ月前
はてなサマーインターンシップ2024のレポートサイトと講義資料を公開しました!
Hatena Developer Blog
はてなサマーインターン2024実行委員のid:cohalzです。 8月から9月にかけて「はてなサマーインターンシップ2024」を実施しました。本日、そのレポートサイトを公開しました! hatena.co.jp 今年のインターンでは最初の一週間に京都オフィスに集まりオフラインで講義や課題をするというパートを設けました。 はてなのインターンといえばオフィスで集まってわいわいするのが楽しかったという感想を持ってくれる人も多く、今年はそれを一週間だけですが復活することができました。 ちなみに、京都オフィスは2022年に移転したため、新しいオフィスでオフラインのインターンを実施するのは今年が初となりまし…
2ヶ月前
はてなのポッドキャスト Backyard Hatena #38 - GigaViewer for Apps と開発合宿と(id:yutailang0119) #byhatena
Hatena Developer Blog
はてな「技術グループ」によるポッドキャスト「Backyard Hatena」を更新。今回のゲストはマンガアプリチーム エンジニアの id:yutailang0119です。「少年ジャンプ+」アプリ版へのビューワ提供や、社内のアウトプット推進活動、開発合宿についてなど、お話を聞きました。
2ヶ月前
はてなサマーインターンシップ2024講義「チーム開発」
Hatena Developer Blog
こんにちは。組織・基盤開発本部エンジニアリングマネージャーのid:daiksyです。 はてなでは、毎年夏にサマーインターンシップを開催しています。今年は京都オフィスでの講義パートと、リモートでのプロダクト開発実践パートとの2部構成での開催です。 hatena.co.jp ここでは、講義パートで実施した「チーム開発」講義の様子を紹介します。 講義の目的 はてなサマーインターンシップ2024では、インターン生は最終的にはてなで実際のプロダクトを開発しているチームに配属されます。そして配属先で、はてなブログなどの実際に運用中であるプロダクトの機能開発を体験します。 インターンシップ前半の講義パートは…
2ヶ月前
はてなのポッドキャスト Backyard Hatena #37 - 新チーフエンジニアのこれまで(id:astj) #byhatena
Hatena Developer Blog
はてな「技術グループ」によるポッドキャスト「Backyard Hatena」を更新。今回のゲストはチーフエンジニア の id:astjです。インターン参加の時の思い出や、入社後に取り組んだ歴代のプロジェクト、モチベーションやオフィスでの過ごし方など、お話を聞きました。
2ヶ月前
「生成AI×新規事業 の挑戦 〜生成AIを学びながら技術とチームを磨いた事業立ち上げの道のり〜」をオンラインで開催しました #hatenatech
Hatena Developer Blog
2024年10月24日(木)に開催した オンラインイベント「生成AI×新規事業 の挑戦 〜生成AIを学びながら技術とチームを磨いた事業立ち上げの道のり〜」のレポートです。イベントでは、生成AIを活用した発話分析ソリューション「toitta」を手掛けた「新規事業チーム」が、生成AIを学びながら課題を解決してきた道のりや、事業立ち上げ時の技術選定、チーム運営の様子を紹介しました。トークの発表資料と動画アーカイブを掲載しています。ぜひご覧ください!
2ヶ月前
既存のDeploy Preview環境をmirage-ecsに移行する - 設計編
Hatena Developer Blog
マンガメディア第2チームでGigaViewerのWeb面のSREを担当している id:s-shiro です。 この記事は、はてなのSREが毎月交代で書いているSRE連載の10月号です。9月の記事はid:cohalzさんの新規事業「toitta」で導入したGoogle Cloudのセキュリティ機能の紹介でした。 リポジトリのブランチごとに、メインブランチにマージする前の動作確認に使える環境を起動することをPreview DeployやDeploy Previewと呼ぶらしいのですが(以下Deploy Preview)、マンガメディアチームではEC2で構築していたDeploy Preview環境を…
2ヶ月前
Hatena Engineer Seminar #31「少年ジャンプ+」 サーバーサイド編をオンラインで開催しました #hatenatech
Hatena Developer Blog
2024年10月15日(火)に開催した Hatena Engineer Seminar #31「少年ジャンプ+」 サーバーサイド編のレポートです。マンガビューワ「GigaViewer」の開発運用を行っている、はてなのエンジニア 4名が登壇し、株式会社集英社の「少年ジャンプ+」のサーバーサイドをテーマに発表しました。トークの発表資料と動画アーカイブを掲載しています。ぜひご覧ください!
2ヶ月前
ISUCONの過去問でObservabilityを体験する
Hatena Developer Blog
システムプラットフォームチームで SRE をしている id:masayoshi です。 今年もISUCON14の開催が決定しましたね! isucon.net ISUCONとはLINEヤフー株式会社が運営窓口となって開催している、お題となるWebサービスを決められたレギュレーションの中で限界まで高速化を図るチューニングバトルです ISUCONは、世の中に実際にありそうなWebサービスを題材に、明確なボトルネックがあるコードかつ全体のコード量もすぐ読める量なので、パフォーマンスチューニングの練習にはもってこいです。 適切なパフォーマンスチューニングをするためには、まず計測してシステム上のどこにボト…
3ヶ月前
「攻めた」AWS Fargate Spot比率の見直し時
Hatena Developer Blog
AWSの東京リージョンでFargate Spotを「中断されたら困る」割合で利用している場合、2024年10月は見直し時かも知れません。 はてながECS Fargateで運用しているWebサービスの多くは、状況に応じてリクエスト数≒負荷が増減します。 これに対して、リクエストを受け持つECSサービスのタスク数をオートスケールさせてコスト最適化を図っています。 ボトルネックはCPUで、CPU使用率を追跡していることが多いでしょうか。 オートスケールで追跡する使用率にはスケールアウトまでの間の負荷に耐えるための余裕を持たせます。 この余裕の部分をSpotタスクで確保することで更にコストを削減できま…
3ヶ月前
10月24日に「生成AI×新規事業 の挑戦 〜生成AIを学びながら技術とチームを磨いた事業立ち上げの道のり〜」をオンライン開催します
Hatena Developer Blog
2024年10月24日(木)に 「生成AI×新規事業 の挑戦 〜生成AIを学びながら技術とチームを磨いた事業立ち上げの道のり〜」をオンライン開催します。本イベントでは、生成AIを学びながら課題を解決してきた道のりや、事業立ち上げ時の技術選定、チーム運営の様子を紹介します。皆様のご参加をお待ちしております!
3ヶ月前
AWS Fargate Spot が中断されにくいのはいつ?
Hatena Developer Blog
皆さん、AWS Fargate Spot使ってますか? 最近Arm向けもサポートされてより活用範囲が広がっているかと思います。 さて、Fargete SpotはFargateのコンピューティングリソースの状況次第でタスクが中断される代わりに、最大通常の7割引きでタスクを実行できる機能です。 とはいえ、できることなら中断はされたくないですよね。 ここに「ある1ヶ月のFargate Spotの中断回数のグラフ」があります*1。何となく中断具合に周期性がありそうですね。 グッとにらむとこうなりました。 明らかに日曜日近辺の中断回数が少ないです。 つまり? 中断されたくないタスクをFargate Sp…
3ヶ月前
はてな は YAPC::Hakodate 2024 を全力で盛り上げます!登壇やスポンサー内容のご紹介
Hatena Developer Blog
こんにちは!システムプラットフォームチームのアプリケーションエンジニアのid:anatofuzです。最近は推しのスタンプラリーのために北海道の鶴居村にどうやっていこうかを考えています。 北海道といえば今週末にいよいよ YAPC::Hakodate 2024 が開催されますね! yapcjapan.org 今回の YAPC は「Open the future」をテーマとしていますが、Perlは意外と最近は未来的な新機能がガンガン追加されていっていますね。 YAPC::Hakodateには私の他にも多くのはてなスタッフが一般参加者としてだけではなくトークへの登壇やコアスタッフ・当日スタッフとして参…
3ヶ月前
新規事業「toitta」で導入したGoogle Cloudのセキュリティ機能の紹介
Hatena Developer Blog
toittaチームSREのid:cohalzです。 この記事は、はてなのSREが毎月交代で書いているSRE連載の9月号です。8月の記事はid:walnuts1018さんのはてなブログや GigaViewer で使われている画像変換プロキシを EC2 から EKS に移行しましたでした。 はてなでは2024年7月に生成AIを活用したtoittaというサービスをベータ版でリリースしました。現在正式リリースに向けて準備中で、無料トライアルも実施中です。 ja.toitta.com このサービスはビジネス向けのSaaSアプリケーションで、インフラはGoogle Cloud上に構築しています。 ユーザー…
3ヶ月前
はてなのモバイル開発大紹介!「少年ジャンプ+のアプリ開発の裏側」を開催しました! #hatenatech
Hatena Developer Blog
こんにちは!マンガアプリチームで、GigaViewer for Appsの開発をしています id:yutailang0119 です。 はてなのGigaViewer for Appsでは、2024年3月から「少年ジャンプ+」のアプリ版を担当しています。 hatena.co.jp そんなGigaViewer for Apps、「少年ジャンプ+」の開発についてをお話しする、はてなのモバイル開発大紹介!「少年ジャンプ+のアプリ開発の裏側」を9/19 (木) に開催しました! hatena.connpass.com イベントレポート 今回は各発表を紹介するイベントレポートです。 (※ 本イベントの録画公…
3ヶ月前
サイボウズで活躍中のid:itchynyを訪問 | はてな卒業生訪問企画 [#11]
Hatena Developer Blog
連載企画「卒業生訪問インタビュー」 第11回のゲストは、サイボウズ株式会社でソフトウェアエンジニアとして活躍しているid:itchynyさんこと、濱田健さんです。現在のサイボウズさんでのご活躍や、OSS活動について、CTOの id:motemen がお話を伺いました。
3ヶ月前
Hatena Engineer Seminar #31 「少年ジャンプ+」 サーバーサイド編 を10月15日にオンライン開催します #hatenatech
Hatena Developer Blog
2024年10月15日(火)にHatena Engineer Seminar #31をオンライン開催します。マンガビューワ「GigaViewer」の開発運用を行っている、はてなのエンジニア 4名が登壇し、株式会社集英社の「少年ジャンプ+」のサーバーサイドをテーマに発表します。。皆様のご参加をお待ちしております!
3ヶ月前
はてなはDroidKaigi 2024のサポータースポンサーをしております!
Hatena Developer Blog
こんにちは、マンガアプリチームのAndroidエンジニアの id:mangano-ito です。 さて、9/11 (水) 〜 9/13 (金) に開催されるDroidKaigi 2024において、はてなは今年もサポータースポンサーとして協賛しております。 2024.droidkaigi.jp DroidKaigiとは DroidKaigiはエンジニアが主役のAndroidカンファレンスとして、Android技術情報の共有とコミュニケーションを目的に継続して開催されています。今年で10年を迎えるDroidKaigiですが、本年は2024/9/11 〜 2024/9/13の三日間にわたって開催され…
4ヶ月前
はてなブログや GigaViewer で使われている画像変換プロキシを EC2 から EKS に移行しました
Hatena Developer Blog
こんにちは、サービスプラットフォームチーム アルバイトの id:walnuts1018 です。 この記事は、はてなの SRE が毎月交代で書いている SRE 連載の 8 月号です。7 月の記事は id:masayoshi さんの はてなで最近実施している SRE 研修の紹介 でした。 今回は、社内共用の画像変換プロキシである、「Scissors」というサービスを EC2 から EKS に移行したお話をしたいと思います。 画像変換プロキシについて 課題点 サービスプラットフォームチームにおける EKS やりたいこと 移行に関する懸念点 Scissors 専用の Node を用意する Pod / …
4ヶ月前
iOSDC Japan 2024で会いましょう!はてなからのご紹介
Hatena Developer Blog
こんにちは!id:kouki_danです!8/22(木)~8/24(土)に開催されるiOSDC Japan 2024で、はてなはゴールドスポンサーとして協賛しています。このエントリでは、はてなのスタッフがiOSDCで発表するコンテンツを紹介します。また、スポンサーとしてiOSDCチャレンジのiOSDCトークンをエントリ内に2つご用意いたしました。こちらもあわせてご確認ください! iosdc.jp はてなからのコンテンツ紹介 はてなからは、パンフ記事が1つ、トークが2つ採択されています。早速紹介していきます。 Bonjourとネットワーク通信を通して学ぶNetwork.framework実践ガイ…
5ヶ月前
はてなで最近実施しているSRE研修の紹介
Hatena Developer Blog
システムプラットフォームチームで SRE をしている id:masayoshi です。 この記事は、はてなの SRE が毎月交代で書いている SRE 連載の7月号です。先月は id:chaya2z さんの AWS ECS で実行するバッチ処理を Cluster Auto Scaling を使ってコスト最適化する でした。 今月は、社内で最近始めたSREへの研修についてお伝えします。 SREの研修 SREの研修は新卒入社のSREや、中途採用でインフラエンジニアやアプリケーションエンジニアからSREにジョブチェンジした方を対象に実施しています。 SREの研修は主に以下の2つに分かれます。 SREの…
5ヶ月前