Kyash Product Blog

https://blog.kyash.co/

Kyash Product Blog

フィード

記事のアイキャッチ画像
Kyashが目指す「価値移動のインフラ」の意義と未来
Kyash Product Blog
この記事は Kyash Advent Calendar 2023 の25日目の記事です。 例年と変わらずトリでKyash創業者の鷹取です。 振り返りと今年のテーマ 毎年この時期が来ると、この一年を振り返り、事業の計画とはまた少し異なる観点で次の一年に向けたビジョンをアップデートする機会が訪れます。Kyashは、これまでの実績をもとに、さらなる飛躍を目指しています。 今回は、Kyashの創業からのミッションでもあり、特に私たちが意識している「価値移動のインフラ」の意義について、掘り下げてみたいと思います。 価値移動のインフラ? 「価値移動のインフラ」とは、文字通り、お金を中心とした価値が世界中ど…
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
創業9年目を迎えるKyashがスタートアップであり続けられる理由
Kyash Product Blog
この記事は、 Kyash Advent Calendar 2023 の24日目の記事です。 こんにちは。Kyashで事業責任者をしているニテシュです。 Kyashに入社したのは2023年6月頃で、それまではEC会社、人材会社、ゲーム会社にて主にPM、事業企画・推進を担って来ました。 さて、突然話は変わりますが、スタートアップとは何でしょう? スタートアップとは スタートアップは若い企業または新しく設立されたビジネスのことで、特徴としては革新的なプロダクト、サービスを市場に導入することに重点を置く企業のことです。スタートアップは高い成長の可能性を秘めていることが多く、その俊敏性、柔軟性、従来の業…
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
開発速度を高めるためのPdMの工夫と気概
Kyash Product Blog
この記事は Kyash Advent Calendar 2023 21日目の記事です。 Kyashでプロダクトマネージャーをやっている Ueda です。 プロダクト開発に勤しむ皆様も、きっと今ごろ年内最後のリリースに向けて奮闘中でしょうか。 私もなんだか忙しいなあと思う日々が続いており、「なんでこんなに忙しく感じるのだろうか?これが師走か?」とふと振り返った時に自分がプロダクト開発において無意識に意識していることが影響していそうだというのに気づきました。 今回はその「自分がプロダクト開発において意識していること」、具体的には「開発速度を高めるために意識していること」について書いてみようと思いま…
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
とあるプロジェクトで選択を積み重ねた話
Kyash Product Blog
Kyash SREチームの中村です。今回はKyash Advent Calendar 2023ということで、以前関わったプロジェクトでSREチームのリードを務めた際の体験を書かせていただこうと思います。
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
今でも「カッコウはコンピュータに卵を産む」
Kyash Product Blog
これは Kyash Advent Calendar 2023 の18日目の記事です。 Kyashセキュリティ・マネジメント・チームのshimoyamaです。 情報セキュリティとはこういうこと? 「カッコウはコンピュータに卵を産む」は、著者が実際に体験した事柄を書いているノンフィクションの作品です。課金システムの使用料が75セントだけ合致しないことの発見・調査により、ハッキングを受けていた事実を見つけ出し、CIAやFBIなどの組織を巻き込みつつ、攻撃元を突き止めるた物語となっています(要約が端折りすぎですね。。。) 今どきの言い方をしてみると、金額が合わないのでAccessログやをAuditログ…
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
2023年Kyashにおけるリッチなウィジェットの開発記録
Kyash Product Blog
はじめに この記事は Kyash Advent Calendar 2023 の15日目の記事です。 昨日は @tamadon の カードゲームは良いぞ です。 こんにちは!KyashでAndroidを開発している @nitakan です。 皆さんはウィジェットを活用されていますでしょうか? アプリを開かなくてもサッと情報を確認できる便利な機能ですね。 少し前のことですが、Jetpack Composeを利用してウィジェットが記述できるJetpack GlanceがStableになりました 🎉 開発体験が大幅に改善されているので、この機会にぜひウィジェット作成を試してみてください! さて、Kya…
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Kyashモバイルチームのトランクベース開発への歩み
Kyash Product Blog
これは Kyash Advent Calendar 2023 の12日目の記事です、こんにちは あるいは こんばんは。KyashでAndroidエンジニアをしている 牧山(@_rmakiyama)です。 さて、突然ですが、私は3つあるKyashのValue(行動指針)の中でも『動いて風を知る』がとても好きです。社内でもよく会話やSlackのemojiで飛び交うValueでもあり、自然とみんなの行動や意思決定に表れているなと感じています。 Kyashのモバイルチームでも、このValueを体現するように、ここ1年ほどかけてトランクベース開発の導入を進めており、最近ではだいぶ板についてきました。 今…
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Kyashの英語表示対応の意思決定ログ
Kyash Product Blog
この記事は Kyash Advent Calendar 2023 11日目の記事です。 Kyashの @konifar です。 2023年8月に、Kyashアプリを英語で利用できるようにしました。 www.kyash.co もともと日本語のみだったサービスをリリース後しばらく経ってから英語でも利用できるようにしたということでして、リリースまでにはいくつかの意思決定が必要でした。 もしかしたら将来の自分を含めどこかの誰かのためになるかもしれないので備忘として残しておきます。
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Kyash の課外活動事情 2023 🎆🍻🦑
Kyash Product Blog
この記事は Kyash Advent Calendar 2023 10日目の記事です。 今年4月に Android エンジニアとして入社した高田です。 今回は有志による課外活動の紹介をします。(もちろん参加は任意です) 神宮外苑花火大会でのオフィス開放 弊社オフィスは青山一丁目駅直結の青山ビルの12階にあります。窓は北西にあり、その先には明治神宮外苑があります。そのロケーションを活かした社内企画として「神宮外苑花火大会でのオフィス開放」が行われました。Kyash メンバーだけでなくその家族も参加できます。軽食・ドリンクも用意されました。 花火を良いロケーションで見れるだけでなく、Kyash メ…
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
ロードマップは不確実なもの。サービスはリリースがスタート
Kyash Product Blog
こんにちは。Kyashでプロダクトマネージャーをやっているyamadaです。 2023年も終わりなので、1年を振り返って見て ロードマップは不確実なもの サービスはリリースがスタート の2つを話そうと思います。 ロードマップは不確実な話 私がKyashに入社したのは、2021年の10月で2年ほど在籍しております。 プロダクトマネージャーとしては、ゲーム、教育、家族向け、料理とFinTech業界はKyashが初めてです。 2022年は、グロース/マーケー/分析領域を担当 その後、2022年の終わり頃から新規事業の開発に動き出しました。 今まで新規事業で0−1での立ち上げは何度か経験もありますし、…
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
AndroidとiOSのエンジニアでKMPの実装をペアプロしている話
Kyash Product Blog
これは Kyash Advent Calendar 2023 の5日目の記事です、こんにちは あるいは こんばんは。KyashでAndroidエンジニアをしている 牧山(@_rmakiyama)です。 自分の所属するチームがAndroid / iOS 2名ずつから、Android / iOS 1名ずつのチーム体制になったことを機に、チームのiOSエンジニアと相談してペアプロにトライしてみたところ、とても開発体験が良かったので紹介します。 ペアプロをはじめた背景 Kyashは去年からKMP(Kotlin Multiplatform)を採用しています。KMPは任意のスコープを共通のコードとして開発…
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
そこそこ最新の決済の世界へようこそ2023!
Kyash Product Blog
決済といえば、NFC決済ですよね!そうですよね!? これは Kyash Advent Calendar 2023 の2日目の記事です。 こんにちは。Kyashでプロダクトマネージャーをやってます、箭内と言います。 2023年も年末ですね。みなさまこの激動の年をどうお過ごしでしたでしょうか? 1年の中でも、11月と12月は日本においては最も決済される時期になっていて、各カード会社の取引金額と取引件数は、毎年この2ヶ月間がピークになります(下図参照)。特に11月の最終週の土日は、「1年のうちで最も決済される日」になることが多いです。ブラックフライデーなんていうイベントが最近は賑わっていましたし、ク…
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Kotlin Multiplatform の SKIE (スカイ)を導入して、iOS エンジニアの開発者体験を改善しました。
Kyash Product Blog
これは Kyash Advent Calendar 2023 1日目の記事です。 4月に Android エンジニアとしてジョインした高田(tfandkusu)です。 Kyash のモバイルアプリでは昨年から Kotlin Multiplatform (KMP) を導入し、Swift UI/Jetpack Compose など見た目の部分以外を Kotlin 言語で共通化することで、iOS/Android らしいユーザ体験の追求と両 OS の仕様差異を仕組みでなくすことを両立しています。2023年11月時点で86画面が KMP を活用して作られています。 このたび iOS 側での開発者体験の改…
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Scenarigoを用いたAPIテストの取り組み
Kyash Product Blog
はじめに KyashのSET(Software Engineer in Test)チームでは、Scenarigoを用いてAPIテスト自動化の取り組みを行なっています。 非常にシンプルにテストを実装できるため、Scenarigo自体の導入やキャッチアップのハードルはそれほど高くないと思います。 今回はKyashでAPIテストを運用していくにあたって、工夫している点を紹介したいと思います。
9ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Kyash iOSアプリのライブラリ管理をSwift Package Managerへ完全移行しました
Kyash Product Blog
KyashでiOSエンジニアをしている@nekowenです。 今回はiOSチーム内で以前から取り組んでいたライブラリ管理のSwiftPMへの完全移行を果たしたため、その経緯と結果について公開します。
1年前
記事のアイキャッチ画像
iOS版 Kyash Widgetのエラーハンドリング事例
Kyash Product Blog
はじめに はじめまして。KyashのモバイルチームでiOSアプリの開発を担当している emoto です。 今回は、KyashアプリのWidgetでどのようにエラーをハンドリングしているのかを紹介します。私自身、実際に開発してみてデータ取得時にエラーが発生した場合にどうやってViewに伝えるのか悩んだのでこの記事が誰かの助けになると嬉しいです。 KyashアプリのWidgetではアプリを開かずに残高とポイントが確認できるので是非使ってみてください! データ取得の成功と失敗をどう区別するのか Widgetで表示するデータを取得する際に呼ばれるメソッドは下記のようになっています。 func getT…
1年前
記事のアイキャッチ画像
Kyash QAエンジニア/マネジャーの募集要項の詳細
Kyash Product Blog
はじめに こんにちは、Kyashの品質管理を担当している、Tokkiです。 Kyash QAチームで、QAエンジニアとQAマネジャーの募集を開始しました。 herp.careers https://herp.careers/v1/kyash/Pe3iokatGiNGherp.careers たくさんの方に興味をもっていただきたいので、募集要項で記載している人物像や業務内容を少し詳細にお伝えしたいと思います。 募集している職種について 組織構成 プロダクト部門 Quality Assuarance(以下QA)チームはプロダクト部門の中の一つとして存在しています。 Kyashのプロダクト品質をサポ…
1年前
記事のアイキャッチ画像
Zapierで毎月1日にSlackの雑談チャネル一覧をお知らせする
Kyash Product Blog
Kyashの @konifar です。 Zapierで毎月1日にSlackの雑談チャネル一覧をお知らせするようにしてみまして、なんだかよさそうなので紹介します。
1年前
記事のアイキャッチ画像
Kyashのある暮らしに向けて
Kyash Product Blog
この記事はKyash Advent Calendar 2022の25日目(トリ!)の記事です。 Kyash創業者の鷹取です。 今年の振り返り 早いもので2022年も残すところあと数日です。 去年のアドベントカレンダーでは「Kyashが大切にするクラフトマンシップについて」について書きました。 2022年を振り返りますと、Kyashカードによる決済のポイントとは別でポイントが貯まる「Kyashリワード」や、国際ブランドのJCB/AMEX(American Express)や楽天銀行等をはじめとする金融機関様からの入金手段を追加させていただいたこと、そしてKyashとして初となるカードの共同発行の…
1年前
記事のアイキャッチ画像
カスタマーサポートの面接を担当して気づいた3つのこと
Kyash Product Blog
これは、Kyash Advent Calendar 2022の19日目の記事です。 Kyash(以下、当社)でカスタマーサポート(以下、CS)を担当しているすーもです。この記事では、私がCSで面接を担当して気づいた3つのことを紹介します。去年のAdvent Calendarでは『Kyashの全社会議"All Hands"が2021年にやったこと』をしたためました。
1年前
記事のアイキャッチ画像
2022年Kyash Androidチームがやってきたこと
Kyash Product Blog
これは Kyash Advent Calendar 2022 の17日目の記事です こんにちは。@dosukoi_androidです。 2022年Kyash Androidチームは色んなことをやってきました。 それをずらずらと書いていこうと思います。 Compose本格導入 2月にリリースしたKyashリワード機能からJetpack Composeを本格的に導入しました。 それまでに試験的に一部画面でComposeを導入することはありましたが、丸々1つの機能をComposeで作り上げることは初めての試みでした。 初めての本格導入ということで、まだチーム内のComposeに関するお作法が決まって…
1年前
記事のアイキャッチ画像
Kyash法人送金サービスについて
Kyash Product Blog
※本記事は Kyash Advent Calendar 2022 の16日目の記事です。 Kyashで事業開発を担当している山原 紳太郎です。 この記事では、私も企画から提案、改善まで関わっている、法人向け送金サービスについて記載しています。 Kyash法人送金サービスとは? 法人から個人のKyashアカウントへ、報酬や売上金などを送金できるサービスとなります。 また、事業者の所属社員に対する経費精算の支払いにも活用できます。 Kyash法人送金サービスの導入例 フードデリバリーアプリにおける配達員への報酬や、買取ショップにおける買取代金、マーケットプレイスにおける売上金など、様々なサービスに…
1年前
記事のアイキャッチ画像
SwiftUIで少し凝ったアニメーションを実装した話
Kyash Product Blog
はじめに はじめまして。KyashのモバイルチームでiOSアプリの開発を担当している emoto です。 Kyash Advent Calendar 2022の12/11担当分です。 今回、下のような少し凝ったアニメーションを SwiftUI で実装しましたので、その概要を紹介します。 このアニメーションを実装したのは、Kyashアプリでカード発行を申し込む際に最初に表示される画面です。 Kyashで発行するカードは利便性だけでなく、デザインにもこだわっているので申し込み時に実際のデザインや選んだカラーを表面と裏面で切り替えて確認できるようにしています。 実装のポイント この記事のポイントは下…
1年前
記事のアイキャッチ画像
従業員たちでKyashの未来の機能を考える会を開いてみた
Kyash Product Blog
Kyashの @masamatsu66 です。 この記事は Kyash Advent Calendar 2022 10日目の記事です。 Kyash歴は年末でちょうど2年半となります。TechのServerSideチームでEMをやっております。今回はTechチームの話題ではなく、会社でちょっと変わったイベントを開催したので、その件を紹介したいと思います。 イベントを開催した背景 まずKyashでは、新しい企画やサービスを作る際にまずPR/FAQというものを作成します。これはAmazonが始めたもので、ざっくり言うと通常リリース後に発表するPress ReleaseやFAQを企画段階で作成するとい…
1年前
記事のアイキャッチ画像
Kyashミーティングガイドラインを公開しました
Kyash Product Blog
Kyashの @konifar です。 この記事は Kyash Advent Calendar 2022 7日目の記事です。 社でミーティングのガイドラインを作って半年くらい経ったので経緯や運用の話を書きます。 内容はGitHubリポジトリで公開しています。 github.com
1年前
記事のアイキャッチ画像
Goの勉強会はじめました
Kyash Product Blog
Goの社内勉強会はじめました はじめに Kyashの @uncle__ko です。 普段はTechチームの生産力向上のためにfourkeys基盤の構築や、リアーキテクチャ含めた技術的負債の解消などを行っております。 僕のやっている仕事については記事を書いてるので、興味があれば見ていただけると幸いです。 blog.kyash.co 今回は社内でGo言語の勉強会をはじめてみたので、そのことについて書こうと思います。 KyashとGo KyashのServerSideは基本的にGoで書かれています。 一部Pythonを使っていたりScalaを使っていたりしますが、9割以上はGoで書かれています。 で…
2年前
記事のアイキャッチ画像
KyashのServersideにまつわる新しい挑戦について話すKyash Tech Talkをやります
Kyash Product Blog
Kyashの @convto です。 普段はサーバーサイドの開発をゴリゴリ頑張っていますが、お祭り事も好きなので開催予定のmeetupの運営についてもガッツリ関わっております。 2022/9/12(月) の13時から Kyash TechTalk #4 - Serversideと新しい挑戦 - connpass を開催するので、より広く知ってもらうために告知しつつ、YouTube Liveでお昼開催!などのチャレンジもしているので、そのあたりの狙いや背景を紹介できればなと思います! kyash.connpass.com 開催の経緯 今年の4月ごろに Kyash TechTalk #2 - Se…
2年前
記事のアイキャッチ画像
テストプロセスにテスト管理ツールを導入した話
Kyash Product Blog
はじめに こんにちは、Kyashの品質管理を担当している Tokkiです。品質管理のテストプロセスの一部である、テスト活動においてテスト管理ツールを導入したお話をしたいと思います。 前半では、何の課題があって導入したのか、実際の導入の流れ、導入してどうだったかの話。 後半では、実際にツール上でこういうことをやったという、作業レベルの話に触れたいと思います。
2年前
記事のアイキャッチ画像
Tech Teamの生産力を爆上げすべくGrowth Technology Teamが爆誕しました
Kyash Product Blog
はじめに KyashでBackend Engineerをしている uncle__ko です。 この度、KyashのTech Teamの生産力を爆上げするべく新たにGrowth Technology Teamが発足しました。 このTeamが発足した背景や、これからどのようにプロダクトや組織に貢献していくのかを記載しようかと思います。 なぜ新Teamが発足したのか Kyashはいままで沢山の機能を世の中に届けてきました。 ここ数年で言えばKyash Cardなどのリアルカードの発行をはじめ、Apple Pay・Google Payへの対応、資金移動業を取得しての銀行口座入金リリース、 カテゴリ機能…
2年前
記事のアイキャッチ画像
MobileチームがKMM化、宣言的UI、Widget対応などを話すKyash Tech Talkをやります
Kyash Product Blog
Kyashの @konifar です。 2022年4月21日 (木) 13時から Kyash TechTalk #3 Mobileチームのチャレンジと課題 - KMM化、宣言的UI、Widget対応 というMeetupをやります。 これらのテーマはチームで半年以上取り組んでいるものですが、対外的に話すのは初めてです。せっかくやるならたくさんの人に来てもらいたいのでしっかりめに告知します。 kyash.connpass.com
2年前