GROWTH VERSE TECH BLOG

https://growth-verse.hatenablog.jp/

株式会社GROWTH VERSEのテックブログです。

フィード

記事のアイキャッチ画像
サーバー管理で拡張性と柔軟性を実現!FormLayoutParametersの全貌
GROWTH VERSE TECH BLOG
はじめに 株式会社GROWTH VERSEでフロントエンドの開発をしているシムです。この記事では、AIMSTARにおける汎用性の高い抽出条件設定機能の開発について紹介します。 抽出条件設定機能とは 弊社では、AIMSTARにおけるデータ分析の際に詳細な抽出条件設定機能を提供しています。抽出条件設定機能は、様々な環境と要求に対応するために頻繁な追加・削除・修正が可能な仕様となっています。 この拡張性と柔軟性は通常の開発方法では実現できないため、汎用性の高い構造としてFormLayoutParametersを採用することで、解決しました。 抽出条件選択画面 通常の開発方法との違い FormLayo…
4ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
元React開発者から見たVue開発の勘所: Vue開発の現場からお届け
GROWTH VERSE TECH BLOG
はじめに 株式会社GROWTH VERSE(以下GV)でフロントエンドエンジニアをしている杉浦です。業務ではVueを利用してAIMSTARの画面を開発しています。また、新規プロダクトをNextで開発しています。GVに入社する前は業務・個人開発等で主にReactを5年ほど書いていました。 この記事では、もともとReactを書いていた私が、Vueを書き始めた際に感じた、違和感や気づきをお伝えすることで、これからVueに挑戦しようとしているReact開発者の一助になれば幸いです! *この記事では、Next.jsやNuxt.jsなどのSSRのフレームワークについて触れていません、Viteを使ったSPA…
5ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
プロダクト開発における言語化と構造化の重要性
GROWTH VERSE TECH BLOG
はじめに 株式会社GROWTH VERSEにてプロダクトマネージャーを務めている陶山大輝です。 この記事では、プロダクト開発における言語化及び構造化の重要性並びにChatGPTにより言語化能力を向上させるための方法について紹介します。 言語化と構造化 まず、言語化及び構造化について説明します。 言語化とは 言語化には、理解と表現の2段階があります。理解の際には情報をエンコードして中間表現を生成し、表現の際には中間表現を言語情報としてデコードします。 graph LR Understand[理解(エンコード)] --> 中間表現 --> Express[表現(デコード)] 例えば、プロダクト開発…
6ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
DDD導入解体新書:パート1
GROWTH VERSE TECH BLOG
はじめに 初めまして!株式会社GROWTH VERSEでEpic Owner兼バックエンドエンジニアとして働いている川田です。2023年11月にGROWTH VERSEに転職し、現在まで約半年が経過しました。私がGROWTH VERSEに入社して少し働いてから、以下のようなことを考えていました。 AIMSTARって機能豊富で機能自体も複雑だな!! それなのにAIMSTARで登場する概念や機能・登場するモデル、モデル間の関係性に関してまとめられたドキュメントが全然ない!! プロダクトが扱うドメインが難しいため、新しく入った人がドメイン知識得るまでにどうしてもオンボーディング時間がかかってしまう……
7ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
AIを中心としたGROWTH VERSEの成長戦略
GROWTH VERSE TECH BLOG
はじめに 株式会社GROWTH VERSEの代表取締役CTOの南野です。この記事では、AIを中心とした弊社の成長戦略を紹介したいと思います。 GROWTH VERSEについて GROWTH VERSEの事業内容 弊社は、デジタルマーケティングの最先端を行くエンタープライズ向けソリューション「GROWTH AI Platform」を提供する会社です。また、事業領域としては以下の三つになります。 データ収集エンジンを含んだデータ基盤 マーケティングオートメーションツール AIソリューション データ収集エンジンを含んだデータ基盤は、企業が保有するさまざまな顧客データを収集・統合し、一元的に管理・分析…
9ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
モノリスからの脱却:マイクロサービスによる月1億通の大量配信の実現
GROWTH VERSE TECH BLOG
はじめに 初めまして、サーバーサイドエンジニアの徳丸です。 弊社では、20年以上昔に設計されたJavaによるモノリスなコードから、Go言語を使用しメンテナンス性の高いマイクロサービス群へと置き換えを行っています。 このプロジェクトの1つとして、プッシュ通知の配信機能をモノリスからマイクロサービスへ移行しました。結果として、約1億通/月※の大量配信を実現可能な配信基盤を構築できましたので、その際に実施したことを紹介したいと思います。 ※弊社内で実施した負荷試験と実運用での成果を元に算出した理論値です モノリス時代の課題 主に以下のような課題がありました。 大量配信などで負荷が高くなった際に、プッ…
9ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
PdMが株式会社GROWTH VERSEを選ぶべき4つの理由
GROWTH VERSE TECH BLOG
はじめに はじめまして、3/1に正式入社したPdMの陶山です。 この記事では、2/1から業務委託として参画してから1ヵ月半の中で感じたことのうち、なぜPdMが弊社を選ぶべきかという観点で4つのポイントをまとめました。 なぜ株式会社GROWTH VERSEを選ぶべきか? 1. プロダクトと組織の成長 弊社では、20年以上の歴史があるAIMSTARというプロダクトと機械学習によるソリューションを提供しています。既出の記事にもある通り、このAIMSTARのリプレイスにひと段落がついたため、プロダクトの成長を加速させられる局面を迎えています。プロダクトマネージャーが最も輝く場面と言っても過言ではありま…
10ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
TeamSpirit出社打刻のSlack通知
GROWTH VERSE TECH BLOG
はじめまして!株式会社GROWTH VERSEにて社内ITを務めている浜田と申します! 前書き 世間ではオフィス回帰のニュースが伝えられていますが、弊社はバリバリのテックカンパニーという事もあり、ハイブリッドワークの様々な対策を講じています。手前味噌ですが東京オリンピックの伴う交通規制に備えていた為、パンデミックに慌てることはありませんでした。その後徐々に対策を強化してきましたが、今回は特に社内コミュニケーションに関するトピックとして、2022年夏に実施して社内で好評だった、TeamSpirit打刻のSlack通知についてお伝えします。 対象読者 TeamSpiritのチムスピ勤怠とSlack…
10ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
20年書いてきたJavaプログラマからみたGo言語
GROWTH VERSE TECH BLOG
初めに はじめまして、AIMSTARを開発している戸部です。 弊社では20年以上昔に設計されJavaで書かれモノリスなコードを、Go言語を使用しメンテナンス性の高いマイクロサービス群への置き換えを行っています。 このプロジェクトに参画して感じたJavaとGo言語の違いを思うがままに記述したいと思います。 Go言語は仕様がシンプル? よく言われる「Go言語はシンプル」というのは実感しました。言語の理解を行う上でJavaに比べるとGo言語はシンプルです。 基本部分はJavaもシンプルなのですが、Javaを構成する標準クラスが多い事が複雑にしている一つの要因である気がします。 例えば、ある要素の集合…
10ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
20数年開発してきたエンプラSaaSを1年でフルリニューアルする ①
GROWTH VERSE TECH BLOG
何をしたのか はじめまして、VPoTの稲田です。 20年ほどJavaで開発を続けてきたAIMSTARというプロダクトを、1年ほどでVue3, Goによってフルリニューアルました。 AIMSTARは、開発初期はオンプレ環境などでパッケージ版として提供しており、数年前にクラウド版に移行したいわゆるエンタープライズ向けのSaaSです。 また、このリニューアルプロジェクトは単に使用言語を変えるだけではなく、「UIUXの全面的刷新」および「マイクロサービス化・マルチテナント化」を同時に達成し、プロダクトとして大きく躍進するための野心的なプロジェクトでした。 レガシーシステムをリプレイスする予定の方々にと…
10ヶ月前