Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

https://blog.cybozu.io/

サイボウズ株式会社、サイボウズ・ラボ株式会社のエンジニアが提供する技術ブログです。製品やサービスの開発、運用で得た技術情報やエンジニアの活動、採用情報などをお届けします。

フィード

記事のアイキャッチ画像
ポジティブな気持ちから変化を起こせるチームを作るために意識していること
はてなブックマークアイコン 1
Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
こんにちは。 スクラムマスター(以降、SM)のToshinari(@10shinari)です。 私はkintone開発チーム内の複数のチームを横断的に支援しています。 サイボウズではSMのことを社内外問わず、より多くの人に知ってもらう啓蒙活動の一環として、サイボウズのSM達によるリレーブログ企画を開催しています。 この記事はリレーブログ企画の記念すべき第一本目の投稿です! もし記事の内容に興味関心を持たれた方がいらっしゃれば、社内外関係なくお声がけいただけると嬉しいです。 とくに社内の方は、うちのチームの相談に乗って欲しいなどあればお気軽にお声がくださいね。 さて、本記事では、私がSMとしてポ…
3日前
記事のアイキャッチ画像
本番に近い状況でクラスをテストする
Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
初めに kintoneチームの前田です。 kintoneはリリースから10年以上経過しSeleniumテストの数が膨大になっており、開発プロセスに重くのしかかってきています。 そこで、本物のDBや、本物のサービスと同等の振る舞いをするフェイクを使った新しいテストを最近試しています。 このテストはkintoneのサーバーを起動しないため軽量に実行できながらも、 Seleniumテストと同等の保護を備えているような感触を掴めるようになっています。 本記事ではこの新しいテストについて紹介します。 テストの書き方 本物のDBやフェイクを使ったテストは下のような姿になっています。 今回紹介するテストはこ…
3日前
記事のアイキャッチ画像
「ソフトウェアテストをカイゼンする50のアイデア」勉強会を開催したら、 濃い議論ができた話
はてなブックマークアイコン 3
Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
「ソフトウェアテストをカイゼンする50のアイデア」勉強会を実施しました! こんにちは!Officeチーム所属のAndroidエンジニア、宮﨑(@Tirobou999)です。 先日、社内で 「ソフトウェアテストをカイゼンする50のアイデア」の勉強会 を実施したところ、 テスト改善のモチベーションの高いメンバーが多く集まり、議論が非常に盛り上がりました。 皆で議論している中で、非常に中身の濃いアウトプットが出てきたので、 これを 社外に発信しないのはもったいない と思い、今回ブログを書かせていただきました! 勉強会を開催した背景 今回、勉強会を開催した理由ですが、 先日行われたJasst2024に…
5日前
記事のアイキャッチ画像
JaSST'24 Tokyo 参加レポート
はてなブックマークアイコン 1
Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
こんにちは。サイボウズのQAエンジニアの斉藤です。 3/14-3/15に開催されたJaSST'24 Tokyoに、サイボウズはゴールドスポンサーとして協賛しました。 サイボウズのセッションにご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。 こちらの記事では、当日の発表内容や資料のご紹介をさせていただきます。 今年はテクノロジーセッション、事例セッション、企画セッション、ミニセッションと数多くのセッションでサイボウズの社員が登壇させていただきました。 1. テクノロジーセッション ①既存プロセスからの脱却と変化に適応するために必要なこと @とうま speakerdeck.com kintone…
9日前
記事のアイキャッチ画像
エンジニアインターンシップ2024を開催します!
Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
こんにちは!エンジニアインターン運営チームです。 サイボウズでは毎年夏に、エンジニア/デザイナー向けサマーインターンシップを開催しています。今年も昨年に引き続き、フルリモートでインターンを開催します。 インターン2024ロゴ
9日前
記事のアイキャッチ画像
kintone 新機能開発 23 卒 1 年目を振り返って
Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
kintone 新機能開発チームに 23 新卒で入った、エンジニアの宇都宮、柿崎、宮村、和渕、デザイナーのかやです。 23 新卒として一緒に入社した他チームの同期から、kintone 開発について聞いてみたいことを募集しました。 その中からいくつかピックアップして、みんなで答えていきました! 以下のような方の参考になると嬉しいです。 サイボウズに興味を持ってくれている就活生 24 卒・25 卒で kintone の開発に興味を持ってくれている人 配属で kintone 新機能開発を希望するサイボウズの新入社員 質問 質問 1 : kintone と他チームを比べて特徴的だなと新卒目線で感じてい…
10日前
記事のアイキャッチ画像
リレーブログ企画:スクラムマスターって何をするの?チームを健全に保つ多様なリーダーシップの実際
はてなブックマークアイコン 1
Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
こんにちは。シニアスクラムマスターの天野 @ama_ch です。 スクラムマスターとは一体何をする人なのでしょうか。スクラムマスターを職能と位置付けているサイボウズ社内でも、まだまだ理解が浸透しているとは言えず、啓蒙活動の必要性がよく話題に上ります。 スクラムマスターの理解が進むことで、チーム・組織はスクラムマスターからより多くのメリットを享受することができ、スクラムマスターの能力を伸ばす機会も増えると考えます。そこで、スクラムマスターについてより理解していただくための実験として、リレーブログ企画を始めることにしました。 本記事に、企画の概要と各記事へのリンクをまとめます。 タイトル スクラム…
12日前
記事のアイキャッチ画像
「第13期サイボウズ・ラボユース成果発表会」開催
Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
サイボウズ・ラボの中谷です。 今回は2024年3月29日にサイボウズ東京オフィスで開催された第13期サイボウズ・ラボユース成果発表会の模様を紹介します。
20日前
記事のアイキャッチ画像
Next.js 製アプリケーションの CI の実行時間削減や安定性向上のために取り組んだこと
Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
こんにちは!DOGO プロジェクトでソフトウェアエンジニアとして活動している @nissy_dev です。 DOGO プロジェクトでは、画面刷新を進めていく中で CI の実行時間が長く不安定になってしまい、開発生産性に大きな影響が出ていました。今回の記事では、CI の課題改善のために取り組んだことを紹介します。 目次 DOGO について CI を改善することになった背景 CI の改善のために取り組んだこと ビルド時に tsc を実行しない .next/cache を除いて、artifacts にアップデートする E2E テストをより多くの shard 数で分割する Playwright のブラ…
21日前
記事のアイキャッチ画像
Kubernetes用プロファイリングツール necoperfの紹介
Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
はじめに こんにちは、Necoチームの竹村です。 今回のブログ記事では、新しく開発したプロファイリングツールである necoperf について紹介します。necoperf は Kubernetes 上で動作するコンテナに対して、簡単にプロファイリングを行えるようにするツールです。 本記事では necoperf を開発した背景や特徴、使い方について紹介します。 necoperf をなぜ開発したのか necoperf をなぜ開発したのかを簡単に紹介します。 現在の perf でプロファイリングを取る方法 サイボウズではKubernetesクラスタをマルチテナント運用しており、1つのクラスタに複数の…
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
サイボウズはtry! Swift Tokyo 2024 にスポンサー協賛します!
Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
こんにちは! サイボウズ モバイルエンジニアの森嶋です。 3月22日(金)から、try! Swift Tokyo 2024が開催されます。 try! Swift Tokyoは、iOSアプリやmacOSアプリ、Swift on Server、SwiftWASMなど、Swiftに関する知識を共有するための国際カンファレンスで、実に5年ぶりの開催となります。 日頃からお世話になっている Swift関連技術のコミュニティをともに盛り上げるべく、サイボウズはtry! Swift Tokyo 2024に「GOLD」「STUDENT SCHOLARSHIP」スポンサーとして協賛します。 サイボウズでは、ki…
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
「あの人誰だっけ…?」をなくす!社内イベントでアイコン入り+大きめの名札のススメ
Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
実際に作ったアイコン入り名札 こんにちは!hokatomoといいます。福岡拠点に所属で、開発系の社内イベントの運営や協賛を担当しています。 「開運冬まつり」という開発・運用に携わる人向けの社内イベントを開催した際、交流のきっかけとして大きめの名札を作ったところ大好評でした! 参考:開運冬まつりについての記事 blog.cybozu.io
2ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
JaSST'24 Tokyoの登壇者紹介(第2弾)
Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
こんにちは。サイボウズのQAエンジニアの佐々木です。 前回こちらの記事でJaSST'24 Tokyoの協賛と登壇についてお伝えいたしましたが、 ありがたいことにJaSST'24 Tokyoではサイボウズからたくさんの登壇者がいるため、2回に分けて記事を書かせていただきました。 下記にすべての登壇の開始時間、登壇者、タイトルなどをまとめましたので、よろしければご覧ください。 ここからは登壇者、登壇内容の紹介です。 D3-2)事例セッション Track04​ 日時 3/14(木)15:00-15:30(30分) タイトル スプリント内で試験を完了させるには?アジャイル・スクラム開発に参加したQAエ…
2ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
リモートワークが中心だからこそチームや職能を超えた交流を作るためにオフラインで大規模社内イベントを開催してみた
Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
開運冬まつり開催の様子 こんにちは!サイボウズのhokatomoといいます。福岡拠点に所属しており、開発系の社内イベントの運営や協賛をしています。 2020年以降、急速にリモートワークが広がり、サイボウズではこれを機に東京から地方へ移住する人も少なくありませんでした。そして現在でも、サイボウズで開発・運用に関わる多くのメンバーは日本各地のさまざまな場所で働いています。強制の出社日はなく、日々の業務では常にオンライン上でチーム内のコミュニケーションを取っている状況です。 そんな中で、ふと「斜め(チーム外)のコミュニケーションがコロナ前より減った気がする…」「チームや職能を超えたコミュニケーション…
2ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
スクラム開発に初めて飛び込んでみた見習い QA の話
Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
スクラム開発に初めて飛び込んでみた見習い QA の話 こんにちは!kintone フロントエンド刷新プロジェクト(通称フロリア)の Mira チーム にて QA エンジニアをしているはば丸と申します。 この記事では他部署から異動して初めてスクラム開発に参加した見習い QA が体験したことや感じたことを紹介したいと思います。 サイボウズのフロントエンド開発に興味がある方に、チームの雰囲気が伝われば幸いです。 目次 スクラム開発に初めて飛び込んでみた見習い QA の話 スクラム開発って何? カンバン方式な部署から異動して感じたこと 新人に優しいタスクピックアップ制度 QA がスクラムチームに参加す…
2ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
サイボウズは JaSST'24 Tokyo で協賛&登壇します!
Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
こんにちは、QAエンジニアの久保田です。 サイボウズは 2024年3月14日(木)〜15日(金)に開催されるJaSST'24 Tokyoに、ゴールドスポンサーとして協賛します。 また、スポンサーセッションによる登壇とミニセッションがありますので、本記事ではその紹介をさせてください。 サイボウズでは「チームワークあふれる社会を創る」という企業理念のもと、kintoneやGaroon、サイボウズ Office、メールワイズなどチームを支えるサービスを開発しています。 その中でサイボウズのQAエンジニアは開発プロセス全体を通して品質を高める活動を行なっています。 そんな私たちが日々の活動でお世話にな…
2ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
kintone モバイルチームのチームビルディング開催レポート
Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
こんにちは!kintoneのAndroidエンジニア、トニオ(@tonionagauzzi)です。 今回は、先日サイボウズ東京オフィスで開催された「kintoneモバイルチームのチームビルディング(以後、チムビル)」の開催レポートを公開します! 私たちについて kintoneモバイルチームは、サイボウズのプロダクトであるkintoneのAndroid版とiOS版を開発しているチームです。 AndroidとiOSでチームは分かれていますが、一部のスクラムイベントは合同で行なっています。 開催の背景 サイボウズには、対面でのチームビルディング活動に対して補助を行う対面型チームビルディング支援制度(…
2ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
QA Gathering Day 2024年2月 の開催レポート 〜社内のQAエンジニアの横のつながりを強化するために〜
Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
こんにちは!QAエンジニアの諌山です。先日サイボウズ東京オフィスで開催された「QA Gathering Day 2024年2月」の開催レポートを公開します。「QA Gathering Day」は、サイボウズのQAエンジニア系の職能のメンバーが集まる社内イベントで、今回は2回目の開催となりました。 1回目の記事はこちらです。 blog.cybozu.io イベント概要 開催日:2024年2月9日(金) 場所 :サイボウズ東京オフィス 参加者:約50名(QAエンジニア、プロダクトセキュリティエンジニア、クラウド基盤エンジニア(SET)) 目的 ①QAエンジニア系の職能メンバーの横のつながりを強化す…
2ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
PHPカンファレンス関西2024に協賛しました & PHPerKaigi 2024に協賛します!
Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
お疲れ様です、Garoon開発チーム所属の酒井(@sakay_y)です。 先日開催されたPHPカンファレンス関西2024の協賛報告と、来月開催されるPHPerKaigi 2024の宣伝をさせてください。 PHPカンファレンス関西2024 2024.kphpug.jp ブーススポンサーとして協賛しました! サイボウズブースも完成!#phpkansai pic.twitter.com/LkBMtxP82y— SAKAI Yasuharu (@sakay_y) 2024年2月11日 ブースではノベルティを配らせてもらったり、アンケートに協力していただいたり、色んな人と交流することができました。 昨日…
2ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
自作SSDについてキオクシアの方に伺いました
Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
こんにちは。サイボウズ・ラボの内田( @uchan_nos )です。 SSD の自作という活動について、キオクシア株式会社の社員(元キオクシアを含む)にお話を伺う機会がありましたので、ご紹介します。 インタビューの様子は、電子の森ラジオ(電子工作とプログラミング系ポッドキャスト)にて配信しています。 エピソード 019 自作SSD 打ち合わせの様子 普段の収録と異なり、今回は企業からオフィシャルな立場で収録に来てくださるということで、事前に打ち合わせを行いました。 収録に向けた打ち合わせの様子 弊社の東京オフィスにある会議室での打ち合わせの様子です。 写真の左から順に、内田(サイボウズ・ラボ)…
4ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
GitHub Actionsのcomposite actionを使ってinternalリポジトリのファイルを配布する
Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
クラウド基盤本部Cloud Platform部の pddg です。この前までチームだったんですが部になったらしいです。 引き続き精力的に cybozu.com のインフラ基盤の移行に取り組んでいます。 今回はKubernetesマニフェストのバリデーションのための仕組みを検討していたときに発見した、GitHub Actionsのちょっとハックっぽい、もしかしたら便利かもしれない手法について紹介したいと思います。 TL; DR 背景 テナントごとに分散しているマニフェスト kubeconformによるバリデーション テナントもNecoが使っているスキーマ定義ファイルを使いたい! internal…
4ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
フロントエンドリアーキテクチャ(部分刷新)を素早く終わらせるために取り組んだこと
Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
※この記事は Cybozu Frontend Advent Calendar 2023 の 25 日目の記事です ! こんにちは、サイボウズでスクラムマスターとして働いている村田です。2023 年 8 月から新規機能を開発するチームに移動し、週3日(火水木)勤務で専任スクラムマスターとして活動しています。それ以前の約 1 年間は、kintone のヘッダーを React 化するチームでスクラムマスターとエンジニアの役割を兼務していました。 今回は以前所属していた kintone のヘッダーを React 化するチームで、フロントエンドリアーキテクチャ(部分刷新)を素早く終わらせるために取り組ん…
4ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
サイボウズサマーインターン2023 プロダクトセキュリティコース 開催報告
Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
こんにちは!Cy-PSIRTの田口です。 本記事はサマーインターンシップ2023 プロダクトセキュリティコースの開催報告です。 今年も去年に続き、8月と9月に全2ターム、フルリモートでインターンシップを開催しました。 概要 プロダクトセキュリティコースは第1タームを8月28日〜31日、第2タームを9月11日〜14日で開催し、それぞれ4名のインターン生にご参加いただきました。 インターンでは、普段Cy-PSIRTが行っている業務をもとにコンテンツを構成しており、以下のような内容をインターン生の皆さんに体験していただきました。 製品理解・ハンズオン 脆弱性検証 脆弱性評価 外部通報対応 Cy-PS…
4ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
モバイルエンジニアの入社後チーム体験でスクラムの理解が深まった話
Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
こんにちは。 モバイルエンジニアの臼井(@usuiat)です。 私は2023年9月にサイボウズに入社し、11月からGaroonモバイルのAndroidアプリの開発を担当しています。 サイボウズにモバイルエンジニアとして入社したメンバーは、正式配属前に、各開発チームを順に体験します。 この記事では、私が入社してから、各チームの体験を経てGaroonモバイルチームに配属が決まるまでの間に、体験したことや感じたことを紹介したいと思います。 サイボウズのモバイル開発に興味がある方に、チームの雰囲気が伝われば幸いです。 モバイルアプリの開発体制 サイボウズでは主に、kintone、サイボウズOffice…
4ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
持続可能なフロントエンドのテストコードを書くために大切にしていること
Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
こんにちは、kintone フロントエンドリアーキテクチャプロジェクト(フロリア)でエンジニアをしているはた丸です。 昨今は何かとSDGsが話題になる世の中なので、フロントエンドのテストコードも持続可能なものを作っていきたいと考えています。 この記事ではフロリアのチームの1つであるMiraチームがテストを自動化するうえで意識していることをお伝えします。 自分のチームに自動テストを導入できるか不安な方、導入後に継続できるか心配な方に寄り添えると嬉しいです。 はじめに、Miraチームの概要やテスト手法の全体像について知りたい方は、次の記事をご覧ください。 目次 📝 前提 ♻️ Integratio…
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
入社1ヶ月のQAエンジニアにフロントエンド刷新チームのテスト業務について聞いてみた!
Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
こんにちは!kintone フロントエンド刷新プロジェクト(フロリア)のReactoneチームでQAエンジニアとして活動しているTsuneです。 本記事では、10月に配属された新メンバーのMiyakeさんに、入社から1ヶ月経ってみての率直な感想や現在の業務についてインタビューをしたので、紹介していきたいと思います! フロリアについてはこちらの記事をご覧ください。 blog.cybozu.io 自己紹介 まずは私たちの経歴や背景を簡単に紹介します。 聞き手:Tsune 2012年からkintoneQAに所属。2021年からはフロリアのReactoneチームに参加 趣味は温泉とドライブ 話し手:M…
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
新卒フロントエンド職同期と「React のドキュメントを読む会」をやってみた
Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
こんにちは!kintone フロントエンド刷新プロジェクト(通称フロリア)にてエンジニアをしている キム テフンです。今日は フロントエンド職で新卒入社後にできることの一例として、現在も継続して社内で開催している「React のドキュメントを読む会」の事例を紹介しつつ、面白かった React の学びを少しだけ共有したいと思います! ※ この記事は Cybozu Frontend Advent Calendar 2023 の 5 日目の小さなトリートになります :) 目次 React のドキュメントを読む会を始めたきっかけ 社内勉強会開催のハードル 社内勉強会の内容紹介 みんなでアウトプット 個…
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
サイボウズ Office のフロントエンド刷新におけるアクセシビリティ改善の取り組み
Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
こんにちは。DOGO(どうご)チームのまっつー(@ryo-manba)です。DOGO チームでは、「サイボウズ Office」 のフロントエンド刷新を行っています。この記事では、フロントエンド刷新を進めていく中で取り組んでいるアクセシビリティ改善について紹介します。 ※ この記事は Cybozu Frontend Advent Calendar 2023 の 1日目の記事です。 DOGO とは 刷新前の問題点 アクセシビリティ改善の取り組み 輪読会の実施 OSS をフル活用したコンポーネント実装 改善事例:DatePicker Poca11y チームとの協力 おわりに DOGO とは DOGO…
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
新卒一年目エンジニアがkintoneの新機能をプロトで提案してリリースまでした話
Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
こんにちは!kintone新機能開発チームでWebエンジニアをやっている立山です。 今回は、エンジニアの私がkintoneの新機能を提案し、それを実際にプロダクトに組み込むまでの経験についてお話しします。 この記事を通じて、新しいアイデアを提案し、実現に近づけるためのステップを共有したいと思います。 特に、新しいものを作りたいと考えているエンジニアの方々に向けて、私の経験が役立てば嬉しいです。 新機能提案の経緯 きっかけ プロト実装 バックログアイテム化 見積もりの難しさ 受け入れ条件の定義の難しさ デザインブラッシュアップ・ユーザーテスト 開発チームで着手・リリース プロト開発の魅力 好奇心…
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
JavaScript のグローバルオブジェクトに立ち向かう
Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
こんにちは kintone のフロントエンド刷新プロジェクトでフロントエンドエンジニアをしている Nokogiri です 現在 kintone ではフロントエンドのレガシーコードの刷新に取り組んでいます。 このプロジェクトでグローバルスコープの JS オブジェクト(以降グローバルオブジェクトと呼びます)と向き合ってきた過程について紹介したいと思います。 同じようなグローバルオブジェクトの取り扱いに困っている人の助けになれば幸いです。 kintone フロントエンド刷新プロジェクト(フロリア)とは kintone の画面初期表示用データ取得方法の現状 kintone のフロントエンドのデータ取得…
5ヶ月前