株式会社R&Dさんのフィード

https://zenn.dev/randd

MVP開発の「Tech Hub」、フリーランス向けファクタリングサービス「ペイプル」を運営しています。日々の開発での気付きを発信していきます。

フィード

記事のアイキャッチ画像
Dockerのマウントについて
株式会社R&Dさんのフィード
伊藤です。dockerでいつもコンテナを作り直す必要がある時とない時、何が違うのかと疑問に思っていたのですが、理由がわかったので共有します。そもそもマウントには「取り付ける」という意味がありますが、dockerでは何を取り付けているのかというとコンテナに自分のPCのストレージの一部(これをvolumeと呼ぶ)をマウントしています。そして、このマウントの方法には2種類あるのです。(ここがややこしい) 1 ボリュームマウントvolumeマウントは、docker engineの管理下にvolumeを確保してそこにファイルを管理します。こちらのいい点としては、docker engine...
2年前
記事のアイキャッチ画像
TypeScriptの関数定義について 
株式会社R&Dさんのフィード
伊藤です、いろいろな言語に触っていると分からなくなりますが、定義の形くらいは覚えたいものです。 アロー関数//アロー関数export const logMessage = (message: string): void => { console.log(message)} 名前付き関数//名前付き関数export function logMessage2(message: string): void { console.log(message)} 関数式//関数式export const logMessage3 = function (m...
3年前
記事のアイキャッチ画像
view controllerのライフサイクルについてまとめてみた
株式会社R&Dさんのフィード
畑田です。今となっては当然のように判断していますが、コードでiOSアプリを作る時に絡んでくるview controllerのライフサイクル(生活環)についてメモしておきます。 loadView()基本的にoverrideして再定義するべきではないし、view controller classがインスタンス化されて終わっていないタイミングだから、selfが取れないです。だからここにUIを司るviewとかを書いても嬉しくないというわけです。 viewDidLoad()これは、view controller classの新しいファイルを生成するとXcodeが自動でoverr...
3年前
記事のアイキャッチ画像
メディアのファイル形式について
株式会社R&Dさんのフィード
動画を録画して音声を分離、特定の形式に変換して保存した経験より(2020-08-06)開発において動画や音声を細かく操作する機会があったので、メディアのファイル形式について調べたのでまとめておきます。よくコンテナ形式(メディアの保存形式)と圧縮形式、拡張子に対する理解が混同されて用いられますので注意してください。 基礎知識 PCMPCM (pulse code modulation)とは、音声などのアナログ信号をデジタルデータに変換する方式の一つです。信号の強度を一定周期でサンプリングしたもので、そのまま保存すれば非圧縮データとなります。アナログ信号の強度をサンプリ...
3年前
記事のアイキャッチ画像
Swiftのorientation操作
株式会社R&Dさんのフィード
view controllerごとにorientationを操作した経験より(2020-08-15)畑田です。開発においてview controllerごとにorientationを細かく設定する機会があったので記録に残します。全てコードで書いています。 環境Swift version 5.2.4Xcode version 11.6 fix application orientationアプリ全体で画面の向きを固定する場合は、Info.plistのSupported interface orientationsにおいて設定します。例えばSupported int...
3年前
記事のアイキャッチ画像
OSって何?
株式会社R&Dさんのフィード
OSって何? OSとはコンピュータをコンピュータたらしめるものは?どういうことやねん。ということでさらに詳しく見ていきましょう。OSって例えばどんなものがあるか挙げられますか。Linux, macOS, Windows, iOS, Androidなどがありますね。OSはoperation systemの略で、コンピュータの基本的な動作を司ります。例えば、メモリやストレージなどの記憶デバイスに情報を書き込むのもOSですし、ファイルに書かれたプログラムを実行させるのもOSです。OSがなければコンピュータはただの箱でしかないのです。 カーネルとシェル、、、核と殻?OS...
3年前
記事のアイキャッチ画像
Gitのコマンドについて
株式会社R&Dさんのフィード
畑田です。自分がよく使う、よく調べ直すコマンドを日本語でまとめました。 cloneremoteのリポジトリをcloneする。cloneするリポジトリのために自動生成されるディレクトリの名前(下ではREPOSITORY_NAME)を指定しないと、リポジトリ名と同じになる。$ git clone REPOSITORY_URL DIRECTORY_NAME remote repositoryの追加# after creating remote repository in GitHub$ git remote add origin REMOTE_REPOSITORY_PATH...
3年前
記事のアイキャッチ画像
AWS Elemental Media Servicesのハンズオンを試したら基礎知識が1ミリもなくて調べ直した経験より
株式会社R&Dさんのフィード
AWS Elemental Media Services Handson畑田です。こちらでAWSのElemental Media Servicesのハンズオンで遊んでみたのですが、インターネットや音声映像技術に関する基礎知識がなかったので調べてメモしていきます。どんどんいきます。 ストリーミングストリーミングについては<a href="./streaming.md">こちら</a> end pointまず、そもそもend pointってなんだってなりました。今まで適当に使ってきたし、感覚だけで十分意味の伝わる用語だったのでおざなりにしてきま...
3年前