損害保険ジャパン DX推進部のフィード

https://zenn.dev/p/sompojapan_dx

損害保険ジャパン株式会社 DX推進部によるテックブログです。

フィード

記事のアイキャッチ画像
【フロントエンドエンジニア0人スタート】組織におけるライブラリ選定と移行理由〜さよならMUI〜
損害保険ジャパン DX推進部のフィード
はじめにはじめまして、損保ジャパンDX推進部の辻です。普段はフロントエンドでリードを担当させていただいています。弊部は約3年前に生まれた新しい組織であり、積極的に内製開発の取り組みを行っています。そんな3年間という短い間でも、MUIを採用して乗り換えるという事象が発生しており、ライブラリ選定における失敗について振り返っていきます。組織におけるライブラリ採用の参考にしていただければと思います。 最新の状態ライブラリはなるべく最新に追従していく方針です言語:TypeScriptUI全般:ReactUIコンポーネント:Radix UI、(+MUI)スタイル:Tailwi...
1年前
記事のアイキャッチ画像
RAGにおけるドキュメント検索精度向上について(実践編)
損害保険ジャパン DX推進部のフィード
損害保険ジャパン株式会社 DX推進部の眞方です。この記事では、RAG(Retrieval Augmented Generative)の構築時に、ドキュメント検索精度の向上を目指して検索モデルの改善を行った際の手法、および結果について解説させていただきます。概要を知りたい、という方は以前書いた前回の記事を読んでください。 はじめに今回はRAGにおける検索モデルの改善を目的として、独自のデータを使用してfine-tuneを行いました。RAGにおける検索(赤枠)の部分を改善する取り組みを行いました。 検索モデル学習のためのライブラリとしては、sentence transfor...
1年前
記事のアイキャッチ画像
RAGにおけるドキュメント検索精度向上について(概要編)
損害保険ジャパン DX推進部のフィード
はじめまして。損害保険ジャパン株式会社 DX推進部の眞方です。普段はリードエンジニアとして、新しいサービスのアーキテクチャ検討からローンチまでの作業や、新規技術を用いたアプリのプロトタイプ実装などを行なっています。弊社では、LLM(Large Language Models)を活用したアプリケーションの開発を積極的に検討し、既に社内でいくつかのプロトタイプをローンチしています。本記事では、その最も一般的?なユースケースの一つとも言えるRAG(Retrieval Augmented Generative)の構築において、ドキュメント検索精度の向上にどのように取り組んだ内容の概要を紹介さ...
1年前