エンジニアブログ

https://note.com/ppt_hr/m/md77242321979

エンジニア社員が書いたブログをまとめたマガジンです。

フィード

記事のアイキャッチ画像
Azure利用顧客のコスト大幅削減に貢献!“Azureコスト最適化ソリューション”提供側の業務内容とは?
エンジニアブログ
はじめまして。パーソルプロセス&テクノロジー(以下、パーソルP&T)の前里と申します。本記事では現在私が推進している“Azureコスト最適化ソリューション”について、ソリューション提供側の業務内容ややりがい、難しさについてお話していきたいと思います。 また、本記事を通じて、パーソルP&Tではたらく魅力を感じていただけますと幸いです。続きをみる
1日前
記事のアイキャッチ画像
キャリア形成支援が充実している企業カルチャーの活用体験の紹介
エンジニアブログ
■自己紹介続きをみる
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
オンプレからクラウドへ、エンジニア視点でのキャリアの移行
エンジニアブログ
自己紹介続きをみる
2ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
AngularをWebアプリケーション開発に導入して考えた事
エンジニアブログ
みなさんこんにちは。システムソリューション事業部の千田です。この記事では、私が実際の業務で利用しているWebアプリケーションフレームワーク「Angular」についての概要と、実際の業務において発生した問題と対策の事例についてご紹介いたします。続きをみる
3ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
LINE×MaaSアプリで確かな価値を届ける–LINEを活用したタクシー配車サービスの挑戦–
エンジニアブログ
はじめまして。パーソルプロセス&テクノロジー(以下、パーソルP&T)の石田と申します。2021年に新卒で入社し、MaaS導入支援を行う部門にて、アプリ開発や事業検討等に携わってきました。本記事では、エンタープライズソリューション統括部 交通サービス部にて推進している「LINEを活用したタクシー配車サービス」の概要と開発プロセス、今後の展望について、1エンジニアの目線でお話しします。読了後、「パーソルP&Tでは身近な課題解決に関わるお仕事もできるんだ!」「協業パートナーと共に、サービス企画から設計、開発、運用保守まで0から深く携われるんだ!」等、弊社ではたらく魅力を感じていただけますと幸いです。続きをみる
6ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
専門性と実用性を両立する学習体験を目指して。「DB・SQL」勉強会を開催
エンジニアブログ
みなさん、こんにちは。パーソルプロセス&テクノロジー(以下、パーソルP&T) システムソリューション事業部(以下、SSOL) グループソリューション統括部 リクルートメントソリューション部の西川と申します。まず始めに、みなさんは技術の学習にどのようなアプローチを取っているでしょうか。一部の方々は、自己鍛錬としてプライベートの時間を利用して一人で学習を深めているかもしれません。一方、ある方々は会社の教育制度を活用して、効率的に知識を増やしているでしょう。続きをみる
8ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Generative AIによってワークスタイルの変革を起こし、Prompt Engineeringへ
エンジニアブログ
0.自己紹介続きをみる
9ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
使ってみると見えてくる!ChatGPTと協働する未来
エンジニアブログ
はじめまして、パーソルプロセス&テクノロジー(以下、パーソルP&T)の富里と申します。本記事では、話題沸騰の対話型AI 「ChatGPT」について、実際に使った感想や注意点、また生産性の向上の可能性についてお話していきます。続きをみる
10ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
AWS認定SAA資格取得から得た知識の活用と実践について
エンジニアブログ
皆さん、こんにちは。パーソルプロセス&テクノロジー(以下、パーソルP&T)グループソリューション統括部 リクルートメントソリューション部の宮脇と申します。皆さんはAWS(Amazon Web Services)をご存知でしょうか?以前、同リクルートメントソリューション部で教育施策の企画推進を担当する藤谷が、部門でのAWS認定 Solutions Architect – Associate(SAA)資格の取得推進に関する記事を執筆しました。続きをみる
1年前
記事のアイキャッチ画像
初めてのプロジェクト「セキュリティ対策支援をした話」~Microsoft 365製品を活用して~
エンジニアブログ
はじめまして。パーソルプロセス&テクノロジー(以下、パーソルP&T)の熊倉です。2020年に新卒でパーソルP&Tに入社し、主にMicrosoft 365製品を活用したセキュリティ、コンプライアンス対策の支援を行ってきました。今回は、私が入社後初めて主体で取り組んだプロジェクトについてお話ししていきます。パーソルP&Tでは、実際にどのようなプロジェクトが動いているのかを知っていただければ幸いです。また、私は学生時代、国際学部に所属しておりITとはほぼ無縁の生活をしていたため、この記事が新たにIT業界に携わりたいと考えている方のお役に立てれば嬉しいなと思っております。続きをみる
1年前
記事のアイキャッチ画像
超上流からの顧客支援!PMOをSIerがやる意義とその面白さについて
エンジニアブログ
はじめまして、パーソルプロセス&テクノロジー(以下、パーソルP&T)の舟津と申します。本記事では、現在私が推進しているPMOという仕事について、その面白さや未来像についてお話していきます。本記事読了後「SIerってシステム開発や保守だけじゃなくて、こんなに面白くて夢があることもできるんだ!」と思っていただければ幸いです。自己紹介続きをみる
1年前
記事のアイキャッチ画像
生産性を高くする強いチーム作り。自走できるメンバーを増やし、育てる大切さ
エンジニアブログ
こんにちは、伊藤 雄介です。パーソルプロセス&テクノロジー(以下、パーソルP&T)では、生産性を高めるマネジメントを徹底しています。私自身、担当プロジェクトの開発・保守運用業務やリーダーとしてのマネジメント業務、さらには技術研鑽のための活動と日々やることは盛りだくさん。とはいえ、稼働量を増やして業務をカバーする時代はもう終わっています。続きをみる
1年前
記事のアイキャッチ画像
「学び支え合う文化」でAWS認定資格の取得者数が5倍に!部門独自の教育施策とその成果
エンジニアブログ
皆さん、こんにちは。パーソルプロセス&テクノロジー(以下、パーソルP&T)グループソリューション統括部リクルートメントソリューション部の藤谷と申します。以前の記事(※)でもご紹介した通り、引き続き部内でメンバー教育施策の企画推進に奮闘中です。続きをみる
1年前
記事のアイキャッチ画像
3Dモデル生成アプリ「Scaniverse」とローコード開発アプリ「PowerApps」で、プログラミングなしで3Dモデル表示アプリを作ってみた
エンジニアブログ
はじめまして、パーソルプロセス&テクノロジー(以下、パーソルP&T)エンタープライズソリューション部の上島です。この記事では、「Scaniverse」と「PowerApps」を使い3Dモデルを表示させた会議室の予約アプリを作成したので紹介させてください。続きをみる
1年前
記事のアイキャッチ画像
「チームビルディング」「ふりかえり」…フルリモートでの実践手法を大公開!
エンジニアブログ
皆さんこんにちは、パーソルP&Tの永井です。 コロナ禍におけるリモートワーク推進によってチーム内のコミュニケーションが大きく変化した昨今。システム開発に携わる方は特に、プロジェクトを運営するうえで難しさを感じることは少なくないと思います。特に、プロジェクト内のチームビルディングや振り返り、皆さんどうやっていますか?試行錯誤の日々ではないかと思います。 私がこれまで所属してきたプロジェクトでは、コロナ禍以降フルリモートで業務を行ってきました。そこでこの記事では、私たちのプロジェクトチームが実践してきたチームビルディング/ふりかえりの手法を紹介していきます。続きをみる
1年前
記事のアイキャッチ画像
アーキテクトタイプのエンジニアが思う「顧客の実現したい世界観」を踏まえた設計の大切さ
エンジニアブログ
はじめまして、パーソルプロセス&テクノロジー(以下パーソルP&T)の工藤です。今回のエンジニアブログでは、「自分で手を動かしたい」アーキテクトタイプの私が考える「設計に大切なもの」をご紹介します。続きをみる
1年前
記事のアイキャッチ画像
AWS開発で「CI/CD」を導入するメリットとは?
エンジニアブログ
はじめまして、パーソルプロセス&テクノロジー(以下パーソルP&T)の康永です。今回のエンジニアブログでは、私が入社以来開発業務で触ってきたAWSに関連して、「CI/CD」について皆さんにご紹介しようと思います。続きをみる
1年前
記事のアイキャッチ画像
「品質監査」って何?〜デリバリー部門から品質監査部へ異動して得られた2つのこと〜
エンジニアブログ
こんにちは。パーソルプロセス&テクノロジー(以下パーソルP&T)の松浦です。突然ですが質問です。みなさんの会社には「品質監査部」はありますか?ITコンサルティング・SIerなど、プロジェクトを通じてお客様の開発・運用・保守をご支援されている企業にお勤めの方だと類する部門があるのではないでしょうか。続きをみる
2年前
記事のアイキャッチ画像
学びを支え合う文化をつくる!部門独自の教育制度と実践〜後編〜
エンジニアブログ
こんにちは、パーソルプロセス&テクノロジー(以下、パーソルP&T)の藤谷です。前回「部門独自の教育制度があるよ」というブログを書きました。続きをみる
2年前
記事のアイキャッチ画像
学びを支え合う文化をつくる!部門独自の教育制度と実践〜前編〜
エンジニアブログ
こんにちは。パーソルプロセス&テクノロジー(以下、パーソルP&T)グループソリューション統括部の藤谷と申します。現在、統括部内でメンバー教育施策の企画推進に奮闘中です。さて、皆さんの現在(もしくは過去)の職場にはどのような教育制度がある(あった)でしょうか? 資格取得のための受験料やインセンティブ支給があったり、社内研修を受講できたり、社外研修参加費用の補助などがあったり。もしかしたらクラウド活用スキルを磨くためのサンドボックス環境が提供されているなんてこともあるかもしれません。今回は私が所属するリクルートメントソリューション部の教育制度や取り組みについてご紹介します。本記事を読んで、パーソルP&Tやリクルートメントソリューション部に興味を持っていただけたら幸いです!自己紹介続きをみる
2年前
記事のアイキャッチ画像
舞い込んできた「予想外」の面白い仕事!!―エンジニアとして「書籍執筆」して感じたこと―
エンジニアブログ
はじめまして。 パーソルプロセス&テクノロジー(以下パーソルP&T) システムソリューション事業部 DXソリューション統括部 モダンアプリソリューション部 クラウドコンサルティンググループの西村和也と申します。(ここまで息継ぎなしで言えた試しがありません…) DXソリューション統括部では、主にマイクロソフトが提供するクラウドサービス、Azureを用いたソリューションを提供しているのですが、中でも私が所属しているモダンアプリソリューション部はクラウドERP(Dynamics365)やローコード開発(Power Platform)を扱うチームです。 今回のエンジニアブログでは、モダンアプリソリューション部に実際に飛び込んできた面白い仕事・・・「書籍の執筆」について、エンジニアとしてどのように関わったのかをご紹介します。 これまでのエンジニアブログとは少し毛色が違いますが、「モダンアプリソリューション部って何をしているんだろう」、「エンジニアとして書籍を書くってどんな感じなんだろう」とわくわくしながら読んでいただけたら嬉しいです。 ちなみにおなじくモダンアプリソリューション部のゼネラルマネジャーの坂本さん、マネジャーの秋山さん、そして部内の紅一点、福田さんも既にnoteに登場しています。そちらもぜひご覧ください!!■モダンアプリソリューション部の記事一覧・ゼネラルマネジャー 坂本さんの記事:続きをみる
2年前
記事のアイキャッチ画像
プロダクトの運用保守計画とは?システムは作るだけでは終わらない
エンジニアブログ
皆さん、こんにちは。パーソルプロセス&テクノロジーの髙梨です。私が所属するエンタープライズソリューション統括部 Global Bridge部では、プライムSIerとして主にパーソルグループ外の顧客に対してWEBの業務システムやスマホアプリの提案・開発を行っています。続きをみる
2年前
記事のアイキャッチ画像
“カンバン”と”ノーコード開発”で加速させる基幹システム保守開発
エンジニアブログ
こんにちは、グループソリューション統括部 グループビジネスソリューション部の坂本です。 私が所属しているチームでは、パーソルグループで活用される基幹システムの保守・開発を行なっています。しかし、一言で保守・開発といっても領域は非常に広く、複数のプロジェクトを同時並行で動かす必要があります。 それぞれをスピーディに進めていくのは非常に大変ですよね、もしみなさんがSIer企業や事業会社でエンジニアとして働いていらっしゃるのであれば、大いに共感いただけるのではないかと思っています。 そこで今回のnoteでは、担当業務の守備範囲の広さから、どうしてもマルチタスクになりがちチームとしてやることが多いので、スピード感も大事続きをみる
2年前